
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
Fラン大学バカにする人いますけど、
高卒はもっと悲惨ですよ。
もう話にならないですから。
ブルーカラーしか仕事ないですから。ほとんど。
さらにいうと、学歴なんて関係ない、とかいう人たまにいるけど、
学歴とか資格って 努力の結果ですから。
半グレとか勉強しない怠け者は ほとんどが高卒、
それなりに努力して勉強した人は大卒。
中には例外はいるけど、中にはね。
でも、結果的にほぼそうなっていますよ。
だから企業は無難に、大卒採用するんですよ。
短時間の面接だけで人物評価なんてできるわけないから。
なのでFランでも、高卒より100倍マシ。
No.7
- 回答日時:
どういうこと?
Fランだろうが、早慶だろうが、
大卒と高卒では、雲泥の差ですよね?
本人がアホだろうが優秀だろうが、
関係ないですよ。
アホこそ Fランでも大学出たほうが、社会に出たとき力になりますよ。
アホが高卒だったら、これはもうどうしようもないですから。
No.5
- 回答日時:
Fランでも、高卒よりはマシ
というのが世間相場です。
就職の受験資格でも、大卒
でないと、ダメなところも多いです。
資格試験もしかり。
だから、それなりの意義は
あると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西の人から見たときの大学間...
-
立教大学出身というと女子に受...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
聞いたことがない大学でも大手...
-
九州大学と大阪大学の差
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
大学名>学部の考え
-
早稲田理系に通うものです。一...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
中年になってから音大入学でき...
-
大学の給付型奨学金のための離婚
-
学歴フィルター
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
授業中にうるさい人がいます。...
-
自分の考え、気づいたこと、今...
-
現在大学3年生です。 高校の時...
-
存在意義をなくしたい
おすすめ情報