好きな和訳タイトルを教えてください

ガラケーについて
ガラケーはなぜサービスを終了するのでしょう?

A 回答 (6件)

ガラケーでも4G対応はドコモだけじゃなかったかな?


ガラケー使ってもらっても、そもそも通信会社が儲からないからね。
通信会社は、スマホのギガをたくさん使ってもらって収益上げたいのが本音です。
ガラケーなんか安い携帯売っても儲からないですからね。
それに、その携帯を作ってるメーカーも売れないから儲からないからです。

携帯を作るメーカー
通信で儲ける為の通信業者
どちらも、儲からないのが主な原因
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答どうもありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/15 05:07

2001年からサービスが開始された3G


日本では、3Gの進化した3.9Gやその次世代となる4Gや5Gも開始されている
3Gより3.9Gの方が電波の効率がよく高速通信も出来る

日本の携帯電話会社は、すべて民間の利益企業になっているので、コスト削減を行うのが当たり前である。3Gに対する投資を減らしているとしても、3Gの回線維持にはコストがかかるので、3Gの利用者も順調に低下しているので、3Gの免許を更新して維持するよりかは、3Gを停波して、4Gや5Gに投資している方が携帯電話会社としては都合がよい。
よって、利用者減っていることもあるので、コスト削減にも3Gの停波をするだけです。

ガラケーは、3Gの終了にともない使えなくなるだけです。
ガラケーのOSって、ライセンスが必用ですから、そのライセンスの提供も終了している。よって、ガラケーのOSの調達が不可となり、ガラケーの出荷が2016年末を目途に終了している。

各社ともスマホに力を入れているし、従来のフィーチャーホンを求めるユーザに対しても、ガラケーと同等の操作方法の端末を提供している。
フィーチャーホンでは、3.9Gの回線を使って利用することが可能である。

3Gやガラケーを求めるユーザに対しての代替手段も提供しているってこともあり、終了することになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/15 05:02

NO4さまが実情ですね~^^



便利な機能を提供する。=高額。
それに消費者はこぞってお金を払う。
儲けることが出来ないところには
投資し続ける事は避けたいのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/15 05:03

ガラケーのサービスが終了するというより、ガラケーの使っている電波が使えなくなるということです。


理由は過去に使っていた電波はたくさんの情報を送れない(きれいな動画を多くの人が観るなど出来ない)からで、今新しい電波に切り替え中です。
新しい電波に対応したガラケーの端末があれば今後も使うことが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/15 05:05

3Gのガラケーで使ってる電波を4G/5Gの新しい世代の携帯電話で使うためです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/15 05:06

時代遅れだからですよ。


スマホにすべて負けてるから、わざわざ続ける理由がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/10/15 05:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A