dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

gooの無料ホームページなんですけど・・
ホームはうまく表示されるんですけどそのページから、リンクをクリックすると「アクセスできません」と表示されるんですけど
何をすればリンク先を表示できるようになるんでしょうか?
何しろ初心者なもんで・・

A 回答 (3件)

リンクができない例を挙げてみますので、


ご自分のHTMLファイルを確認してみて下さい。

1:リンク先のファイル名は合っているか?
2:リンク先のファイルの拡張子は合っているか?
  (htmとhtmlでは別のファイルに判別されます。)
3:リンク先のファイルはアップロードされているか?
4:リンク先のファイルのアップロード先は間違っていないか?
  (アップロード先のディレクトリは合っているか?)
5:リンク先のファイル名に全角文字や-と_以外の記号を使っていないか?

以上の事を確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言うとおりにファイル名をみてみると全角でファイル名を書いていました
初めて作ったホームページは無事に出来上がりました・・
ありがとうございます

お礼日時:2001/09/23 14:05

あなたのHPのアドレスを書いてもらえるとあなたのHPのHTMLを見る事が出来るので,もしよければ書いて欲しかったですね。



う~ん。ruzさんの言った事もですが,...ファイル名が間違っているかも知れませんよ~?たとえば「kenkyuu.html」が「kenkyu.html」になっていたりね。
少しジックリ自分のHTMLを見てみて下さい。もし分からなかったら,HPのアドレスを書いてもらえれば見にいけますけど...?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても初歩的な間違いでした・・
ファイル名が全角英数になっていました
無事ホ-ムぺージを作ることができました

お礼日時:2001/09/23 14:03

<a href=......>の記述を、<a href="

http://www.goo.ne.jp/">という具合に記述してください。
どんな風に記述されているのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事リンク先が開けるようになりました・・
ありがとうございます

お礼日時:2001/09/23 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!