
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます。
(^^)我が家には1歳3ヶ月の子供がいて、現在私は年子になる二人目を妊娠中で
妊娠7ヶ月になります。
一人目出産時は都内に住んでいましたが、実家が春日部市なので実家近くの
産婦人科を色々と探しました。
(東武伊勢崎線の春日部~草加の間を探しました)
出産は一生のうちに何度も経験するものでは無いと思ったので、これだけは
譲れない!という以下の条件を含めた産婦人科を徹底的にリサーチしました。
(1)駅から近い
(2)院内が清潔
(3)予約制で待ち時間が短い
(4)夜間は母子別室
(5)立ち会い出産が可能
(6)食事がおいしい
(7)出産費が35万くらい
私はでき婚だったので、周りの友達はみんな独身で情報が得られなかったので
実家近くにある公園で小さい子供のママ達に評判を聞いたり、自分で実際に
評判の産婦人科に行って質問したりしました。
その結果、春日部市の隣の越谷市に条件がピッタリの産婦人科があったので
そちらで出産し、二人目もそちらでお世話になる予定で健診に通っています。
隣の市といっても春日部市寄りなので、駅も春日部から次の準急停車駅の
せんげん台駅になります。
『しらみず産婦人科』という産婦人科です。
せんげん台西口を出て徒歩2,3分の場所にあります。
院内は清潔でインテリアはローラ・アシュレイで可愛らしく、お風呂も“外国の
ホテルのお風呂”っていう雰囲気です。
一人目は主人が立ち会いをして子供のヘソの尾を切って、その際の写真と
出産後の写真を2枚撮って額に入れて退院後にプレゼントしてくれました。
退院時のベビー服や哺乳ビン、バスローブ、置き時計なども退院時にお土産として
貰えましたし、入院時に何も用意せず手ぶらでOKでした。
食事も朝・昼・晩の三食以外に3時のおやつと夜食が出て美味しかったです。
その割りに分娩費用も安かったので、私としては満足いく出産になりました♪
ちなみに、この産院は“体重管理が厳しい(体重増加は約10キロ以内)”という
ことと“出産するまでベビーの性別を教えてもらえない”ということがあります。
どうしても子供の性別を知りたいという妊婦さんには不評のようです。
春日部市立病院と越谷市の獨協大学付属病院で出産したという二人のママと
知り合いましたが、総合病院は健診の待ち時間が長く、院内も婦人科病棟なので
婦人科の病気で入院された方と同室になったりして病人気分だった・・・と
話していました。感じ方も人によりけりですけどネ。
獨協大病院で出産したママは出産費が普通分娩で42万円だったそうです。
うちは先月越谷市に引っ越してきたのですが、昔から越谷市に住んでいる
近所の人の話しによると、越谷市で産婦人科というと『しらみず産婦人科』か
『高見沢産婦人科』が良いとのことです。
(高見沢産婦人科は素朴な感じで良いとのことです)
合併症の心配がなければ、総合病院よりも産院での出産をオススメします。
満足のいくお産になるといいですネ!!
これから寒くなってくるのでお身体には十分気をつけて下さいね!(^^)
No.1
- 回答日時:
春日部は近いし、母親の実家があるし、何かとゆかりのある土地です。
春日部市立病院、ちょっと古くてきたな系ですが、婦人科の腕はいいらしいですよ。個人病院もいいとこあるのでしょうが、そこまでは私も詳しくないです。
ちなみに私は以前、川口に住んでまして、えーっと、東川口~東浦和の間ぐらいになるのでしょうかね、埼玉協同病院というとこに行ってましたが、先生も結構有名な方がいて、いいですよ。川口市木曽呂ですね。春日部の場所にもよりますが、4号からそう遠くなければ、川口も木曽呂ならすぐですよ。ま、車は必須ですが。
場所によって、本当に自然分娩させてくれるところと、少々、手を加えて陣痛を来さてしまうところなど、詳しく知る人でなければわかりませんよね。
近所の公園に行ってみるべきです!!生の声が聞けるはず!!
ちなみに「みき」さんていうの?? わたしは「みき」さんですが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 悪性の甲状腺乳頭癌と診断されました。今通院してる病院は大阪の私立豊中病院です。 その病院で手術も検討 1 2022/06/14 17:12
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
- 避妊 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、 3 2023/02/13 09:08
- 医療 病院の電子カルテについて 私が通院している整形外科(個人病院)では、 個人情報を守るために、電子カル 7 2022/11/02 06:19
- 医療 どこの病院で手術を受けるか迷っています。 2 2023/05/10 21:50
- 妊娠 最近吐き気や、だるさが続いていてもしかしたらと思い、妊娠検査薬を使って調べてみると、 陽性が出て妊娠 4 2022/08/15 17:40
- 眼・耳鼻咽喉の病気 ベル麻痺 痛み 妊娠中 1週間前、頭痛が続くなと思いながら働いていたら土曜日に急に顔面麻痺になりまし 1 2023/07/15 20:12
- その他(暮らし・生活・行事) 沼津市立病院の産婦人科では 不妊治療をしているとネットなどありますが 実際通っているか過去に通った人 1 2023/06/20 13:25
- その他(病気・怪我・症状) 薬の処方箋の日数について。 引っ越しにより かかりつけ医が変わりました。 以前の病院では90日分の薬 5 2023/07/19 17:11
- 病院・検査 肩の痛みについて 4 2022/06/13 07:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姫路市内の産婦人科を教えてく...
-
港区の産婦人科
-
水中出産できる産婦人科
-
足立区・川口市あたりでいい産...
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
1年以上、出産祝いのお返しを...
-
40歳で出産って、社会的に周...
-
タイミングを逃した?出産お祝い
-
朗報と吉報の使い分け
-
出産費用のご相談。 恥ずかしな...
-
子供が産まれたら、いつ頃会い...
-
トコちゃんベルト使った事があ...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
三人目の里帰り出産 上の子の...
-
出産したら・・・
-
出産直前(今日)の妊婦さんに...
-
欲しいと言うよりあせりの方が...
-
この言葉遣いはおかしいでしょ...
-
一時的な小学校の転校・転入
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報