重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

クーラント漏れ

ユーチューブで車屋さん整備士がdiyにも整備士にも勧めていたリークテスター

1キロで加圧

漏れ箇所がわかると

加圧すると漏れ箇所分かるとはシューシュー音が鳴り分かるのか?

ユーチューブではアウディ

自分もアウディ

すぐなくなるから今は水

よく国産の時はアッパータンクとか割れたり跡や匂いでリークテスター使わずとも分かる場合もありましたが
アウディはラジエターもバンパーの中

ウオーターポンプやホース、オイルセパレーター、ヒーターバルブなど怪しいがリークテスター使ったとこで一目瞭然でどう分かるのか?

漏れが、激しくクーラントなんか入れても居られない

リークテスターならどんな風に分かるのか?

A 回答 (1件)

ご存じのように、エンジンの熱でクーラントは、膨張して、圧力が上がり、100度では沸騰しない、圧力釜方式。

それを制御する、ラジエターキャップのバネ。クーラント漏れは、冷えていては、膨張しないので、圧力ゼロ。そこで、ラジエターキャップ部分に装着して、ポンプで圧力をかける方式。すぐに圧力が下がれば、明らかに漏れているし、30分たってからチェックして漏れていなければ、大丈夫という単純な仕掛けです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どこから漏れているかすぐ分かるとユーチューブで説明していましたが

どこから漏れてるかがどう分かるのか?が質問になります。

お礼日時:2024/11/23 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A