No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ハッカーのサイバー攻撃の標的は主にWindowsではなくLinuxですね。
WindowsやMacへ攻撃されることもあります。
Windows10は動きますが来年にはサポートが停止しますので、Windows11にする必要があります(もしくは有償のWindows10の延長サポート契約が必要)
ゴムプレイヤーもそうですが、基本的に野良アプリは危険ですので推奨されないです。
スマホでもインターネットサイトからダウンロードする野良アプリは基本NG(警告が出る)で、Playストアからインストールしますよね、
Windowsもそれと同じでストアからのインストールをオススメします。
このインストール方法であればシステムの安全は担保されます。
またストアであっても情報を送信するような危険なアプリが100%ないわけではないため、信頼できないものはインストールしない方が良いです。
ESETなどのセキュリティ対策ソフトを入れておくのも良い対策です。
開かないのが一番ですが、開いてしまっても多くはブロックされます。
参考になれば
No.7
- 回答日時:
OSの心臓部の破壊というのは、OSにバグがない限りは無理です。
が、バグはちょいちょいあって、「重要なセキュリティーアップデート」が時々出ますね。ちゃんと適用する必要があります。
悪人の攻撃で、「OSを止めよう」というのはまずなくて、
・OSを止めないで気づかれないようにしておいて、リモートコントロールして、特定の国や政府機関、企業などのサーバーに同じ時間に何万台かのPCからアクセスするなどして攻撃対象のサーバーを使用不能にする
・OSを止めないで気づかれないようにしておいて、キーボードをのぞき見するプログラムを動かして重要個人情報などを盗む
・OSを止めないで気づかれないようにしておいて、ファイルを外部に送信する(個人情報や企業秘密など)
・ファイルを勝手に暗号化して読めなくして、身代金を要求する
などです。
なので、最後のケースを除けば「OSを止めないでそのまま動かし続け、ユーザーに気づかれないようにする」ことがほぼ前提になります。
・ファイルを外部送信する
・ファイルを暗号化する
などは一般ユーザーが普通に行っていることで、OSの中でもOS本体部分はそんなことまで感知しません。ユーザー任せです。
しかし、Windows標準装備のファイアーウォールでも、普段はインターネットアクセスに使ってないプログラムがインターネットアクセスしたら、警告画面を出して許可するかどうか確認画面を出す場合があります。この場合は通信を中止させることが出来ます。
まあ、確認画面が出たら文字を読まずに無条件にOKをクリックする人には意味の無い警告ですが。
悪のプログラムが直接インターネットにアクセスするのでなく、普段使っているブラウザーやメールソフトを制御してそれら経由で送信するのを検知できるかはよく知りませんが、難しい気がしますね。
「ファイルの暗号化」はOSから見ると「ファイルの読み書き削除」なので、これも検知困難だと思います。「短時間に大量の読み書き」もユーザ自身によるドライブ全体のバックアップやリストアー、ファイルの中まで見る検索で、普通にあり得ますし。
No.5
- 回答日時:
No.1です。
補足を拝見しました。私は動画再生ソフトには古くからの実績があるRealPlayer を使っています。
昔は悪評もありましたけれども、シェアも高いし長い時間をかけて改善しているはずですから、比較的安全だと思います。
GOM Player というのは初めて聞きましたが、調べてみたら韓国製だからという事ではなく、2014年に自動アップデートの時にウイルスを呼び込むという事故があったそうですから、実績の少ないソフトは警戒しておいた方が良いでしょう。
No.4
- 回答日時:
>中国や北朝鮮が多いのでしょうか
ロシアや旧東欧諸国も比率が高いです。
一般的な大企業や組織は、監督省庁から具体的なセキュリティ対策を義務付けられています。
例えば組織内にSOCを整備し、出入全てのパケットを監視して侵入/流出を検知したらネットワークを遮断するようになっています。
今どきはクライアントPCに一般と同じようなWindows10を使用しているところが多いので、来年のサポート切れでWindows11特需が発生すると予測されています。
No.3
- 回答日時:
ウイルスや不正アクセスが怖いのは、機密データをネットに拡散したり、ディスク内のデータを暗号化してアクセス出来なくなり、解除したければ身代金を払えと脅されたりすることです。
業務が出来なくなったり会社の信頼が失墜するなど、深刻なダメージを負います。
動いていればいい話ではありません。
マイクロソフトは100%防ぐことは出来ないので、ユーザー側で防護体制をとる、不用意なアクセスはしないなど気をつけないとだめです。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
少し補足します。大企業では独自に社内にのみアクセスできるネットワークを張り巡らしていて、そこに家庭用を流用した多数の業務用PCやスーパコンピュータ、通信制御サーバ、ファイルサーバなど様々なコンピュータが接続されています。
ですから、Windows10のPCが直接外部に接続される事は無く、外部との接続は社内ネットワークからファイアウォールを介して行われますので、家庭用のように直接インターネットに接続される事はありません。
No.1
- 回答日時:
ハッカーの実力を甘く見てはいけませんで、どこの国から攻撃したのか絶対に分からないようにしています。
もしかしたら、貴方が使っているPCを踏み台にしてアクセスしているかも知れませんよ。
OSの構造というのは、昔のCP/Mを例に挙げるとハードに密接している部分からBIOS, BDOS, Application の順になっていましたが、今は更に多層化されていて、古典的なApplication というのは簡単なゲームのように○○.exeを実行するだけで動作しますが、複雑で高度なソフトだとインストールする必要がありますよね。
このインストールという動作はOSの一部を書き換えて、ソフトが通信やメモリ管理を直接行えるようにする作業です。
そのため、ウイルスやハッキングもOSに入り込むわけではなく、深い所にインストールされたソフトの脆弱性を突く方法が採られていますから、マイクロソフトだけが頑張っても仕方が無いんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10 2025年10月14日で使用できなくなるのでしょうか 5 2023/09/10 23:47
- 戦争・テロ・デモ 中国と台湾の武力紛争時、自衛隊は出動しますよね? 2 2023/12/30 20:41
- 政治 北朝鮮の脅威 6 2023/02/25 21:11
- 戦争・テロ・デモ サイバー攻撃の8割は中国から発言 皆様のご意見をお聞かせください。 8 2022/10/07 12:55
- 軍事学 AIとドローン兵器はミリタリーバランスを変えますか? 2 2023/05/03 20:01
- 戦争・テロ・デモ 国連はなぜ北朝鮮を野放しに? 8 2023/07/30 12:38
- 戦争・テロ・デモ 日本の中国からのサイバー攻撃 かなり危険と昔のテレビでみましたが そうなのですか 6 2024/06/11 14:26
- 戦争・テロ・デモ 日本の敵基地攻撃能力の保有に反対している方に、お聞きします。 4 2024/06/20 01:06
- 世界情勢 「北朝鮮は韓国を攻撃しない」 「北朝鮮は韓国を攻撃する」 どちらが常識的な考え方なんですか。 10年 10 2024/01/25 07:50
- その他(セキュリティ) LANを使う場合はマルウェアなどのサイバー攻撃の影響を受けることはないのでしょうか? 3 2023/05/28 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
乗っ取るってできるの?
その他(セキュリティ)
-
ウイルス感染のメールについて
マルウェア・コンピュータウイルス
-
LinuxのOS(Ubuntu)のインストールでのネットワークの接続について
UNIX・Linux
-
-
4
プログラミングの進学について
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
ノートパソコンは無料セキュリティ対策のウイルス対策ソフト(アバスト等)は入れた方がいいのですか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
6
C言語のことです。写真(見にくくてすいません)の下のプログラムを実行したいのですが四行目がおかしいと
C言語・C++・C#
-
7
すべてのアプリを起動直後に「A」ではなく「あ」になるように設定したい!
その他(OS)
-
8
文系のSE志望です。プログラミングを今から習得したいのですが、初めて学ぶのにオススメの言語があれば教
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
パソコンで検索してクリックしたら、ずっとこのような音声が出ていますが、本当でしょうか? 画面には管理
その他(セキュリティ)
-
10
ウイルスが感染する場所って無料wifi とか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
11
it素人なのにセキュリティ担当に回されたんですが、詳しい人が他にいなくて、何かインシデントが起きた際
その他(セキュリティ)
-
12
スマホ iPhoneをSEから14に機種変更したのでですが、セキュリティが高く瞬時に認証できる指紋認
その他(セキュリティ)
-
13
開発コストの見積もりに関して、プログラムステップ法を使うと「Google Chromeをつくるには、
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
マイクロソフト公式の方法で、無償アップグレードしたWin11からWin10への移行
その他(OS)
-
15
これは詐欺ですか? payments-noreply@google.com がアドレスでした。
迷惑メール・スパム
-
16
ネットワークのルーティング設定について
ネットワーク
-
17
2つほどお聞きしたいことがあり、答えてもらえると助かります。 1つ目は、チャットGPTにあらかじめ、
C言語・C++・C#
-
18
トロイの木馬が入ってしまったパソコンはネットワークから遮断してあれば、パソコン内の情報が盗まれたりす
マルウェア・コンピュータウイルス
-
19
サイトに入ったら文字列ばっかり
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
Linux用のインストーラー(USB)をWindows11で作成
UNIX・Linux
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
windowsセキュリティ処置をおす...
-
PCにノートンを入れています。...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
Xの情報開示について。 最近の...
-
なんと!「gooIDアカウント削除...
-
Appleの信頼できる電話番号の削...
-
これは故障でしょうか? PCを使...
-
セキュリティ面で安心、厳重な...
-
7zipを使用してコマンドプロン...
-
データ保存はどうしたら良いで...
-
exeファイルの個人情報について
-
サイバー攻撃などの、通信会社の罪
-
アプリに出てくる広告について...
-
知らない間にグループチャット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
PCにノートンを入れています。...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
プログラム組まれすぎてストレ...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
なんと!「gooIDアカウント削除...
-
Xのアカウントの件
-
PayPalって安全ですか?
-
WhatsApp と言うアプリを詐欺師...
-
ネットバンクの暗証番号
-
http://paypaypaynejpbayi02.re...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
知らない間にグループチャット...
-
海外の怪しい位置情報共有アプ...
-
Windows Hello ってセキュリテ...
-
ホームカメラは、どのような回...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
iPhone内の特定のファイルにパ...
おすすめ情報
例えば韓国製のゴムプレイヤーをインストールしていますが
信頼できないものはやはりインストールしない方がいいんですね
あまりないとは思いますが危険そうなサイトは踏まない方が良いのでしょうね
色々とためになりました