あなたの習慣について教えてください!!

ハムスターのこと相談させてください。

1月に初めてお迎えしたイエローの子はおとなしい子で、わたしは噛まれたことがありません。(家族は何度かあるようですが…)
大きくなった今でも、噛まないし手に乗ってきてくれるとてもかわいい子です。
もちろん、呼んでも乗ってくれずに
ぷんってする気分の時もあるようですが…笑

その子の少しあとにお迎えしたパールの子はとっても活発で
アクリル板のおうちなのですが指のはいる隙間を見つけてはケージを登ったり舐めたりしてました。
この子はお店で連れて帰ろうとした日から噛んでました︎;;
今も、たまに噛まれます︎;;
お迎えしたのは2月頃なんですが、こんなに懐いてくれないものなんでしょうか…
嫌がるようなことはしてないつもりです…


そして先週の初め頃、3匹目のイエローの子をお迎えしました。
わりと最初から手に乗ってくれる子で安心してたのですが、今の方が噛まれます︎;;
最初は小さいおうちでめちゃめちゃかじりまくってたのでストレスだったのかなと思い、大きいおうちを手作りしたのですが、
むしろ今の方が噛まれます︎;;
何度か甘噛みしたあと、しっかり血が出るくらい噛まれるときもあります。
単純にまだ懐いてないだけでしょうか…?


1番初めの子がすぐ懐いてくれてたので、あとの子達に噛まれるのが結構ショックです。
ネットで調べても、甘噛みはまだ探ってる最中だとか、血が出るくらいは極度のストレスうんぬんかんぬん書いてありますが、
どっちも混ざってる場合ってどうなんでしょうか?
ご飯も餌もおうちも、わりと快適な空間をお作りしてるつもりですし、
健康状態も特に悪いところはなさそうですし(最初のイエローの子だけふくよかな体型になっちゃってますが…)
正直何が気に入らないのか全くわからないです(>_<)

わたしのことが嫌いなだけでしょうか…

飼い主の先輩方いらっしゃったら教えてください︎;;

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

追記。



ハムスターは懐きませんけど、人間に慣れることはします。それを懐いたと思うのは勘違いなんです。
    • good
    • 1

まず、ハムスターは懐きません。

懐いたと思うだけです。それは飼い主の都合の良い妄想です。でも、存在は分かっています。

ビビりの子、歯が痒い子などは、噛み癖があります。歯がちゃんと綺麗に生え揃ってるか確認して下さい。

噛む子、噛まない子、色んな子がいます。噛まない=懐いてるのではありません。噛み癖がない、ビビりじゃないだけです。噛まれる=嫌われてるのではありません。

ハムスター飼育歴11匹、年数だと30年以上です。
    • good
    • 0

鼠咬症はげっ歯類やウサギ類などに噛まれることで発症する特殊な細菌による感染症の一種で、そこうしょうと読みます。

ネズミから感染することはよく知られていますが、野生の動物だけでなくペットとして飼われているハムスターやモルモット、プレーリードッグやウサギなども感染源になります。そのほかにも汚染された水などから集団発生した事例もあり、最悪の場合は死に至ります。

鼠咬症の予防はまずリスクのある動物と接触する際に気を付けるということです。ペットではなかなかそうもいきませんが、噛まれないように注意するだけでもリスクは減ります。
ネズミが発生した場合が最も注意が必要になるので、ネズミを予防することが鼠咬症の予防にも大きくつながります。餌になりそうなものを表に置いておくことを避けることも重要ですが、可能であればハーブといったネズミが嫌うものを植えるのも一つの手段です。
なお、噛まれてしまったという際には十分洗浄と消毒をし、すぐに病院へ行って適切な対応を確認することで万が一感染していた時にも対応がスムーズになるでしょう。

必ず病院に行くことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報