
親のお金から勝手にクレカの支払いなどをしていました。
多分今年1年で100万は超えてると思うのですが税金はいくらくらいになるのでしょうか?
口座にお金を入れていたので税務署にはバレると思います。
税金を払うつもりはあるのですが親にバレないかが気がかりです。
バイトで稼いだ額は108万を超えていないのでそこは大丈夫だと思うのですが贈与税?が110万を超えていると税がかかると思うのですが扶養内の場合親に贈与税を払えという通知がいくのでしょうか?
また、自分が口座に入れたお金が誰からのお金なのかなどは言わなければならないのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>親のお金から勝手にクレカの支払い…
あなたのクレカで、引き落とし口座を親の預金口座番号で登録したという意味ですか。
>100万は超えてると思うのですが税金はいくらくらい…
>贈与税?が110万を超えていると…
贈与とは、双方に「あげる」「もらう」の合意があって初めて成立するのです。
親は知っているのですか。
親の知らないところで勝手に処理したのなら、贈与などでなく窃盗です。
とはいえ、家庭内での不法行為は直ちに警察沙汰になることはありません。
>扶養内の場合親に贈与税を払えという通知がいくの…
扶養内なんて言葉は全く関係ありません。
百歩譲って、親も承諾の下で贈与が成立していたとすれば、贈与税を課されるのはもらったあなたです。
>自分が口座に入れたお金が誰からの…
クレカで使った分の現金を親の口座に入れておいたって意味?
もしそうなら、今回のことはそれで無罪放免、平たい言葉で言えばチャラですよ。
贈与税の心配などいりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
税金関係で
-
政治家は相続税を払わなくてい...
-
離婚した配偶者・孫への親から...
-
これは脱税にならないですよね
-
妻名義の証券会社の口座で、夫...
-
犯罪(詐欺)被害にあった子に...
-
【法律・相続税対策】会社の大...
-
田舎の不動産の相続税
-
はじめまして。外国人の妻を持...
-
相続税の申告に使った資料は、...
-
証券投資による贈与について教...
-
株の相続について
-
相続税・贈与税についての疑問
-
暦年贈与について教えて下さい
-
相続税、贈与税の税務署確認
-
親である自分に退職一時金が入...
-
相続税専門 岡野雄志 相続税還付
-
宝くじの当選金を誰かに一部あ...
-
事業承継した場合は、相続税が...
-
贈与税の計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは脱税にならないですよね
-
税金関係で
-
相続税対策
-
離婚した配偶者・孫への親から...
-
事業承継した場合は、相続税が...
-
贈与税の計算
-
親である自分に退職一時金が入...
-
金の売買などで50万以下なら 税...
-
贈与税かかるのか
-
遺産の相続書類を銀行に提出し...
-
相続税専門 岡野雄志 相続税還付
-
遺産分割協議について 給付金な...
-
生前贈与と間違われる⁇
-
政治家は相続税を払わなくてい...
-
マンションの資金を援助しても...
-
結婚に伴い新居に必要な家具家...
-
税務調査のときの立証責任について
-
【法律・相続税対策】会社の大...
-
相続税の申告に使った資料は、...
-
金銭の受け渡しに間に仲介する...
おすすめ情報
親が箪笥にしまっていた現金を自分の銀行口座に入金しそのままクレカの引き落とし支払いに当てていました。
その金額が110万を超えていると思うのですが贈与税はかかるのでしょうか?