
AppleのThunderbolt Display A1407があるのですが、
これをWindowPCと接続したいのです。
マザーボードはMSIのB660を使っています。
同じMSIのThunderboltM4 8Kを取り付けて、AppleのThunderbolt2-Thunderbolt3アダプタ(MYH93AM/A)経由で接続すれば映りそうな気がするのですが、どう思われますか?
Thunderbolt4と2が互換性がないとのことなのでなんか無駄銭になりそうな気もしてます。
思い切ってチャレンジしてみてもいいのですが、技術的or経験値で止めとけなどご意見頂きたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
補足について:
それで Mini-DisplayPort のケーブルがあれば、接続は可能でしょう。
しかし、色々調べていたのですが、どうやら 「Apple Thunderbolt Display A1407」 のインターフェースはかなり特殊なようで、Mac 以外には接続できないようです。下記の記事を読んで、一寸絶望的になってしまいました(涙)。
Apple「Thunderbolt Display」~ドッキングステーション的機能を持つ27型ディスプレイ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishi …
<以下引用>
欠点としては、PCも含めThunderbolt搭載Mac以外は使用できず、汎用性が全く無いこと。例えばHDMI入力が別途1ポートでもあれば、これだけ画面が大きくサウンドも良いディスプレイへAV機器を接続できるだけに少し残念なところ。
現物がこちらには無いので、これ以上は確認のしようがありません。試してみることがあれば、やってみるべきでしょうが、詳細が不明なのでギャンブルになります。
Apple は時々このような汎用性を無視したものと作りますね。iPhone 15 のインターフェースを USB Type-C にした時も、独自の仕様にしようとしてヨーロッパから拒否されましたし、一部 SONY 的なところがあります。
とまぁ、申し訳ないのですが、確かなことが言えなくなってしまいました。済みません(泣)。
色々と考えて頂きありがとうございます。
ThunderboltDisplayではなく、CinemaDisplayの方が良かったと後悔してます。
私の場合はMSIで揃えるしか無いのですが、ASRockでは表示できたレビューもあるので、期待して組んでみたいと思います。
https://www.amazon.co.jp/review/R5F2D2EQFKW19/re …
No.2
- 回答日時:
Apple Thunderbolt Display A1407 は下記です。
Apple Thunderbolt Display - 技術仕様
https://support.apple.com/ja-jp/112597
MSI B660 のマザーボードですね。サンプルにミドルクラスを見てみましたが、DisplayPort と HDMI、VGA があります。USB3.2 Gen2×2 20Gbs Type-C があるようですが、Alt Mode には対応していないようです。他のマザーボードではまた違ってインターフェースになっているでしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B09RWSYBBP ← ¥22,000 MSI PRO B660-A DDR4 マザーボード ATX [Intel B660チップセット搭載] 第12世代CPU(LGA1700)対応 MB5681 ブラック
ここは、USB Type-C Alt Mode(DisplayPort) や Thunderbolt 2 に拘らず、ディスプレイとして接続できるかどうかの確認しましょう。また、接続にわざわざ MSI Thunderbolt M4 8K を使う必要はないと思いますね。ディスプレイ以外の Thunderbolt 2 の機能を使う訳ではないので、DisplayPort を Thunderbolt 2 に接続することを考えれば良いと思います。
※USB、FireWire(今は終息)、Gigabit Ethernet 等の機能を使う予定はあるのでしょうか? 何れもマザーボード側にある機能ですね。
http://amazon.co.jp/dp/B0731GNYCN ← ¥999 BENFEI 1.8m Mini DisplayPort-DisplayPortケーブル 4K @ 60Hz、2K @ 144Hz Mini DP(Thunderbolt2 互換)-DP ケーブル(オス-オス)金メッキコード
ケーブルは、双方向性なので使い易いでしょう。Apple Thunderbolt Display A1407 の Thunderbolt 2 が標準的ならば、DisplayPort の信号を受け付けると思います。
詳しい情報有難うございます。
マザーボードはB660M MORTAR WIFI DDR4です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09NVS79LR/r …
GPUはGeForce RTX 4070 VENTUS 2X 12G OCです。
ThunderboltDisplayはDisplayPortと形状は同じですが、互換性は無いと聞いていますが、通信抜きで画面だけだったらいけるものなのでしょうか?
これがいければ非常に安く済み大助かりです(笑)
No.1
- 回答日時:
グラボが、8K+WQHD(60Hz)に対応していれば、Thunderboltは後方互換なので、デュアルモニターで使える可能性はあるとは思います
シングルモニターとして使用することは可能だとは思いますが、カメラに関しては、Bootcampのアシストドライバーを入れないと、使えない可能性が高いと思いかもしれません
スピーカーは、グラボが対応していれば、大丈夫だと思います
ただ、モニターとグラボのディスプレイ出力の周波数など相性は、多少なりともあるのと、変換アダプターを介することで、映ったとしても、定期的にブラックアウトするなど、微妙に位置がずれてしまうなど、色々ある可能性は拭いきれないですね
グラボはGeForce RTX 4070 VENTUS 2X 12G OCなので、8K(60Hz)に対応してるかと思います。
スピーカーとかカメラはこの際は最悪使えなくても大丈夫です。
ThunderboltカードにThunderbolt3‐Thunderbolt2変換アダプタ買うくらいだったら安い新しいモニタ変えそうですが、、、そこはSDGsということでおねがいします(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Appleの Studio Display とウィンドウズとの互換性を教えてください。 2 2023/12/10 13:41
- モニター・ディスプレイ ウインドウズ10とアップルサンダーボルト27インチのつなぎ方 2 2023/12/16 07:15
- ドライブ・ストレージ MacBook Proに外付けHDD(USB3.0)を接続するには? 5 2022/09/02 19:52
- その他(コンピューター・テクノロジー) Thunderboltはアップルとインテルが共同で作っていますがアップルが作っているということはTh 3 2023/07/16 03:08
- その他(パソコン・周辺機器) thunderbolt3ポートについて 2 2023/07/12 18:02
- LANケーブル・USBケーブル Thunderboltのケーブルは昔のSCSIやプリンターケーブルより細いのは何故でしょうか? 4 2024/01/12 12:32
- ノートパソコン 10コアCPU、32コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M1 Max 32 2 2022/12/01 15:37
- CPU・メモリ・マザーボード Thunderboltの拡張カードって搭載できるマザーボード限られますよね? 3 2022/11/17 16:55
- モニター・ディスプレイ PowerMac G4 Cube のADCコネクター 2 2024/07/01 18:36
- その他(ゲーム) 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6 1 2022/09/12 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
古いPCの当時の販売価格を調べる方法はありますか?
デスクトップパソコン
-
超激安pcを探しています。現在hpでi7-8700、16g、500gSSD、グラボ1050tiロープ
CPU・メモリ・マザーボード
-
hpのデスクトップパソコン、i7-8700 メモリ16g.ssd500グラボ ロープロ1050を使っ
デスクトップパソコン
-
-
4
ps3 のセルcpu何故パソコンに使われなかったですか?電力効率がいいので電力数上げたらi9の性能超
デスクトップパソコン
-
5
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
6
2007年のオフィスのワードで作業したい。
デスクトップパソコン
-
7
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
-
8
アップルのmシリーズはなぜデスクトップ型パソコンに搭載しないのでしょうか?電力をさらに上げて150w
デスクトップパソコン
-
9
パソコン買い替え時、設定を引き継ぐ方法は有りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
HP製のデスクトップEliteDesk800G1という機種を使ってます USBCポートがないので同じ
デスクトップパソコン
-
11
最近のマザーボードのことで
デスクトップパソコン
-
12
ハードディスクデータ削除されたか確認する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
14
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
15
デスクトップ型パソコンを落としてしまった
デスクトップパソコン
-
16
USBにいれたMP4を、テレビで再生する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
富士通のパソコンのテレビが見られなくなった
デスクトップパソコン
-
18
会社でプレゼン資料をウィンドウズのパソコンからプロジェクターに映して皆に見せるのですが、 つなぐ線と
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
RPGツクールMZでゲーム制作をしている方またはパソコンに詳しい方に質問です。 パソコンで2Dゲーム
デスクトップパソコン
-
20
数日前からシャットダウンの時間がかかるようになった
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンについて質問です。 20...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
PowerShellにつきまして,質問...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
どちらのパソコン(中古)を買...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
「サインアウト」とは?
-
ASUS マザボ SSD増設
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
キャノンTS3130使用 Windows10...
-
データの移行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
armoury crate インストールを...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
おすすめ情報
MiniDPとDisplayportの変換なら、これだったら持ってます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C3R45YPY/r …