一般道から左側にあるお店に入りました。入り口でハンドルを早く切りすぎ、縁石の端に乗り上げてしまい大きな音が出ました。
その後、お店で買い物してから車に乗り一般道に出ようとしたら異音がしてパンク?に気がつきました。
左前輪です。
そのタイヤはその時は空気がなくなってぺっしゃんこでしたがタイヤを外したら膨らみ、何もなかったかのように見えます。これはパンクと言えるのかどうやって判断するのでしょうか。ちなみにタイヤはアルミホイール付きです。
No.11
- 回答日時:
>その時は空気がなくなってぺっしゃんこで
なぜ空気がなくなって・・・が考えられない?。
正しい表現すれば、空気がなくなって、ではなく、車の重みでタイヤが裂けた部分から高圧に圧縮された空気が抜け、車の重さを支えることができなくなって、タイヤ自体が歪んでぺしゃんこ・
取り外せば車の重みはなくなりますね、タイヤはゴム製なので弾力性があります、その弾力性だけで形は元の形になるだけです、オートバックス等に陳列しているタイヤ、ホイールがついていないのに、あなたがいう膨らんだ状態でしょう、あれは膨らんで(空気圧で)いるのではありません。
ピンホールの小さい穴も、大きな亀裂が入った状態でも高圧のエアが漏れる状態でタイヤ自体が原因なら、一応すべてパンクと言われます。
No.10
- 回答日時:
空気を(多めにでも)入れたら普通に漏れます。
状況からしてタイヤのサイドウォールを裂いてしまったと思いますので、パンク修理は無理でタイヤ(ゴム)交換になるでしょう。
No.9
- 回答日時:
説明が中途半端で良く判らないのですが
で、その膨らんだと言うタイヤを填めて帰ったんですか?
車両の重みで潰れたタイヤがリフトアップしてもとに戻った様に見えただけじゃないの?
再度エアを入れて圧がかかった状態になったのでしょうか?
どうやって帰ったの?そこに答えはあるんじゃないですか?
No.8
- 回答日時:
左の後ろではなく前ですか…
普通に免許持ってればなかなかないですよ汗
買い物程度の短時間で空気が抜けるのはパンク以外考えられないと思いますけど。
タイヤ側面のパンクなら、パンク修理ではなくほぼ入れ替えです。
No.6
- 回答日時:
フツーにパンクです。
破損した原因や状況、破損度合いでいろいろありますが・・・・
大きくまとめてパンクでひとくくりですね(涙)
車のタイヤですがお店などでタイヤ単品で展示してある場合、
きちんと形になって自立しています。
つまり荷重が小さければ潰れません。
現状のタイヤですが車体から外したことにより戻っているだけですね
力いっぱい押せばふにゃふにゃとなるんじゃないでしょうか?
タイヤ屋さんへ持って行って修理か交換でしょう
空気を入れて水に漬ければ穴あき個所は一発です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l10 …
ただ場合によってはタイヤではなくホイールのほうがダメって可能性もありますから・・・・
覚悟してください
No.4
- 回答日時:
ホイールまで歪んでいなければ、いいですが・・・
足回りのアライメントとかね。
何はともあれタイヤショップへGO!
多分タイヤは新しく交換ではないかと思います。
釘が刺さったようなパンク修理では無理?
No.2
- 回答日時:
ゴムの弾性がありますから、荷重がかかっていなければ形は元に戻りますよ
問題は荷重をかけた時ですが、その前に空気が抜けている以上穴は開いているので、パンクでいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
エンジンの回転方向
国産車
-
-
4
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
5
軽自動車を770cc化するという案が出ているというのは、本当ですか。 話はどの程度まで進んでいるので
国産車
-
6
学生の質問です。 MT車に1ヶ月ぶりに乗ったのですが、エンストはしなかったもののミッションを繋ぐのが
国産車
-
7
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
8
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
9
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
10
エンジンルームに 焼き鳥
その他(車)
-
11
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
12
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
13
ジャッキが合わない?
国産車
-
14
20~30年くらい前の軽自動車
国産車
-
15
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
16
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
17
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
18
最近会社の社用車で MTの車を運転したのですが 免許を取得して以来 ほぼMT車に乗ることが無かったの
その他(車)
-
19
【自動車】なぜ車は頭から曲がるより、後ろからバックで曲がった方が使用半径が小
国産車
-
20
職場の男性と冬タイヤの話になり、その男性の車はセダンで、17インチのスタッドレスタイヤ(ヨコハマって
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●セルフ•ガソリンスタンドでの...
-
●「スズキ•ジムニー. 5ドア....
-
エンジンの代替燃料? もしも、...
-
AQUAのバンパーを壊しました。
-
車を購入したトヨタカローラか...
-
赤い車といえば?ポルシェ しっ...
-
ガレージのシャッターについて
-
車庫証明の提示
-
車運転中に灯火するのはどのタ...
-
横置きエンジンの
-
最近スバル、クロストレックHV ...
-
渋滞に嵌まってだんだんイライ...
-
nbox joyとカスタムどっが良い...
-
車の購入について質問です。 春...
-
自転車はどうしてFRなんですか?
-
豪雪の日は車のワイパー立てて...
-
中国車で トヨタの THSハイブリ...
-
交通違反した者の車検通したら...
-
購入後5年経過のスタッドレスタ...
-
サンキュークラックションは違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ABS
-
購入後5年経過のスタッドレスタ...
-
雪道をスタッドレスタイヤを履...
-
日産とホンダが経営統合します ...
-
ドライブデートで
-
自家用車や商用自動車のタイヤ...
-
軽自動車車検証の住所変更について
-
私、夜間にハイビームで走って...
-
ヒーターの暖房とエアコンの暖...
-
時速70km制限で片側1車線の自動...
-
ガソリン代、高速代について。 ...
-
一戸建ての家を買った場合は電...
-
冬のニセコにはじめまして行く...
-
EV 充電スタンドについて
-
本日車検をしました。 以前別の...
-
タイヤ交換に行くのですが、窒...
-
20代社会人です 軽自動車が原因...
-
電気自動車を買う人は一戸建て...
-
コンビニの駐車場にエンジンを...
-
車のディスクブレーキですが、...
おすすめ情報