許せない心理テスト

賃貸備え付けのエアコンが毎年冬になって暖房付けると、エアコンから黒い埃(カビ)みたいなのが沢山出てきます。
その度にエアコンの清掃業者を読んでます。
毎年っておかしくないですか?
そんなに部屋が汚いわけでもないですし、エアコンを過剰に使ってるわけでもないです。
去年管理会社に電話したけど「自分で清掃業者呼んでください」って言われました。
入居した時はエアコンの中がカビだらけでくしゃみと鼻水が止まらなかったので管理会社負担で軽く清掃してもらいました。
2015年制のエアコンです。
毎年自分で清掃業者呼ぶしかないのでしょうか?
管理会社にクレーム入れるべきでしょうか?

A 回答 (8件)

夏場の冷房使用時で、内部乾燥してないでしょう?


冷房を使用したあと、30分から1時間は内部乾燥を行います。
しないから黒カビが生えます。しっかり内部乾燥していれば、黒カビはあまり発生しません。うちは今のところ5年間ノー清掃ですが、黒カビはありません。
    • good
    • 0

国交省の賃貸に関するガイドラインによれば、


元々、部屋に備え付けられているエアコンの資産区分は、大家の資産となり故障した際などには、大家の負担になります。

しかし一方で、入居者の不注意や故意に壊した場合は、入居者負担とされています。

ここで、エアコンの定期メンテナンス(といっても、フィルター清掃くらいですが)は、最低限ご自身で行われることが推奨されており、また一般的とされています。
もし質問者様が、日常的にフィルター掃除を行われていて、それでもなおかつ、質問本文にあるような不良症状が確認されているのであれば、
それは入居者様、つまりは質問者様には過失がなく、オーナー様の対応責任だと判断できます。
もし質問者様が、日常的なフィルター清掃を怠っておられた結果、質問本文にあるような症状が出ているという場合は、質問者様の過失として、質問者様のご負担の修理と判断される可能性があります。
    • good
    • 0

黒い埃というのは「カビ」そのものです。


吸ったら人体に悪影響です。
エアコンの吹き出し口の中を覗いたことありますか?
「送風ファン」という長い筒状のファンが回転して風を室内に送るのですが、そのファンをよく見ると「黒い塊り」のようなものがこびりついているはずです。
それが、あなたがいう「黒い埃」の正体で「黒カビ」です。

YouTubeなんかでは、その送風ファンという部品のDIYでの清掃法を教えてくれる動画がありますが、新品同様にきれいに黒カビを落とそうとするならエアコンを「分解レベル」までバラさないといけません。
私は年一でその清掃をやりますが、分解して送風ファンを取り出したら、風呂場でブラシとカビキラーで水洗いして、完全に黒カビを落とします。
この清掃をやる前までは、咳や鼻水が止まらなかった等ありましたので、相当人体には悪影響を及ぼしていたと思います。

ただ、この清掃法は機械を扱うスキルが必要です。
結構ムズいです。
また、自分で購入したものではなく、賃貸の備え付けのエアコンを勝手に分解して壊したら大変なことにもなります。
それを考えれば、業者を呼んでクリーニングして貰った方がお得です。
今は値段も随分安くなりましたし。

それと、黒カビの正体は部屋に浮遊している有機物と水分が付着して繁殖したものなので、簡単にいうと人間が生活している空間だと避けようのないものです。
車のエアコンでも同様の現象は起きますから。
なのでエアコンのある部屋で食事したり洗濯物を部屋干しするなら、一年で黒カビは見事なくらいに付着します。
毎日部屋を掃除してきれいにしているとかは、あまり関係ありません。
また、現在の日本の夏場の気温と湿度を考えれば、熱中症に罹らない程度のエアコンの使用時間があれば、新品のエアコンでもワンシーズンで黒カビは普通に繁殖します。

不動産屋や管理会社の言い分としては「人によっては全然汚れないエアコンもありますから」というものでしょうね。
実際、汚したのはあなたの生活環境から出た黒カビですから。
自分で汚したものなら自分で掃除して下さい、って論法でしょうね。

ただ、2015年製でしょ?
来年になれば10年経ちますので、新品のエアコンに交換して貰える可能性はあります。
賃貸のエアコンの交換年数の相場は、大体10~13年ですから。
(※自分から言わないと交換してくれません)
でも、その際「匂いが臭い」とか「黒い埃が出る」では交換対象にはなりません。
理由は前述通りで「あなたが汚しただけでしょ」になるからです。
でも「エアコン本体もしくは室外機からたまに変な音がしてうるさくて夜寝れない」というと、大体交換OKのようです。
これは、機械の劣化によるものだから家主は交換しないといけないとなるそうです。
    • good
    • 0

>毎年冬になって暖房付けると、エアコンから黒い埃…



それって、夏の終わりはどうしていますか。

もう冷房はいらないと思ったら、天気の良い日に半日ほど送風運転をして、室内機内部を乾燥させておけば、カビの繁殖をかなり抑えられるのです。

リモコンに「送風運転」のボタンなどなかったら、設定温度を最大、32度あたりにして冷房運転するのです。
送風は自動でなく、「強」目盛りでね。

設定が室温より2~3度でも高ければ、冷房機能は働かず送風だけの運転になるのです。

ほかに、ほこりまでは出ないけど臭いがする程度だったら、市販のエアコン洗浄スプレーが効きますよ。
ただし、向かって右側の電気部品に掛けないなど、注意事項をよく読んで必ず守りましょう。

いずれにしても、エアコンに限らずどんな備品でも、賃貸での維持管理は店子に責があるということです。
    • good
    • 1

湿度がある地域


夏に1~2回使って停止数日期間があればカビが生えます。

常に回しておく事です。
3~5カ月連続で回してる地域でも、梅雨開けは掃除したの宜しい。

子供がいる家は、当たり前に業者を呼びます。
アレルギー原因です。


ワンルームマンションとか内覧で多いのは
ブレカー上げて
無断でエアコン回されるとその後
回さないのでカビが生えます。
    • good
    • 1

夏に冷房運転をしていればエアコン内部に水分がたまるので、それによってカビが繁殖します。


秋のうちに運転していなければ大幅に繁殖しているでしょうから、清掃が必要になります。

賃貸契約の条件として、エアコンの清掃を大家や管理会社が責任を持つというものがなければ、あなたが清掃をしないといけません。
    • good
    • 0

泥試合になってしまいそうやね。


匂いは、人によって差があるから。

自分で新品に買い換える。
管理者には、これは、私のものですから引っ越す時に持っていきます。
と言っときましょうか?
でも、古いヤツを置いといて出ていく時に設置することになるかもね。
工事費が、エアコン代ぐらいになりそうやけどね。
そこに、あとどれぐらい住むのか?
クリーニング代の合計と新品のエアコン代で、どちらが得か?

最後は、出ていきます。ということになるのかな。
その時に、小便をエアコンにかけといたら。
それぐらいしなければ、治まらないですよね。

上手に交渉してくださいね。
    • good
    • 0

賃貸契約の約款に従わざるを得ないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A