
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして
殆どのシフォンケ-キは ラップに包み 冷蔵庫に入れ 3日くらいで食べきるようにした方が良いでしょう
それ以上の保存となると シフォンケ-キ特有の しっとり&ふわふわ感が損なわれてしまうので...
食べ切れなさそうでしたら 冷凍保存をし 食べたい時に 自然解凍すると良いでしょう
カットしてラップに包んでも良いですが なるべくカット面が少ない方が 美味しく保存出来るので そのままラップに包むか ハ-フに切るかして保存すると良いかと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- お菓子・スイーツ お店の対応について 6 2022/11/21 19:07
- 食べ物・食材 白菜やしめじ、えのきなど鍋物に使う材料はどのように保存するのが一番良いですか? 野菜類は常温でも大丈 4 2023/04/11 15:13
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- 食べ物・食材 メロディアンミニの保存方法は、常温でできると書いてあるのですが、牛乳と同じ陳列棚に並べて売られていま 1 2022/08/19 10:18
- 食べ物・食材 おでんの下ごしらえを今晩した場合、そのままお鍋で常温保存しても大丈夫でしょうか? それとも、保存容器 4 2022/03/25 16:16
- お菓子・スイーツ シフォンケーキケーキ作り 1 2022/08/26 15:46
- 食べ物・食材 ペンネを瓶の保存容器に入れる場合、直接入れてもいいでしょうか? それともジップロックに入れて保存でし 3 2022/05/04 20:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレープの生地(焼く前)を4日...
-
冷凍保存 ~温泉饅頭~
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
ロールケーキの再冷凍は大丈夫...
-
ケーキのスポンジを前日に作っ...
-
アイス
-
グラサージュショコラをうわが...
-
温泉饅頭の保存方法(常温でも...
-
手作りアップルパイって郵送で...
-
業務用冷凍大福をもらったので...
-
白玉だんごの保存方法
-
ジャムパイを作ろうと思って冷...
-
大量に作りすぎたメレンゲクッ...
-
ぺこちゃんほっぺをたくさん買...
-
シフォンケーキ...油を忘れてた
-
飾り用のホイップクリームがす...
-
堂島ロール購入後・・・
-
ローソンのもち食感ロール、開...
-
手作りケーキは冷凍できますか?
-
ジャンボモナカ 開封したら1人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
クレープの生地(焼く前)を4日...
-
大量に作りすぎたメレンゲクッ...
-
林檎のフィリングが余っちゃい...
-
グラサージュショコラをうわが...
-
ローソンのもち食感ロール、開...
-
ぺこちゃんほっぺをたくさん買...
-
業務用冷凍大福をもらったので...
-
ブラマンジェの保存法
-
冷凍可能? イタリアンメレン...
-
ケーキのスポンジを前日に作っ...
-
ジャンボモナカ 開封したら1人...
-
堂島ロール購入後・・・
-
冷凍保存 ~温泉饅頭~
-
六花亭のマルセイバターサンド...
-
パイ生地は作ってからどれくら...
-
カスタードクリームの冷まし方
-
イチゴの解凍法
-
ロールケーキの再冷凍は大丈夫...
-
大福を冷凍してもいいですか?
おすすめ情報