
わたしの何がいけなかったのか、聞きたいです。
わたしの妻は、家事の要領が悪く、わたしがたまに口を出してしまいます。
たとえば、たまたま、妻が料理してるときに、わたしが、お茶を飲みたくて近くに行くと、まだ、調理しないのに、焼くだけの餃子がだしてあったり、まだ使わない材料を出していたりして、『まだ、使わないのに、冷蔵庫から出すのは早いんじゃないの?餃子なんて、冷めるから、いちばん最後に調理するから、出さないよね?』と、口を出します。
口を出すというか、意見というか、コミュニケーションって感じです。
洗濯物も、干し方が違かったら、『いつも思ってたけど、効率重視でやるのはイイけど、普通は、こうやって干してくし。めんどくさがらないで、やらなきゃ!』とか、わたしは、間違ってないと思うので、口を出します。
でも、妻からしたら、料理に関しては、『使うの忘れないように、今日使いたいものを忘れないように出してるだけだから。わたしは、そういうやり方してるから、あなたのやり方ではやらないよ』と反発してきました。
洗濯物に関しては、『毎日のことだから、それくらい勘弁して』と、めんどくさいからってさじを投げます、、、。 ちゃんとやりなよって言います。
なんか、一般的に普通はこうだよねってのがあるのに、、、。
自分のやり方でやるなんて、ちゃんと考えながらやってないってことだと思ったので、妻に、『ちゃんと考えながらやってないってことだよね?普通は、料理だって、ちゃんと冷めないような順番考えてやるし、使う直前に、冷蔵庫から出すもんだよ?』と言ったら、『そんなの、あなたが作るときにそうすればいいし、わたしにはわたしのやり方がある。もし、使い忘れたら、明日作りたいやつが先送りになったりするし、いろいろ狂っちゃうんだから、口出ししないで』と、せっかく、わたしが買い物してきてるのに、上から目線で反発してきました、、、。
何が気に入らないのか、わからないです、、。
何が気に障ったのか、、?
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
私の常識は他人の非常識。
価値観は千差万別。
あなたのやり方が全て正しいのか?
妻さんが言うように、今日出すの忘れたら、
結局あなたは「なんで忘れるの?要領よく出しなよ」っていうんでしょ?
気になるならあなたがやればいいのに。
やらないのに口出しするなよ。
妻があなたの仕事のやり方に上から意味のない理屈で指摘したら嫌な感じしない?
どうせ理詰めで言い返すんだろうけど。
口先男。
No.19
- 回答日時:
何が気に入らない?
口出し自体が、気に入らないんです。
そんなに言うなら、全部あなたが、やる事。
口出しだけして金を出さないと、やはりムカつく。
口出しするなら金も出せ!
と同じ、
文句にしか聞こえません。
人それぞれ、やり方があります。
No.18
- 回答日時:
刑事さんおはようございます。
『日本語が下手くそな回答者には、』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13948121.htmlさんが面白かったです。作業手順と作業結果があります。作業場所があります。作業場所は流しと調理場とコンロと洗ったものを置く場所と出来上がった料理を食べる机です。あなたの指摘は手順と結果両方に関係します。調理前の餃子は出しておいて問題ありません。冷蔵庫から出して食べるまでの時間が短いです。Super Onze『Adar neeba』
です。食材が痛むことはありません。材料と調味料と食器と器具は火を通す作業の前の段階に食事の前に全て用意します。流しの横の調理作業場所の広さの奥行き×幅のm数は幾つと幾つですか?『立憲民主党に入れた日本人は全員バカだろうか?』のNo.14https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13950940.htmll?orde …さんと『日本は投票義務化を法律で成立させるべき。投票に行かなかったら罰金5万円という罰則を設けるべき。投票率』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13949672.htmlさんが面白かったです。調理場所の広さは誰のために制約があるのでしょうか?作業結果の調理後の餃子は速やかに食べます。洗濯についての指摘が理解できませんでした。普通やちゃんとが理解できなかったです。洗濯機は drum 式乾燥機付きのものでしょうか?どんな食材を買ってくるかを決めるのはあなたですか?それとも妻さんですか?
No.16
- 回答日時:
物の言い方が悪くない?
貴方がやるわけでも無いのに口だけ出してやれてるつもり。口を出すより手を出せば?
今日は洗濯物,俺がやるよ。晩ご飯は俺が作るよ、とか。そういうのは無いのに口だけ出されたら,はっきり言って気分悪いですよ。貴方はコミュニケーションのつもり?か知りませんが、文面からだけでも到底コミュニケーションとは思えません。口うるさいだけの小姑ですよ。
1番ヤバいのは、貴方にそれの自覚が無いということ。普通に離婚理由になり得るよ。
手を出さないなら口も出さない。
口を出すなら手も出す。
No.15
- 回答日時:
結局あなたの自由なんですけど、何か心配な様子なので、いろいろ書いて見ますね。
奥さんのすることに、先々口を挟むのは、ダメですね。気に障ったのは、一つのポイントではなく、口を挟む行為そのものです。
昔、せっかちな叔母が従兄弟にすることなすこと先々口挟んで、キーってなってましたし、年中行事で、いちいち姑が口挟んできて嫁と険悪になるみたいなこともあります。
夫婦でも当然注意するポイントだと思うんですけども、実際はできないんです。
奥さんに任せてるはずなのに、あなたがわざわざそばにいって、モラハラまがいに口を挟む。言われる方はだんだん溜まって噴火するマグマのような憤りがあるように思うんですけど。その辺、優しい奥さんなんでしょうか。逆に優しい奥さんなら、そのうち怒りを溜め込んで心を病みそうです。
相手がやろうとすることに、先々口を挟む。もし、職場で上司に背後からいちいちすることなすこと口を挟まれて、あなたが耐えられるんでしょうか。そんな職場すぐ辞めたいです。わたしは。
まあ、わたしも家事は1人ですることが多いんですけど、料理の要領とか、洗濯の段取り、掃除の仕方、先に口を挟まれたら、もうしません。手伝うのが円満の秘訣ですけど、多分しませんよね。
まあ、あなたが、自分の妻が『要領が悪い』と、上から目線でいるわけですから、それも奥さんに伝わってませんか。そのうち『モラハラ旦那』と言われるかもしれません。
奥さんが、爆発しないで料理してくれてる今のうちに余計なことは言わずに、あなたも動いた方がいいでしょうね。
一昔前までは、言い逃げできていたとは思いますが、今はリスクが高すぎますよ。
まあ、言いたければ止められないと思うので口挟めばいいと思いますが、その末路を想像とちょっと怖くなりました。
台湾なら壮絶な大喧嘩になること確実です。
ご参考に。
まあ、姑に同じことをされたらお嫁さんは夫の実家には確実に寄り付かなくなるか、姑に二度と心を開かなくなります。夫に対しては、我慢する要素があるから、まだ我慢してくれてるってことでしょうね。
あなたは今勘付いてるんでしょうけど、もちろん奥さんはかなり前から、苛立ってたと想像します。
少し大袈裟に書きましたが、これぐらい想定していた方がいいとは思います。
ご参考に。

No.13
- 回答日時:
85歳男性です。
ちょっと辛口になりますが、聞いてくださいね。
>何が気に障ったのか、、?
⇒ どの意見が正しいか、ではありません。
世の中には、いろんな考え方があって良いし、人にはそれぞれ、貴殿と違った色んな考え方があります。
それぞれが、その人にとって、正しいのです。
貴殿の考えだけが、この世で、唯一絶対に正しい、という事はありません。
その事に気付く必要があると思います。
奥様には、奥様の考えがあって良いし、また、あるのが当然です。
それを尊重しない貴殿が悪いと言えるでしょう。
貴殿が、その違いを尊重しないで、いちいち口出すすれば、誰だって腹が立つのは当たり前です。(逆の場合だったら、貴殿も腹が立つでしょう?)
そんな事にも気付かない貴殿の方が、他人の気持ちを理解できない、大人として成熟していない、自分本位の、困った人間、野暮な人間、という事になるでしょうね。
「象と3人の盲人」のお話は、ご存知ありませんか?
3人の盲人がいて、ある人は像の鼻をなで、「象とは細長いホースみたいなものだ」と考え、またある人は、像の尻尾に触れ、「象とは紐みたいなものだ」と考え、別の人は像の足に触れ、「象は太い丸たん棒のようなものだ」と考えました。
それぞれ、その人の経験の中では正しいのですが、全体としてみると、いずれも間違いですよね。
とかく人間は、ものの一面しか見ないで、間違った考えを抱きやすい、という警告のお話しです。
自分の考えだけが正しくて、誰でも皆、貴殿の考え方に従わなくてはいけない、と考えるのは、傲慢そのものですよ。
そんな事を繰り返していると、その内、奥様に嫌われますよ。
違う意見でも尊重できる、一回り大きな人間になりましょうね。
No.11
- 回答日時:
>何が気に障ったのか、、?
口出し過ぎるからです。
それはコミュニケーションとは言いません。
奥様もすごく嫌がっていますし、うるさいと思っています。
家事を奥様に任せているなら口出しするのはやめましょう。
口出しするならあなたがやればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 買い物の頻度 消費期限切れ 11 2023/10/06 22:13
- 電気・ガス・水道 電気代についてのご意見 8 2023/03/07 06:09
- 夫婦 家事の分担について奥様のご意見お聞かせください 5 2023/07/15 11:13
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 夫婦 家事について 9 2024/07/14 21:57
- その他(結婚) 妻と家事分担で喧嘩しました 16 2023/12/17 02:45
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 夫婦 私の妻は、変なのでしょうか? セックスレス気味で私の思いやこれからの事を真剣に伝え理解したと言ってく 9 2024/06/24 10:46
- 夫婦 夫婦喧嘩で自分が悪いのか悪く無いのかわかりません。 3 2022/12/01 23:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年末年始、旦那の実家に帰らないとだめなのか?
夫婦
-
旦那の行動や発言に対する意見を聞かせてください
夫婦
-
妻と別れたいです。
夫婦
-
-
4
冗談ばかり言う旦那
夫婦
-
5
娘夫婦の、旦那さんは、土日関係なくの仕事なのですが、娘は100キロくらい離れたとこに嫁いだので、まだ
夫婦
-
6
旦那のAV鑑賞について
夫婦
-
7
夫に言うべきが迷ってます。 子ども園に通う子どもが2人いて、 今は時短勤務の正社員をしています。 子
夫婦
-
8
長男夫婦について 今69歳です 夫は昨年亡くなりました 長男夫婦は同じマンションに住んでいます 私は
夫婦
-
9
不安で寄り添って欲しかっただけなのに、 喧嘩になりました。 とあることがきっかけで私は不安な気持ちに
夫婦
-
10
旦那と義母にイライラします 第三者から見てどう思いますか? 結婚してまだ8ヶ月の新婚です。 旦那が転
夫婦
-
11
妻を怒らせてしまいます
夫婦
-
12
夫の性処理
夫婦
-
13
アダルト動画を見ている主人について。 40代女性 結婚25年目です。 主人は同い年で、子供達は巣立ち
夫婦
-
14
妻からスキンシップを全て辞めようと言われました。この先どのような夫婦関係にすると良いと思いますか?
夫婦
-
15
夫と旅行します。 仕事第一な夫で嫌になります。 夫の会社のリフレッシュ休暇でお金と休暇がもらえるので
夫婦
-
16
旦那が仕事忙しそうな時に、妻ができることは何でしょうか。
夫婦
-
17
妻のストレス発散を目の前にした時、夫ならどうするのが良いですか? 僕(夫)は、妻の話しを聞いてるだけ
夫婦
-
18
★結婚3年目 ★夫34歳、妻30歳 ★夫大手サラリーマン、妻看護師 ★現時点では子なし ★1年前に犬
夫婦
-
19
主人が子供を欲しいと思わなくなりました。
夫婦
-
20
専業主婦とずっと正社員で働く女性 50代既婚男です。 50歳くらいの女性を見て、20代で結婚してずっ
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カップルや夫婦で男性の方が身...
-
結婚 出産 育児生活 夫婦仲 20...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
旦那が友達にお金を貸した。私...
-
旦那と結婚して2年です。1歳の...
-
妻の頼まれ事を、どのくらいの...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
賢く行動する方法を教えて下さ...
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
産後誘われない
-
妻の海外赴任が決まって、妻は"...
-
友人の旦那への愚痴(これは好...
-
妻に弱音を吐いても良いものな...
-
夫が若い女を作って離婚しても...
-
前回の質問で私が「古女房のケ...
-
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩に...
-
今まで自営業で、自分の好きな...
-
昨日旦那とプチ喧嘩をしました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻、アホ???
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
30歳、女です。 夫との夜の事で...
-
「父親なのに子供優先されて拗...
-
旦那が細かい 先日実家家族と旦...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫婦愛と親子愛の違いは何です...
-
【長文】夫婦二人暮らし、二人...
-
旦那が最中にあんこが入ったお...
-
風俗通いする旦那とあと25年?
-
40代夫婦 (性的な内容です)不快...
-
相談というより愚痴になってし...
-
転勤族の妻 厳しすぎるでしょう...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
兄の嫁が、おかしすぎます
-
子どもの行事父親も全部参加す...
-
先月入籍しました。最近夜の関...
-
夫婦の営みについてです。 旦那...
-
旦那が大事な書類にサインしま...
おすすめ情報
手を出さないなら、口をも出さない。
口を出すなら、手も出す。
、、、子ども相手ではなく、妻は大人なのに、いろいろわたしが言わないと、その通りにできないから、理詰めで言うしかない、わたしの身にもなって欲しいです。
美味しく食べたいだけだし、当たり前のことを聞かれたり、当たり前のことを言ってるたけなのに、そんな言われ方されちゃうなんて、
だったら自分でやれとか、、、。
わたしは、そういうふうにやってほしいし、やるもんだからと思って言ってるだけて。
無知すぎるの、恥ずかしくないですか?