重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飲み会で全然話せない人ってどう思いますか?

私はものすごく人見知りです。普段仕事中は仕事のことしか話せないです。なので少しでも話せるきっかけになればと会社の飲み会に参加するようにしています。
しかし、先週の飲み会では相槌を打って笑うだけで全然話せませんでした。席を移動して自分から動く勇気も出ず。
他の人からもいたの?気づかなかったと言われる始末です。
飲み会後に全然話せなかったと毎回ひとりで落ち込んでしまいます。
(2人とかなら話せるのですが、3、4人になるとどうしても身構えてしまいなにもできなくなってしまいます。)

・飲み会で全然話せない人をどう思いますか?
・皆さんははどんな風に会話を広げるのでしょうか?
・飲み会で全然話せず、嫌われるぐらいなら参加しない方がいいのでしょうか?

長文失礼いたします。
ご回答よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

>飲み会で全然話せない人をどう思いますか?



イヤイヤお義理で参加している人なのか、人見知りだけどみんなと一緒に楽しく過ごしてみたくて勇気を出して参加している人なのか、宴席の経験値が浅いだけで、場数を踏んだら進んで座を盛り上げたりするのが大好きな人か、単なる体調不良や何かで沈んでる人なのか、実際どういう人なのかな…?という目で暫く様子を観察する感じになりますね。

相手の事情や気持ちを大体察したら、自分の立場的にその人に対して出来ること、したほうが良さそうなことをその人や周囲に対して行います。

相手の内心や背景事情が全く察しつかない、ってことはあんまりないんですけど、自分が相手にどうするべきかよくわからない場合は、余計なことはしない方が良いので、特に何もしません。


>皆さんははどんな風に会話を広げるのでしょうか?

私はあんまり宴席に出ませんが、参加する場合は、自分からワーワー話しかけないことが多いです。周りになんか話しかけられたら応じるとか、自分がからみたい話題になったらその時は進んで喋るとかはあります。

あとは、宴席は複数名での会話を楽しむ場なので「マンツーマン」になりすぎないようにとか、孤立を望んでない人が孤立しなくていいように、周りの人に適当に話を振っていくとか、孤立気味の人に話しかけに行くとか、自分が場所を動かないと他の人がその場所に座りたくても座れないので、適当に離席して周囲に場所を譲るとか、そういうバランスを気にする感じです。

私は「孤立」をそんなに気にしないので、宴席で一時的に孤立したら単にメシを食べることに専念したり、タバコ吸いに行ったり、店の中やその周辺を勝手に探訪したり、場合によっては早めに帰宅したりと、割と自由に過ごすだけで、あんまり精神的にしんどくはないです。

周りが自分の「そういう態度」を強く嫌ったり咎めたりしそうな場合は、そもそも参加しません。普段職場で一緒に過ごしていたら大体は、事前にわかるので。

ただ、自分は職場でも進んで周囲と雑談しなかったり、雑談する場合も「聞き手側」になりやすかったり、職場の人と私的なLINEをしたりもしないので、職場の人達から「もう少し内面や私生活の様子を知りたい」みたいに言われたり、思われていたりする場合もあります。

なので、そういう気持ちの人が割と多い感じの職場の場合は、宴会に誘われたら参加して、周りが訊いてくることに色々細かく返事したり、自分から、趣味や普段の私生活の様子や、過去のこと、周りと共有しやすそうな話題、なんかを色々喋ったりします。

自分みたいなタイプが宴会に参加することについて、周囲も望んでいる様子が結構ある、ニーズがあれば進んで応じるし、ニーズがないなら応じない遠慮する、ってことです。

>飲み会で全然話せず、嫌われるぐらいなら参加しない方がいいのでしょうか?

あなたの参加を望んでいる人が多い様子なら少し勇気を出してでも参加する方が良いのかなと思います。周りは別に望んで無さそうなら、無理して参加しない方が、お互いに気楽なのではないでしょうか。
    • good
    • 0

後で話しかけようと思います。


うるさい方より全然大丈夫です。
    • good
    • 0

酔っ払いなんてまともに相手する事ないですよ。


会話が噛み合ってないこともしばしばありますから。
大抵の酔っ払いは一方的にしゃべってるだけで人の話は聞いてません。
一人隅っこで美味しい物食べてるのが正解です。
    • good
    • 0

控えめなんだな、とは思いますが、嫌ったりはしませんよ(⁠^⁠^⁠)?


そこにいて、相槌打ったり笑顔を返してるだけでも十分だと思います♪

せっかくなので、話しかけて笑顔返してもらえると嬉しいです(⁠*^⁠^⁠*)
    • good
    • 0

・飲み会で全然話せない人をどう思いますか?


→無口な人だな。

・皆さんははどんな風に会話を広げるのでしょうか?
→普段通りです。

・飲み会で全然話せず、嫌われるぐらいなら参加しない方がいいのでしょうか?
→自分が楽しいと思うのなら参加。つまらないと思うのなら不参加。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A