
No.5
- 回答日時:
株式投資は自己責任で、営業マンは、客の損得に関わらず
売買で手数料が入りますし、それが仕事です。
信用されるように上がりそうな銘柄を勧めますが、所詮
釣り合ってその値段なので、五分五分です。
損した個人は、担当のせいだと言いますが、自分のせいです。
個人は7割位負けです。大手証券投資運用部の方が情報も早く
資金も有りますし、外国の投資家の方がいまでは大金を運用、
普通に考えて厳しいです。
https://sogohorei-books-wealthinvest.com/chapter …
日本の個人投資家の7割は負けており、その損失額の通算は1人あたりベンツ1台分に相当するマイナス525万円となっている・・・
No.4
- 回答日時:
頻繁どころか、昔はみなそうされたんです。
これを仏壇返しと言って野村、日興、山一、大和が1970年代にこぞってやってた手法です。昔は売買手数料が、アホのように高く、それが、担当営業マンの身入りになったのです。だから、投資額の半分しか戻ってこない=半分返し=仏壇返しと呼びます。半分返ってくればいいほうで、だいたい1割戻ってきたらしいです。
先物取引だと、マイナス残高だけが残るため、さらに酷い状況になってたのがその時代ですね。また、それをやりだしたのか?という感じですが、今はオンライントレード出来るから自己責任ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どの株を買った方が良いですか?
日本株
-
新NISA始めました。40代後半です。投資とかよくわからないのですが、必勝方みたいなものってあります
その他(資産運用・投資)
-
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
-
4
なぜ株価が下がったら不安になるのですか?
株式市場・株価
-
5
8/6株価が大暴落しましたけど、原因は何ですか? 新NISAなど政府が推進していますけど過去株価大暴
日本株
-
6
株で 300万円以上損した人が、居るでしょうか?
日本株
-
7
前澤友作氏のカブアンド ← うさん臭い
日本株
-
8
自社株買い して保有し続ける意味は?
日本株
-
9
会社をやめたいです。(人間関係で) 転職先を探したこともありましたが、お給料が確実に下がります。 今
その他(資産運用・投資)
-
10
個別株を買ってその会社が倒産するれば、株券は紙くずになりますよね 投資信託例えばsp500などは、証
不動産投資・投資信託
-
11
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
-
12
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
13
配当金について教えてください。配当金が明日普及されるとして今日その株を買うと明日貰えるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
14
アメリカの銀行が今年1月から何十社も破綻しているそうです。国の新NISA推進で
外国株
-
15
投資信託について 少し用語を間違うかもしれませんが教えてください。 高齢の父の財産を相談があり、アラ
不動産投資・投資信託
-
16
年利20%は利益が出るからとか言われて機関投資家向けの特別な口座の投資詐欺で数千万〜老後資金全て騙さ
不動産投資・投資信託
-
17
あなたは日本円しか持っていない合理的な投資家です。 何らかの投資を開始したいと考えています。 現在の
日本株
-
18
収入と資産状況 24歳 年収450万 【資産内訳】 総資産500万 ・現金180万 (36%) ・株
その他(資産運用・投資)
-
19
fxで8千円負けました。 悔しいです、取り返そうと無駄なエントリーの積み重ねで負けました。 みなさん
FX・外国為替取引
-
20
NISA始めました。40代後半のサラリーマンです。自分みたいに貧乏サラリーマンが投資して、リスク負い
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
つみたてNISAについて
-
証券会社
-
投資をしてみたい高1です。 何...
-
投資で大損?
-
配当金で月々のローンが払える...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
-
【日本国債】日本の国債の発行...
-
地方銀行に国債を買いにいつも...
-
投資で劣後債が嫌われるのはな...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
証券口座情報詐欺メール
-
楽天証券で外国証券口座と外貨...
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
新窓販国債について
-
母が昔から株をしており、けっ...
-
個人経営の証券会社
-
SBI証券でidecoの積み立てをし...
-
楽天証券、SBI証券の両方とも特...
-
ネットでSBI証券と松井証券を開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
つみたてNISAについて
-
証券会社
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
投資をしてみたい高1です。 何...
-
個人向け国債は100円につき100...
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
新窓販国債について
-
投資で大損?
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
-
配当金で月々のローンが払える...
-
今、国債発行は、できないので...
-
楽天証券でクレジットカード積...
-
債券
-
SBI証券にてログインが出来なく...
-
新ニーサと国債変動10年物、ど...
おすすめ情報