電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダイレクト型自動車保険は事故の対応はどこまでしてくれるのでしょうか。私は地方に住んでるので、事故のときは、その場の処理は自分で行うことになるのか、そしてその後の保険会社との交渉も自分で行うことになるものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

事故が起きた場合、その場の処理はどこの保険会社に加入していようとご自身ですることになります。



その後の交渉は保険会社が行ってくれます。
ただし、全国の事故を1カ所で処理するため、代理店契約の様に「痒い所に手が届く」てきな対応は期待できません。
相手がケガをしている場合など、保険会社からのお見舞いは無いでしょう。
    • good
    • 0

>ダイレクト型自動車保険は事故の対応はどこまでしてくれるのでしょうか。


素直に答えれば、契約の範囲内という答えになります。
賠償についてはほとんどの保険商品に「示談交渉代行サービス」がありますし、自車の損害については車両保険があれば保険会社に任すこともできますし、もし車両保険が無いというのであれば、全て自己責任です。また完全なもらい事故についてはどの保険会社も(弁護士費用等があれば別だが)対応できません。

これらはダイレクト系であれ代理店での契約であれ、同じことが言えます。原則として契約内容以上のことはできませんし、契約内容以上のことをすればそれは法律違反です。

しかしダイレクト系の事故対応能力を疑問視する意見を見聞きすることが多いのも事実です。
理由はいろいろとあると思いますが、いくつか挙げるとすれば・・・
1.事故処理の経験が乏しい
 そもそもダイレクト系は保険料を抑えるために事故発生確率の低い契約者を集めています。ということは実際に契約している間に事故を起こす数も少なくなります。

2.契約内容について保険会社と契約者との間でずれが生じやすい。
代理店経由と違って契約内容についてはほとんど自分だけで決めます。充分な内容のものになっていないこともあるでしょうし、説明が無いことによる誤解もあるでしょう。

3.保険会社との直接やりとりがある。
代理店経由の場合、保険会社とのやり取りも代理店がワンクッション入れることがほとんどです。専門的な言葉も説明してもらえたり、周辺情報や周辺知識をえやすいなどの利点もあると思います。逆にそれが欠点になることもあるとは思いますが。

そういったことを踏まえたうえでの「保険会社の選択」が望ましいですね。
個人的な考えですが、「保険商品に関する知識」「事故処理の関する知識とノウハウ」「これらに関する日々の勉強」これらの条件を満たしていればどこで契約されてもかまいません。これらに自身が無ければ「プロ代理店」での契約がおすすめです。これら足りない部分を補うのが「プロ代理店の役目」です。
    • good
    • 0

今の自動車保険は、万一の事故のときは、相手方との折衝などのやりとりや、相手から法的に根拠のないようないやがらせを受けたときのディフェンスなどは、すべて保険会社が肩代わりしてくれますし、それを期待して、みなさん対価を支払っておられるわけです。



ダイレクト型も、一応、事故処理のときのインフラは整えていますが、サービス拠点が大都会に偏在していますし、サービスを自社の社員でなく、下請け会社などに依存せざるを得ないという事情があります。

地方にお住まいで、事故時を心配されるのであれば、少し保険料が高くても、親身な対応をしてくれて保険会社との間をとりもってくれるような、代理店経由で、在来型の保険会社を選ばれた方が、安心はできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!