No.1ベストアンサー
- 回答日時:
男子も女子も5%ずつ増えているということは
男子女子を区別せず、全体で5%増えているのと同じことです
そのため、
昨年の全体の人数540人から5%増えているので
540×(1+0.05)=567人となります
これがわかりにくければ
かなりまわりくどくなりますが
いったん男女別々で考えてみます
昨年の男子の人数をa人とすると
女子の人数は540-a人
男子の人数が5%増えているので
a×(1+0.05)
女子の人数も5%増えているので
(540-a)×(1+0.05)
男女の合計は
a×(1+0.05)+(540-a)×(1+0.05)
=a+(540-a)×(1+0.05)
=540×(1+0.05)
=567
となります
No.3
- 回答日時:
x+y=540
1.05 x +(1-0.15) y=511
1) 1.05 x+1.05 y=(1.05)(x+y) なので
中学受験で方程式はつかえないので!!!
昨年の生徒数の1.05倍すればいいから 540*1.05=567 人
2) 567-511=56
これが (1.05-0.85)=0.2 にあたるので
昨年の女子=56/0.2=280 人
3) 昨年の男子=540-280=260
よって 今年の男子=260*1.05=273 人
No.2
- 回答日時:
No.1です
式にかっこが抜けていました
正しくは
a×(1+0.05)+(540-a)×(1+0.05)
={a+(540-a)}×(1+0.05)
=540×(1+0.05)
=567
となります
結局aが消えるので
男女別に考える必要がないということですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割り算の簡単な暗算についての...
-
算数です □5です 分かりません...
-
面接で間違った事を言ってしま...
-
中学受験の問題です。解き方を...
-
中学生です。 国語の教師がワー...
-
三角比の俯角の計算
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
小学4年生の 中学受験 塾選びに...
-
私学フェアについて
-
中学受験 塾
-
読解力をつけるために
-
進学校の授業
-
中学受験の塾について
-
人と話すことが楽しみな受験生
-
gooの終焉に、伴い以前から訊き...
-
理系の友達に腹が立っています
-
中学受験 国語力を上げるには
-
算数です 比を求めるのに 144:1...
-
算数です 5番(2)です なぜ元...
-
算数です 5番です なぜこの問題...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学4年生の 中学受験 塾選びに...
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
中学受験 塾
-
私学フェアについて
-
読解力をつけるために
-
進学校の授業
-
理系の友達に腹が立っています
-
面接で間違った事を言ってしま...
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
gooの終焉に、伴い以前から訊き...
-
算数です □5です 分かりません...
-
中学校と高校が、進学した生徒...
-
底辺の私立中学
-
算数が苦手な子供の中学受験
-
算数です 1番についてです なぜ...
-
□9です 利益というのは売れたら...
-
私立中高一貫の中でも金持ちの...
-
中学受験 国語力を上げるには
-
小6息子の成績。。寝込みそうで...
-
中学受験を検討している小学3年...
おすすめ情報