
下記マクロは先ほど教えて頂いたマクロを少し変更して
指定セル値の合計をそれぞれ
セル「Y8=B4、E4・Y14=B10、E10・Y20=B16、E16中間省略Y116=B112、E112・Y122=B118、E118」に表示出来るようにしましたが、
マクロを実行すると
上記の全てのセルに
Y8の計算結果が表示されてしまいます。
解決方法を教えてください。
現状のマクロ
Sub Macro1()
Dim i As Long
Dim r As Long
Dim str1 As String
Dim str2 As String
Sheets("Table 2").Select
For i = 1 To 20
r = i * 6 + 2
str1 = "$Y$" & r
str2 = "=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$4,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$4,,CHAR(10))),2),"""")"
Range(str1) = str2
Next
End Sub
以上となります。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下のようにしてください。
B列、E列はY列より4行小さいので、Y列の値から4を引いた値を採用しています。(x=r-4の箇所です)
Sub Macro1()
Dim i As Long
Dim r As Long
Dim x As Long
Dim str1 As String
Dim str2 As String
Sheets("Table 2").Select
For i = 1 To 20
r = i * 6 + 2
x = r - 4
str1 = "$Y$" & r
str2 = "=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$" & x & ",,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$" & x & ",,CHAR(10))),2),"""")"
Range(str1) = str2
Next
End Sub
No.2
- 回答日時:
No1です。
Y8=B4、E4・Y14=B10、E10・Y20=B16、E16 ・・・ Y116=B112、E112・Y122=B118、E118
にしたいということですね。
見落としていました。No1は無視してください。
失礼しました。
No.1
- 回答日時:
Y8の内容
=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$4,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$4,,CHAR(10))),2),"")
Y14の内容
=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$4,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$4,,CHAR(10))),2),"")
Y20の内容
=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$4,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$4,,CHAR(10))),2),"")
が、同じになっています。
どのようにされたいのでしょうか。
Y8,Y14,Y20毎に提示してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2024/03/27 14:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/01/12 16:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/01/16 10:30
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 2 2024/06/14 16:38
- Visual Basic(VBA) Sheet2からオートフィルターで売上日を抽出した件数をカウントし、その件数をSheet1のセルB1 2 2023/01/12 12:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/11/08 10:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/03/26 18:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2024/07/01 09:07
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 1 2024/06/18 09:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
エクセルのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Excel VBA 選択範囲の罫線色の変更プロージャの動作速度の改善について
Visual Basic(VBA)
-
5
【ExcelVBA】値を変更しながら連続でPDFを作成し,ファイル名を自動で付して出力するコード
Visual Basic(VBA)
-
6
VBAコードのインデント表示
Visual Basic(VBA)
-
7
時間短縮のために、テキストファイルの入出力をメモリを使って出来ないですか?
Visual Basic(VBA)
-
8
VBA初心者です。次のVBAコードで、17行目を削除したいのですがうまく動きません 改善策を教えてく
Visual Basic(VBA)
-
9
【ExcelVBA】dictionaryの重複判断の基準(セル結合だと違う値として認識される)
Visual Basic(VBA)
-
10
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
11
VBAについて教えて下さい
Visual Basic(VBA)
-
12
エクセルのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
13
ワードVBA どの表か知ることはできますか
Visual Basic(VBA)
-
14
次の日本語の意味を教えて下さい
C言語・C++・C#
-
15
Excel 範囲指定スクショについて Excelで範囲指定してスクリーンショットする機能がありますが
Visual Basic(VBA)
-
16
VBAコードについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
17
エクセルのVBAコードについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
18
IF文、条件分岐の整理方法
Visual Basic(VBA)
-
19
プログラミングの雑談がしたいのですがどこで出来ますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
サブフォルダに格納されているファイルを、ファイル名ごとに条件分岐させたい
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
エクセルVBA 段落番号自動取得方法
-
VBAの「To」という語句について
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
質問58753 このコードでうまく...
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
以下のプログラムの実行結果は...
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
VBAについてです。 どなたかご...
-
VBA 最終行の取得がうまくいか...
-
Excel マクロについて詳しい方...
-
算術演算子「¥」の意味について
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
Excel 範囲指定スクショについ...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
VBA 同じフォルダ内のすべての...
-
エクセルでCDOを使ったメール送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
VBA 最終行の取得がうまくいか...
-
VBAでエクセルのテキストデータ...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
エクセルVBAで在庫の組み換え処...
-
VBAから書き込んだ条件付き初期...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
エクセルのVBAについて教えてく...
-
vbaマクロについて
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
WindowsのOutlook を VBA から...
-
質問58753 このコードでうまく...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
Excel VBAについて。こんな動作...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
元のマクロコードは
Sub 室面積()
Sheets("Table 2").Select
Range("$Y$8").Formula = "=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$4,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$4,,CHAR(10))),2),"""")"
Range("$Y$14").Formula = "=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$10,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$10,,CHAR(10))),2),"""")"
文字数の関係で次になります。
Range("$Y$20").Formula = "=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$16,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$16,,CHAR(10))),2),"""")"
Range("$Y$26").Formula = "=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$22,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$22,,CHAR(10))),2),"""")"
Range("$Y$32").Formula = "=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$28,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$28,,CHAR(10))),2),"""")"
途中省略
Range("$Y$122").Formula = "=IFERROR(ROUND(SUMPRODUCT(--TEXTSPLIT($B$118,,CHAR(10)),--TEXTSPLIT($E$118,,CHAR(10))),2),"""")"
以上となります。
よろしくお願いいたします。