
日大理系の友達に「お前は関学で頭いいけど文系だからずっと遊んでてうらやましいなー」って言われましたが、受験勉強を頑張ったご褒美で遊ぶことができているってことを知らないのでしょうか?
「関学文系って日大とか東海大の理系と就職力同じだぞw」とも言われましたが、逆に大学で6年間必死に勉強や研究をしても4年間遊んだ関学文系とようやく就職力が釣り合うって情けなくないですか?
そもそも関学文系の方が大手企業に行きやすいのが現実です。文系が遊んでいるのは、受験勉強を頑張ったご褒美であり、遊んでても大手企業に行くことができるからなんです。対して受験勉強を頑張らなかった日東駒専、東海大の理系が大手企業に行くためには、6年間必死に地獄を味わわなければいけないんです。それでようやく釣り合うんですよ?(釣り合ってすらいない)
果たして私と友達どっちが上なのでしょうかね笑
私は、勉強を頑張ったため指定校で大学に行くことができたので3年生になった今でも遊んでいます。理系は嫉妬しないでもらいたいです。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
成績の上下というか良さ悪さ、科目の難易度で頑張り度は差が出るでしょう。
はためで本人の学力を無視していかようにも見積もられる質問に見えます。
何が遊びに見えるのでしょう。
アルバイトか麻雀通とか授業さぼるとか他人のノート写して
試験を間に合わせるとか、とにかく要領と友情を武器に適当手抜きはいたでしょうね。
でも文系だろうが、理系だろうが、学力磨きで
こういう比較は無責任な見方に見えませんか。
受験勉強を頑張った褒美?
ならば苦労して入った大学在学中は勉強さぼって遊ぶのですか。
する本人と眺める側で、無責任な批判は控えてほしい。
成績争いで悩み競った過去を思い出して
まあ、卒業していざ社会で何の知識が役に立つかもあるでしょうね。
とりわけ話題に上るのが三角関数ですか。
あれがどこまで役に立つかです。
私の学生時代は、大型コンピューターのプログラムの作り方で
成績争いがあったかな。
今はパソコン・携帯電話の操作闘いですか。
私の在学時代はインターネットなどありません。
だから過去に行方をくらました人にもう一度会いたいなあという話を
話題にされて、それでは携帯電話の番号聞けたらいいですねと
言われて、そんな大昔は、そういう機械ありませんよで
ああ、そうか今はみなが持って当然でしょう。
でも操作はキーボード操作でパソコン・携帯電話で
差は産まれると思いますよ。
アルファベット打ちと母音・子音打ちで、文章構成の早い遲いで
いらだつことよくあります。
ああ、視点と長さで打っている内容にずれというか
主題で幅ずれが生じた気がする。
まあ、いいたいことは書けたでしょう。
6年というのは大学院を含めての話ですか。
社会に行けば文理どちらも通じたほうがいいと思いますよ。
何か長くなった。一旦休憩ね。
No.12
- 回答日時:
文系でも法学を学び弁護士になる人、会計を学び会計士になる人がいますよね。
その方々は大学でも必死に勉強しているはずです。理系も分野は違えど世の中の役に立つ研究をしたり自分の手でロボットや半導体を作ったりアプリを作ったりできるようになります。専門分野を究めるための勉強が必要なために忙しいのは当り前です。あなたが今使っている家電もスマホもアプリも理系の勉強をした人が研究開発しているのです。No.11
- 回答日時:
質問者さまの大学の卒業生と、そのお友達の大学の卒業生が、この質問文を見たらどう思うのだろうなと思いました。
大学の在り方を見直すべきだと思いますし、学業や研究に真摯でない者を世に出してはいけないと思いますね。
No.4
- 回答日時:
4年間、楽しく遊んで、結局は、ご相談者のレベルは、
高3のレベル。
お友達は、一生懸命、勉強して、力をつける。
仮に就職しても、会社は、「実力」を見るし、要求する。
遊んで暮らした奴は、すぐに、ボロが出る。
学校の肩書では、社会人として、1週間ももたない。
「使え無い奴」という「烙印」が押される。
社会人になったら、体験するだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
聞いたことがない大学でも大手企業に就職できる人のからくりとは?
大学・短大
-
大学受験の進路で迷っています
大学・短大
-
課題がそこそこ多い自称進の高一です。 旧帝理系(理学部)を目指そうと思っています。 高一から頑張れば
大学受験
-
-
4
勉強したくない
大学受験
-
5
大阪の大和大学(西大和学園グループ)のCMで「東の早慶」「西の大和」と呼ばれることを目標にしてるとあ
大学・短大
-
6
文系が考えた理系の私大のランク(医除く)
その他(応用科学)
-
7
数学の教師が嫌いだったので高1からの数学を勉強する動機が薄れ取り戻すのに苦労したというのは理由になり
高校
-
8
正規分布は一見、円と何も関係が無いように思いますが、その分布を表わす式には、なぜか円周率πが登場する
数学
-
9
数学が得意なのに文系に行く女子高生はいますか?
大学受験
-
10
この問題の解き方を教えてほしいです
高校
-
11
5000万円以上の貯蓄があるのに2000万円の大学に行かせてくれない親は独親だと思いますか
大学受験
-
12
低学歴か低学歴じゃないかの決め方。
その他(学校・勉強)
-
13
gooの終焉に、伴い以前から訊きたかったことがあります。
中学校受験
-
14
大学の選択
大学・短大
-
15
高校教師が生徒に対して・・・←これっていけないの?
高校
-
16
東大、京都大学出たらとしても、勉強ができても、他の事が何にもできんじゃ。と私は思いますが、正論?
大学・短大
-
17
塾行きたくありません。 個別指導の塾で私が勉強出来ないし答え分からなくて黙ってると「早く答えろよ」と
予備校・塾・家庭教師
-
18
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
19
大学がありすぎるような
大学・短大
-
20
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
23歳だけど理系の勉強をし直し...
-
模擬テストの結果にある「1次傾...
-
理系の友達に腹が立っています
-
理系から経済学部!?
-
やっぱり理系はソルジャーにし...
-
文系と理系はどっちが難しいか...
-
文系だけど地学に興味があります
-
~食物・栄養学~
-
文系の偏差値50と理系の偏差値5...
-
アメリカへの大学留学経験のあ...
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
高校1年です。英語の問題です ...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
西南学院大学は、西の慶應であ...
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系の友達に腹が立っています
-
文系の偏差値50と理系の偏差値5...
-
高一の者です。 進研模試って2...
-
理数だけ大得意・こんな人は私...
-
防衛大学校進学について!
-
やっぱり理系はソルジャーにし...
-
模擬テストの結果にある「1次傾...
-
1年文系として浪人後から海上...
-
23歳だけど理系の勉強をし直し...
-
文系と理系って???
-
文系だけど地学に興味があります
-
なぜ同じ大学では、文系の方が...
-
文系のゼミやセミナーも理系み...
-
宮城大学食産業学群は文系でな...
-
城西国際大学に通ってる人に聞...
-
偏差値60越えの私大の文系学部...
-
文系と理系はどっちが難しいか...
-
薬学部1回生で中退し、文転を考...
-
『ひょっこりひょうたん島』の...
-
私大文系が浪人して1年で国公立...
おすすめ情報