
急にリーダーを任され、年上だらけのチームをまとめなければならなくなりました。
社会人5年目、大手企業の総合職です。
昨年から管理職の登竜門と言われる部署に異動しました。
役職名はついておらずグレードも低いですが、求められるスキルが格段に上がりました。
プレーヤーとしてはそこそこ優秀だったのですが、
マネジメントやネゴシエーション、コミュニケーション能力が追いついておらず、
最も社内調整の難しいと言われる女性の先輩の扱い、
専門性の高いメンバーを扱う難しさなどに苦戦しています。
分析してビジョンを描く能力には長けていると思います。
また、自分の専門分野だった領域には敵はいません。
チームとしてしっかりついてきてくれますし、
頼られているとも思います。
似たような境遇の方はいますでしょうか?
また、今の自分には見合わないと一旦降りるべきか、
このままリーダーとして努力をするか、
悩んでいます。どうしたら良いのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
それだけ期待されてるんじゃないですか?
もしかすると幹部連中は、アナタがプレイヤーとしては優秀でも、総合職の人間としてはマネジメント能力が弱点だと見抜いていたのかも知れませんし、
若しかしたら単に人員の関係でアナタをそういう立場に据え置いただけかも知れません
或いは将来的にアナタには部門長たる地位を期待しているか
会社って面白いもので、年下上司・年上部下だとか、部下が自分より遥かに学歴が上だとかがザラです
実際、私の親族には日経225レベルの上場企業の管理職だけど駅弁大卒、けど部下に旧帝大がゴロゴロいる、みたいな人がいます
ちなみにその人がある部署の長をやっていた時は、部下に自分より一回りも二回りも年上がうじゃうじゃいたそうです
でも、だからこそアナタが成長することができます
アナタが降りたいかどうかの線引きは、アナタが将来会社でどの程度の地位にいきたいかによります
良くて課長程度、いや係長でいい、何なら主任止まりでも文句無い、というなら降りてもいいでしょう
でも、部下を持って育てたい、より経営の中枢に携わりたいというならば今の立場で踏ん張る方がいいと思います
と言っても、別に中小零細だって基本は変わりません
部署の長よりも遥かに年上の部下がいる、なんてザラです
まぁでも、だからこそアナタの上司と相談することも必要なんじゃないでしょうか?
こういう部下がいるがどうしたらいいか、そもそも自分に何を期待しているのか?
そこを明らかにすることでアナタとしても何をしないといけないかを発見することができると思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア どのくらいのスピードで昇給するものなのでしょう? 2 2024/02/17 09:27
- 会社・職場 これって失礼なこと?気にすることではない? 4 2024/03/18 20:53
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 会社・職場 勝手に仕事を進める先輩について悩んでいます 6 2024/04/09 01:10
- 教育・学術・研究 仕事の方向性を変えたい。経営分析→数値解析 1 2023/06/18 16:51
- 会社・職場 どういう意味? 1 2024/02/14 22:00
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 仕事術・業務効率化 仕事のモチベーションについて 3 2024/06/12 19:44
- 就職 就職先の決め手について 現在内定を2つ持ってしまっており、自分でも決めきれません。皆さんの意見を聞か 8 2023/10/08 23:51
- 会社・職場 会社に居づらい 女性 30代 契約社員 某企業で全員女性の会社で働いています。 3チームあり 私のチ 3 2023/05/21 14:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の昇格試験に落ちてしまいました。経営方針に対する理解が不十分と判断されたのですが…
その他(ビジネス・キャリア)
-
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
職業は何を基準に選ぶべきでしょうか やはり1番はお金でしょうか。
就職
-
-
4
不倫は、どういう人なら許されるのでしょうか? 例えば、仕事が出来る人は許される。お金をいっぱい持って
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
会社を辞めたいけど辞められない。 23歳女性です。高卒で実家の近所の食品会社に勤めています。入社当時
労働相談
-
6
会社を辞めることを伝えた後の流れについて知りたいです。 来月に会社を辞めることを上司に伝えようと思っ
会社・職場
-
7
口内炎がなかなか治らない
歯の病気
-
8
今年から新卒で、社会人1年目です。 新卒で入った会社がブラックで4ヶ月で辞めて、今は新しく入った会社
新卒・第二新卒
-
9
真面目な相談です。住宅工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 初回予約し工務店に先日いきま
その他(住宅・住まい)
-
10
定年退職のタイミング
高齢者・シニア
-
11
上司に相談したいことがありません。 入社4年目の22歳女です。 会社で上司との面談が半年に1回のペー
会社・職場
-
12
正社員で仕事してるのですが事務の仕事中に目の前でタバコ吸ってる人がいるのですが法律違反ではないのです
会社・職場
-
13
医者の暴言に関してです。 今日両親が、母の発疹で皮膚科クリニックへいったのですが、母が先に診察へ入り
医師・看護師・助産師
-
14
中小企業から大手企業への転職は現実的ではないと言うのは本当ですか?
転職
-
15
派遣の社内選考について。 質問 仮に派遣会社の社内選考のみで確定する某コールセンターの業務があるとし
派遣社員・契約社員
-
16
昔取得した資格証や免許証どうしていますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
室内のドアを撮ったものです。 なぜ、赤で囲った部分に穴が空いているのですか?ドアの部品をはめ込む等の
その他(住宅・住まい)
-
18
マンション総会で可決された議案を後日、理事らに相談なく委任状を盾に理事長が否決にしてしまいました。管
憲法・法令通則
-
19
40代半ばの痩せ型女性ですが、もう少し痩せたくて運動と食事管理でダイエットしてます。 元々食生活に気
ダイエット・食事制限
-
20
稼げる資格
公認会計士・税理士
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
飲食事業を営む企業がほかの飲...
-
取引先が支払い期日に支払いを...
-
シャトレーゼが今年になって色...
-
失敗しないで成功する方法
-
輸出 SHIPPERとコンサイニーに...
-
学歴で区別することはよくない...
-
ホテル業界の人手不足を解消す...
-
ISO9001
-
親会社と子会社の監査役は兼務...
-
企業で生き抜くためには、学歴...
-
取引をやめる言い方について
-
派遣会社を勝手な自己都合で辞...
-
適度に人の入れ替えが無い職場...
-
輸出許可書の「仕向け人」とは...
-
合計人数の記載は、誰々ほか何...
-
バーを純粋に楽しめるようにな...
-
キャッシュアロケーションについて
-
xのこの案件は詐欺でしょうか?
-
取引先の管理者から一般的に悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
トランプ関税がわからない
-
女性管理職は修羅場に役に立た...
-
ホテル業界の人手不足を解消す...
-
トランプは日本に取って神か悪...
-
sony製で売れてるやつってどれ...
-
誰が悪いのか誰が原因か
-
親会社と子会社の監査役は兼務...
-
商品についてるバーコードって...
-
2025年4月以降、愛知県や東京の...
-
ISO9001
-
取引先が支払い期日に支払いを...
-
仕事でのミス
-
自分の仕事のいくつかを事業所...
-
輸出 SHIPPERとコンサイニーに...
-
学歴で区別することはよくない...
-
取引をやめる言い方について
-
企業で生き抜くためには、学歴...
-
失敗しないで成功する方法
-
輸出許可書の「仕向け人」とは...
おすすめ情報