夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?

電動車イスで走行しながら、スマホ使用良いのですか???

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

スマホの操作、使用は安全な所や、周囲に迷惑の掛からない所ですべし。


老若男女問わず、我が身や他人にとんでもない不運、不幸が降りかかるから。
100歩譲って、致し方ない場合、我が身の状態が分からぬ相手から、着信が有り、受けた時に、他人様に迷惑をかけた時には、必ず謝罪するべし。
それが出来ない輩は、スマホ・携帯を持つ権利無し。
便利な物だから、その便利さを損なわない使い方をすべし。
    • good
    • 0

自力での移動操作、介助人での移動操作以外は、スマホの操作、使用はいけないはず。


健常者での歩き操作も同様。
スマホの操作は、静止状態で、安全な所や、周囲に迷惑の掛からない所ですべし。
守らなければ、将来、我が身や他人にとんでもない不運、不幸が降りかかるはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

自分で操作してスマホで話して横断歩道を堂々と渡ってるオバサンがいたから質問しました( ・ω・)∩シツモーン回答ありがとう!( T∀T)

お礼日時:2024/10/11 17:15

> 電動車イス



「電動の車椅子」とか、「シニアカー」の事ですか?

「電動の車いす」
https://www.google.com/search?sca_esv=4ef94741a1 …

「シニアカー」
https://www.google.com/search?sca_esv=4ef94741a1 …


「電動の車いす」も「シニアカー」も、自力で走行中(電動で走行中)は歩行者扱いですし、歩道の走行をしなければなりません。
最近は、歩行者も「歩きスマホ」を条例などで禁止が多くなっていますから、「電動の車いす」も「シニアカー」も条例を準用して走行中は禁止でしょう。

ただし、「電動の車いす」は後ろで介助者が押していれば、走行中のスマホはいいと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!