
これから ホワイトカラーの人に未来は、ありますか?
企業戦士と言われた時代。
技術職や職人 工員の上の立場で。
半沢直樹みたいに スーツ着て ネクタイして
まるで 頭脳派みたいな イメージで稼いできた時代。
今 家電売れません。
土地売れません。
自動車売れません。
建売売れません。
技術者や職人で営業出来て 積算できたらいい 話で。
今や ホワイトカラーがすごい。
カッコいい…とかの時代ではないんですけど。
これから ホワイトカラーの仕事どうなります??
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5です。
> それは 大工さん?
昔の大工さんは、自ら設計し、施工と監督までしたものです。
今の大工さんはどうでしょうか。
> 目利き 見聞きできて。 提案できる??
> 営業みたいに ヘコヘコしない。
何言ってるんだか、よくわかりません。
No.3
- 回答日時:
ホワイトカラーは、頭脳集団と言う事務職です。
それによってブルーカラーが動いてモノを生み出す(具体化する)のです。
どちらも、社会や経済を動かす重要な位置にいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗用語SP
-
HSPに向いてる仕事は?どんな仕...
-
交通誘導の警備員の仕事は夏は...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
頭のいい人が多い職業はなんだ...
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは...
-
日本国は平等でいいなあと思い...
-
ずっと気になってたのですが!...
-
104(番号案内)は、有名人宅も教...
-
人手不足で倒産する会社は、自...
-
制帽を被る職業っていろいろあ...
-
マッチングアプリで
-
穏やかな人が多い印象の職種を...
-
前歴があると就けない職業を教...
-
人前に出るのが怖いから小説家...
-
役職
-
なか卯でご飯食べてたら、後ろ...
-
大阪で倉庫業で時給1220円は高...
-
人は間違いは誰にでもありますか?
-
シチズンやセイコーなどの大手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗用語SP
-
104(番号案内)は、有名人宅も教...
-
制帽を被る職業っていろいろあ...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
なか卯でご飯食べてたら、後ろ...
-
ここに質問すると半分以上は否...
-
院卒で流通業で働く(30代 男性)...
-
HSPに向いてる仕事は?どんな仕...
-
地方銀行で働くのは、そんなに...
-
40代の友達が熟キャバで働いて...
-
交通誘導警備員という仕事は、...
-
やってみたい仕事って、ありま...
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは...
-
頭のいい人が多い職業はなんだ...
-
中卒で年収1000万以上稼げる仕...
-
役職
-
穏やかな人が多い印象の職種を...
-
前歴があると就けない職業を教...
-
結局男性がモテる職業は 医師か...
-
大卒よりも、工業高校卒の方が...
おすすめ情報