好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

店員さんにクレームを入れたことはありますか?
先日、会計金額が新人店員さんのミスで二倍になってました。違和感を感じつつ、金額を渡してレジを通る直前。
先輩店員さんが駆けつけ「金額ミスってる」と指摘、すぐ先輩店員さんが謝罪してきました。


自分は「普通に払う所だったわw」と全然気にしてなかったのですが、新人店員は沈黙。
謝罪もなければ先輩への礼もなく、本当に無言でした。
自分は大学生ですが、高1からバイトしてます。客としても店員としても、人としても良くないと思い、言うかどうか迷ったのですが......。

「あの、ミスをした人が謝りましょうね」と伝えました。



多分先輩店員さんも聞こえてたとは思います。
正直、自分の行いは"良くないこと"ですか?
客観的な意見をください。

A 回答 (12件中1~10件)

元ヘビークレーマーだった私の意見ですが、おそらく私もあなたも素晴らしい世界を目指しているんですよ。


自分だったらこうするとかああするとか、
自分本位的な考えの結果、今回の一件になってしまったと考えられます。

私の経験を一つ、近所のドラックストアでいつも接客していただくレジスターの高齢の女性の方がおります。
私はいつも決まった商品で決まったルーティンをこなしておりました。
商品をレジカウンターに置く、そのレジスターがバーコードをスキャンし、クーポンとポイントカード、アプリの有無を聞く、決まって私は無いと答え、表示され伝えられた金額のやり取りを現金で行う。
商品が先では無くお金が先、レシートはいらないんですか?と必ず決まって聞いてきます。
私は必ず受け取りません。
そして商品を受け取り退店いたしておりました。

これが日常の一部でどうにか改善しないかとこまねいておりました。

ある日のこと、大谷翔平選手の電撃結婚速報が入りました。
上記のルーティンをこなす際、そのニュースをおそらく知らないであろうレジスターに伝えてみました。
彼女はビックリし目を丸くし思考が停止しておりました。ニュース先の情報を詳しく聞かれ答え会話が弾みました。
その後、接客の際は必ず翔平ちゃんとドジャースの話題で持ちきりです。
先日、並んで接客していた学生のレジスターが彼女に接客を譲って会話を盗み聞きしようとしておりました。私たちであざ笑ってやりましたけどね。
私は日常が改善しました。仲間もできました。

貴方の質問には既に客観的な回答が出ておりましたので違った角度から回答しました。
貴方はお若いでしょうからお気持ち強く共感します。
しかし、年を取るとまた違ったアプローチができます。
人生楽しんでください^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても好きな回答でした。

お礼日時:2024/10/05 21:21

あくまで客観的に。


色んな人がいますから。
あなたの行動は良いも悪いもないと思います。

ただ、私の意見としてはそうゆう些細なことから起こるトラブルは少なくないということです。
店員が間違えたことしかり、あなたが注意したことしかりです。
    • good
    • 0

社会では、上司が謝る方がきちんと店側として対応しているとみなされなす



よって、店側はとてもまっとうです

逆に間違った店員本人だけ謝り、店長などが知っていて知らないフリしたなら、その方が、無責任な印象ですね

子どもの喧嘩で怪我させたりしたとかなら、親だけでなく、子供に謝らせる習慣がありますけど、

会社などでは、上記のような上司の対応が一般的ということなんですよ

だから、上司が謝罪して、返金も行われたなら、謝罪を受け入れるのが一般的なマナーであり、捨てゼリフとして嫌味を言うのは、おとなげない印象です
    • good
    • 2

今回の件は被害を未然に防がれたのでクレームを言う必要が本当にあったのでしょうか?



新人ならそれぐらいあるし、何故追い討ちする必要があるの?

軽いクレーマーに見えます。
    • good
    • 1

料理に賞味期限管理のシールが入ってた時や石が入ってた時などは言いました。


でもクレームというか、
入ってましたよ。気を付けた方が良いですよ。くらいです。

あなたのもそれくらいならいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0

気にしていなかったと言いつつクレーム入れるんですか、先輩が責任者になってその場で気付いて謝罪したならそれでいいじゃないですか。



嫌味たらしい嫌な性格ですね。
    • good
    • 3

文句を言うのは別に問題ありません


言って当たり前
謝罪がない事を指摘すべきかどうかと言えば、指摘すべきではありません
それはそのお店が考える事
ただ、その指摘と文句とが同じだという場合だって当然ある
文句はオッケイです
従って、結果としては指摘もオッケイという事に
    • good
    • 1

飲食店などでは言ったことないです。


スポーツクラブなどサービス業では色々とあるので注文も文句も言います。
本文のケースは飲食店のようなので何も言わないと思います。
でも言い方が優しいし、クレームというほどの内容ではないと思いますよ。
    • good
    • 1

自分もコンビニやスーパーで、だいたい同じシチュエーション経験したことが何度もありますが、



「ああ、自分もボーっとしてて気づいてませんでしたよ。今日は暑いですからね」

「お疲れ様ですwwちょっとアイスでも食べて、休憩してくださいw」

「お店を出る前にすぐ引き留めてくれてよかったですよ。ミスに気づくの早くて、素晴らしい!私だったら一生気づかないですねー」

「レジのお金が合わなくなると、みんな家に帰れないところだったかもねw無事に帳尻が合って何よりです!」

というかんじで「軽い笑い話」に済ませて去ることにしています。

その方が「あ、怖いお客さんじゃなくて良かった…」とミスした人もホッとして人心地ついて、すみませんでした、の一言がスムーズに出やすくなったり、先輩や上司も怒り顔をやめて、少し和んで笑ったりできるみたいな気がします。

それに自分が新人店員の立場だった時、そういうミスした時に、お客さんがすごく不愉快そうに怖い顔したり、冷ややかにダメ出ししてくると、かなりショックで口もきけなくなるほど落ち込んでしまう方だったので、自分は他の人に、なるべく余計な圧をかけないようにしています。

ミスしたことについては、あとで先輩や上司が改めてその人に注意するだけでしょうし、ミスした人だって悪気じゃないんだったら、同じことで二度も三度も叱られるのは辛いでしょう。

それほど重大な過失ってわけじゃないなら、単なるお客さんの立場の自分は、いやー、そういうことは「あるある」だからw自分もっとひどいミスしたことあるしwでも何でも段々慣れるからね、せっかくの仕事、愉しみながら、場数踏んでいけるといいね、どんまい!と笑ってあげるのが一番いいのかな、と思っています。
    • good
    • 1

そのくらいのアドバイスは悪くないと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A