
No.5
- 回答日時:
> 前輪をジャッキアップするとタイヤが下がってきます。
「ジャッキアップでタイヤが下がる」という現象が分かりません。
私も、軽の四駆と、5ナンバーSUVの四駆を、30年以上も1輪づつ上げています。
(私は以前は、フロアジャッキだったが重くかったし、ジャッキをかける位置確認も面倒だったので、最近は車載のパンダジャッキだけになりました)
夏タイヤ・冬タイヤを履き替えしていますが、タイヤが下がるという現象が分かりません。
ジャッキを掛ける位置を、前ドア下部の所へ掛けるか、または、前ドア下から覗いてフレームに掛けて、1輪づつジャッキアップで車体を持ち上げると、スプリングバネが伸び切るまではタイヤは路面に着いたのままです。
↑ このスプリングばねが伸び切ることを、タイヤが下がると言っているのかな???
私が以前のフロアジャッキの時は、私の5ナンバーSUVの四駆では、フロアジャッキをいっぱい上げてもタイヤが路面から浮きませんでした。
だから、ホームセンターから四角の庭石を1枚買って来て、フロアジャッキの下に入れましたが、それでも、フロアジャッキを上限近くまで上げました。
私の軽の四駆は、フロアジャッキでも下に入れることなくタイヤ交換が出来ました。
---
もう、北国では雪降りのニュースだし、明日から土曜日のころまで天気が悪い様なので、私も、これからタイヤ交換をします。(27日(水)は、気温13度だが雨模様?)
私は長野県の諏訪湖(標高759m)の周辺に住んでいますが、今朝の最低気温は+2度。現在の天気は快晴です。風がチョット強いし寒いです。
No.1
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
以前は栗など堅い木をジャッキの下に嚙ましてました。
それで高さを更に上げてました。
ただ、自己責任です。木が割れたら下がりますから。
ま、みんから(車などに特化したサイト)では、馬という工具を勧めてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/245077/blog …
ご参考までに^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近会社の社用車で MTの車を運転したのですが 免許を取得して以来 ほぼMT車に乗ることが無かったの
その他(車)
-
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
日産ノートのオートライトについて
国産車
-
-
4
車を新車で買おうと思っていて ヤリスを買おうと思っているんですがどのグレードかで迷っています。 ハイ
その他(車)
-
5
【軽自動車の燃費の不思議】なぜ軽自動車の燃費はSUZUKIの軽自動車だけ飛び抜けて燃費
国産車
-
6
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
7
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
8
駐車場で
その他(車)
-
9
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
10
タイヤに挟まった小石について
その他(車)
-
11
この新機能メッチャ凄いですよね? さすがトヨタだと思いました。
その他(車)
-
12
皆さんの自動車のサイドミラーは、後輪が見えるように、調整していますか?
その他(車)
-
13
左足ブレーキ
その他(車)
-
14
軽自動車について
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報