質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

国際線の飛行機に乗る際の、スーツケースで預け入れていい物と、手荷物で持ち込まないといけない物を教えて下さい。
モバイルバッテリーは手荷物持込みだと思いますが、携帯電話、スプレー缶の日焼け止めなどの化粧品はスーツケースで預け入れて大丈夫でしょうか? 
他に何か注意すべき物がありましたら、ご教示頂けましたら幸いです。
ちなみにフィリピン航空です。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

> 国際線の飛行機に乗る際の、スーツケースで預け入れていい物と、手荷物で持ち込まないといけない物を教えて下さい。



そういった疑問を持たれた場合、まず第一に確認しなければならないのは利用する航空会社の公式Webサイトなどに掲載されています預け入れ荷物、機内持ち込み手荷物に関する説明です。一般にそこに預け入れや機内持ち込みが禁止されていたり量や個数に制限がある物の具体的説明があります。
なお、預け入れや機内持ち込みが禁止されていたり量や個数に制限があったりする物は基本的に機体や乗客・乗員に危険・危害を及ぼす恐れがあるものです。そういう危険性が無い物は問題ありません。
これに関しては航空会社からの情報以外に、日本の「政府広報オンライン」にもわかりやすい説明があります。

<政府広報オンライン 「飛行機に持ち込めないものお出かけ前に確認を!」>
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2014 …


また、上記のページからもリンクされていますが国土交通省の公式Webサイトにある以下のページ中の「一覧表(日本語)」のところにPDFファイル形式の一覧表資料があります。

<国土交通省 「航空機への危険物の持込みについて」>
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html


> モバイルバッテリーは手荷物持込みだと思いますが、携帯電話、スプレー缶の日焼け止めなどの化粧品はスーツケースで預け入れて大丈夫でしょうか? 

上記の国土交通省の公式Webサイトにある一覧表資料を参照されると一目瞭然かと。

参考まで。
    • good
    • 2

携帯電話も機内持ち込み(手荷物)です。

スプレー缶は成分の如何を問わず機内もだめ、スーツケースにも入れられません。缶から何かが洩れたり爆発し、他の貨物に損害を与えると賠償を求められます。仮に携行品損害とか賠償責任の保険に入っていても補償されません。日焼け止めはチューブの絞り出しの物を使って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A