プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今バイトで事務をやってて、その会社でまたアルバイトをフ○ムエーで募集したんです。
それで、私はたまに募集を見て面接に来てくれる人からの電話を受け付けるのですが、
面接に応募するひと応募するひと全員が、
駅からその会社までの道のりを聞いてくるんです。
私はあんまり道を教えるのがうまくないから、
よけいに困ってしまいます。

もちろんそれを上手く教えてあげるのも一つの私の仕事だというのはわかっています。
でもでも、どうして、自分で調べないのでしょうか?
私は、今までのバイト先は自分で地図で調べました。
みんなどうして聞いてくるのでしょうか?
自分で調べてはいるけど、確認のため?
それにどう対応するかでその会社を見極めるとか?

アルバイトする側と雇う側の両方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私だったら、やっぱり場所を聞きます。


地図だけではわからない情報を得ることができますし、
わかりやすい目印を教えてもらえ、
より確実に場所を把握できます。

私が面接を受けたところは、募集が正規のスタッフであれ、
アルバイトであれ、面接のアポイントを取ったときに、
こちらから尋ねるまでもなく、募集先の方のほうから
面接会場までの道のりを説明してくれました。

率先して道案内をしない募集先は
「おごっている」「本気で人材確保を考えていない」
としか言いようがありません。

この回答への補足

うちの会社は、大きい会社ではないかもしれませんが、おごっている会社ではありません。
きちんと長く仕事をしてくれる人を求めているという点で、本気で人材確保を考えているように思います。
でも、私の電話の応対一つで、電話してきてくれる人に対してイヤな思いをさせてしまっているのでしょうか?

補足日時:2001/09/22 01:46
    • good
    • 1

>でも、私の電話の応対一つで、電話してきてくれる人に対してイヤな思いをさせてしまっているのでしょうか?



いえいえ、イヤな思いはしていませんので、安心してください。
ただ、他の方のおっしゃっているように
道案内は、雇う側のイメージに関わる重要な役割なんです。
電話をかける人にとって、電話を受ける人がバイトの人か
正規のスタッフかは関係ありませんので、
バイトだろうが、組織の一員としての意識や対応力が求められるわけです。

外部の人間に「おごっている」とまでは思われなくとも、
「バイトへの教育が行き届いていない」と思われることがあります。

道案内に限らず、
「バイトだからわかりません」でもある程度通用しますし、
そうやってお茶を濁すよう指導するところもありますが、
イメージ低下につながる恐れがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二回もお返事頂き本当にありがとうございました!
電話に出る仕事ってとっても大変なことなのですね。
でも、「バイトだから・・」という言い訳を使うのは自分的にはちょっと許せないのでちゃんと仕事はしようと思っています。
バイト教育は受けたことはないのですが、それだけ任されているのだと自覚して頑張ろうと思いました。ありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/22 11:10

 もと採用担当者です。


 分かりにくい地図だったり、地図すら載せない会社には、よく起こることです。
 応募して入社するまでは、応募者もお客さん、という意識が必要です。
 「お客さん」から電話で場所を尋ねられて変に思う感覚自体が、おかしくないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。まったく私って本当オカシナ所で他の人と全く異なっている価値観を抱いているようです。駄目駄目ですね~。
気づかせてくれてありがとうございました!

お礼日時:2001/09/22 11:05

応募する側としては、私は聞いたことがありません。


ただ、わかりにくい所や駅などから離れている会社の場合は向こうから
「場所はおわかりですか?」と聞いて下さる場合もあるので、
その時は「ここでよろしかったでしょうか?」と言いますけれど。
丁寧に対応して下さるとやっぱり会社のイメージがアップしますよね。

逆に雇う側としては、念の為こちらからお伺いしていますよ。
駅から徒歩0分(駅の下)という場所でも「場所は~でいいんですか?」と
聞かれる事が数回あったので、以来「場所はご存知ですか?」と
こちらから聞くようにしています。(大半の方は「わかります」なんですが)

>面接に応募するひと応募するひと全員が、
>駅からその会社までの道のりを聞いてくるんです
という事は
>それにどう対応するかでその会社を見極めるとか?
という意図のある人もいるかもしれませんが、本当にわかりにくい場所なのかも
しれませんよ。
面接当日に迷った挙句、時間に遅れる方がよっぽど迷惑ですしね。

これからは、自ら「場所はご存知ですか?」と聞いてみてはいかがですか?
もしかして面接の結果によっては一緒に働く人なのですから…。
「あの時の電話の応対がとても感じよかったです」なんて言われたら
うれしいと思うんですが。
(私は「あの電話にだまされました…」なんて言われますが^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、今度から自分から聞いてみようと思います。アドバイス参考になりました!ありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/22 11:02

応募する側の意見です。


私は今まで面接先の会社の場所はすべて自力で地図を見て調べました。
ですが、地図にはあった目印が実際は無かったり(コンビニなんかはしょっちゅう変わったりしますしね)、“○○ビル”と書いてあったから“ビル”を探していたら実際は2階建ての小さな建物だったり、と地図では分かりにくいことも多々あり、「電話で聞いておけばよかった」と思ったこともあります。
応募する側は少しでも情報を得て、当日に迷うことがないようにと準備を考えます。
電話で道を確認するのも、当日に道に迷って時間に遅れないように、という準備の一つです。
そんなときに電話口に出た相手が内心では「場所ぐらい地図で見ればいいのに」と思っていると分かったら、私だったらその場で受けるのを辞退します。
面接は、会社が応募者を選考するだけではなく、応募者が会社を見定める場でもあるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにわかりにくいところに会社があります。
私も今の会社の面接に来るのに迷いながら、人に聞いたりして、なんとかたどり着いた経験がありました。
でも、地図をみて自力でくるのが当たり前だと勘違いしていました。
今度からそんないらない苦労はしないように、ちゃんと電話で聞けばいいんですね!
なんか、私はこの質問をする前は、募集している会社の人になるべく負担をかけては申し訳ないという気持ちがあったので・・・でも、道案内するのもフツウの大切な仕事の一つなのだなあと、今回のみなさんの回答をみて実感いたしました。
ありがとうございました!!参考になりました。

お礼日時:2001/09/22 11:01

応募する立場からお答えしますと、会社の所在地を電話口で聞くことに他意はありません。

会社を見極めるとか確認のためだとかという意図は全くないです。もちろん、相手に負担をかけてやろうというつもりで聞くこともありませんね。
逆に、電話口に出た社員の方が説明にとまどっていると、応募する方達へ与える会社のイメージが悪くなると思いますので、むしろそちらのほうが心配ですが……
余計なお節介かと思いますが、この問題についての解決策を検討しました。
まず、求人募集をかける際、募集広告に最寄り駅から会社までの地図を掲載するか、若しくは「地下鉄○○駅何番出口下車、○○通りを○○方向に直進、○○銀行の角を右折し、○○の看板のあるビルの何階」というように道のりの説明をつける。これで、電話であなたが道のりを説明する必要はなくなります。
また、スペースに余裕がなくそういった情報を盛り込むことが難しいということであれば、前出のような簡単な文章をあらかじめ作っておき、電話の前にでも貼って、応募者が電話口で道のりを聞いてきたらそれをただ読めばいい。これで万全かと思いますが……
また、下の各回答者の方の仰るとおり、応募者の質問や問い合わせにはなるべく誠意をもって応えてあげてください。応募する側から見ますと、電話口での応対一つで会社に対するイメージがかなり違ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ解決案まで頂いてしまってすいません。
とても助かりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/22 10:55

>自分で調べてはいるけど、確認のため?


>それにどう対応するかでその会社を見極めるとか?
その両方あると思います。

雇う側の立場から言いますと、会社の顔ってわかりますか?
会社名、看板、ロゴマーク、目玉商品、企業イメージ…
会社の所在地もこういうものと同等なんですよね。電話番号なんかもそうですよ。でなければゾロ目や続き番号、語呂合わせで覚えやすい番号獲得のために必死になる会社もないでしょう。立地条件から会社を判断する人もいるぐらいどういうところにあるかというのは重要なんですよ。後ろめたいことをしている幽霊会社とかは別ですけどね。
そういう意味では雇う側としてはいくらバイトで常用ではないにしろあなたが駅からの道のりを聞いてくる人が一人でも減ればいいと考えていることを知るとがっかりするはずです。
私もあなたと同じように道を説明するのが下手なので気持ちはよくわかりますが、これが雇う側の意見です。しっかり練習して、「道案内なら私に任せてください」と言えるように頑張ってください。毎回変わった場所を教えるのと違うので慣れてパターンを覚えてしまえば思っていらっしゃるほど難しくはありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!
道案内くらいきちんとできないで仕事してるって言えないですよね。変な質問に答えてくれてありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2001/09/22 10:54

私も何度か場所の問い合わせはしたことがあります。


私の場合は、ほんとうに場所がわからないからですね。
会社などの場所はその土地勘がある人以外は住宅地図でもなければわかりません。求人などに載ってるものは略地図すぎてよくわからないというのが本音です。
その地元の人間ならその地図で十分わかるかと思いますが、駅から離れてたり、誰でもわかるような目印でもない限りわからないです。
その地図頼りに面接に行ってわからないなんてなったら遅刻しかねません。
なので、問い合わせたほうが早いってことではないでしょうか?
バイトする側の意見として、参考までに・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!
参考になりました!

お礼日時:2001/09/22 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!