
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
年金をいつからもらうか決めるのは本人です。
いつからもらうべきと他人が決めることはありません。
通常の支給年齢は65歳ですが、
通常でもらうのかあるいは繰り上げ、繰り下げするのかはそれぞれの事情できめられたら良いのです。
いつからもらうべきなんてのはありません。
参考までに
自分の健康状態、資産状況、お仕事状況、家族状況など
考えて決めましょう。
No.3
- 回答日時:
中央値ですから、一番多いということです。
半数はそれより長生きします。
年金については、年金定期便に予想受給額が書いてあると思うので、老後の生活費と比較して考える。
受給年齢を変更した時の年金額も調べる。
繰り下げると受給額が増えると言われていますが、総受給額は必ずしも増えないとかいろいろ言われています。
まずは、自分の受給予想額と生活費をしっかり計算することです。
年金は長生きした方が得ですが、そのためには健康的な生活を心がける必要があります。
規則正しい生活、バランス取れた食生活、適度な運動、人との楽しい交流、自分自身への信頼、精神の安定感などが健康の元です。
そこも十分見直してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 年金払わなくて良い制度って絶対必要じゃないですか? 寿命統計では女性は長生きで結婚が寿命に影響されな 8 2024/03/21 08:15
- 高齢者・シニア 私は、独身なので、平均寿命が67です。私の稼働年齢は、何歳でしょうか? 3 2024/04/18 16:32
- 葬儀・葬式 平均寿命はあってますか? 6 2023/12/13 14:19
- 国民年金・基礎年金 障害年金を死ぬまでもらうためにはどうしたらいいのでしょうか。 現在23歳でうつ病歴8年年金歴2年です 4 2023/12/31 17:00
- その他(社会・学校・職場) 81歳だから 78歳ならほぼ平均寿命と言えるじゃないか 10 2024/02/08 12:32
- 高齢者・シニア 80歳以上生きる可能性を考えるのは鬼が笑いますか? 5 2022/09/25 18:29
- 教育・文化 クリスマスの日の独身男性とは? 7 2023/12/24 17:28
- その他(ニュース・社会制度・災害) インドの平均年齢28歳にすごく違和感があります。 8 2023/08/29 21:05
- 高齢者・シニア 独身男性の平均寿命は67歳だそうですが 3 2023/04/25 19:37
- 大人・中高年 独身男の平均寿命は、67歳で、私は57歳なのですが、身体にだいぶガタがきています。どうしたらいいでし 5 2022/10/06 06:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
遺族厚生年金について
その他(年金)
-
12月で母が65歳になります! 国民年金を頂くのに自宅にハガキが来ますか? 年金課に聞いたら3ヶ月前
国民年金・基礎年金
-
110万円も、国民年金保険料の追納のハガキがきたのですが、無視で大丈夫でしょうか?
国民年金・基礎年金
-
-
4
回答宜しくお願い致します。 母が今月65歳を迎えるのですが、国民年金のハガキっていつ来ますか? 年金
国民年金・基礎年金
-
5
日本の年金は大丈夫ですか? フジテレビの大株主は日本年金機構だそうですが 僕たちの分の年金は残ります
国民年金・基礎年金
-
6
年金は分からん
国民年金・基礎年金
-
7
厚生年金の全額停止のしくみと不明点について教えて下さい。
厚生年金
-
8
僕はニートをしてて国民年金を親に支払ってもらってました。最近少しバイトするようになってきて、もし国民
国民年金・基礎年金
-
9
老齢年金の平均受給額が、14万円では、低すぎると思います。田舎では、車が買えないと思います。低年金者
国民年金・基礎年金
-
10
54歳男です。 厚生年金の事ですが、マイナンバーやねんきん定期便で将来いくら貰えるかわかりますが、
厚生年金
-
11
老齢基礎年金の支給についてです。 平均寿命まで(女性87歳、男性81歳)生きる自信があるのなら65歳
国民年金・基礎年金
-
12
夫が会社員を定年退職しました。私は年金第3号から第1号になります。マイナンバーカードで手続きできます
その他(年金)
-
13
傷病手当金 受給中の 厚生年金保険、保険料は将来の年金受給に反映しないのは不公平ではないか?
厚生年金
-
14
在職老齢年金制度の不明点について
厚生年金
-
15
給料から毎月控除されている厚生年金と企業年金は違いますか? 退職した会社から企業年金の書類が郵送され
厚生年金
-
16
国民年金の自動免除をしてたのですが
国民年金・基礎年金
-
17
併給は可能でしょうか?
その他(年金)
-
18
至急です 社会保険について。 会社で、健康保険は入れるけど、厚生年金はできないなんてことありますか?
厚生年金
-
19
フルタイムのパートとして勤務が決まりました。 10月の半ばから働きます。 社会保険に入るのですが、例
厚生年金
-
20
45歳の姉が心配です。
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
何故障害基礎年金の審査が厳し...
-
後期高齢者年金について
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
年金
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
親の年金が毎月だと3万ちょっ...
-
すみません、知的障害があるの...
-
国民年金について
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
精神障害年金の等級変更につい...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
年金は、私が2年くらい繰上げ...
-
65歳過ぎても働かないといけな...
-
私は、年金保険料を、払い損確...
-
国民年金の免除が決定すると、...
-
障害年金を申請したいと医者に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金を申請したいと医者に...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
分かる方教えて下さい。 年金定...
-
親の残した莫大な遺産があるた...
-
障害年金と老齢年金
-
月5~6万だけの年金で生活出来...
-
生活保護受給者の国民年金保険...
-
年金事務所の職員が、家族の年...
-
年金
-
3月20日に退職して、3月分の給...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
65歳過ぎても働かないといけな...
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
【国民年金保険料免除理由該当...
-
親の年金が毎月だと3万ちょっ...
-
4月15日障害基礎年金2級、い...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
マイナポータル国民年金について
-
国民年金についてです。 年金定...
おすすめ情報