
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
数百万円の利益で喜べないですか。
それだと、例えあなたが9999億円もの大金をGETできたとしても、まだ足りないと言っているでしょう。
それより問題はあなたのメンタルの弱さです。
メンタルがなければ、株式投資で利益は出せません。
No.12
- 回答日時:
私はあなたのと同じ年代ですが、現在投資を生業としており、私の周りには多くの投資仲間がいますが、それぞれに資産を形成された人々ですが、皆、最初はお金と知識が乏しい人ばかりです。
ただ、共通する部分があり、投資の知識を高めるために勉強されており、どちらかと言えば節約家です。
私自身も28歳でサラリーマンが肌に合わず、脱サラしてフリーランスになりましたが、最初の数年は今のようなネットの充実が無く、取引ツールも充実しておらず、手数料もかかったので、大変苦労しました。
時間だけがありましたので、徹底的に株の勉強をしまして、ベテランの投資家の方にも色々と教えて頂いて、自分なりの投資の取り組み方を探して、勝ち越せるようになりました。
私は投資を人に勧めることはありませんが、聞いて来られる方には、自分の経験をお話しています。
投資仲間には70歳を過ぎて株に目覚め、それなりの資産を形成された方もおられます。
年齢や学歴はあまり関係ありません。
問題は意識です。
No.9
- 回答日時:
・私自身が株式等での運用を開始したのは30代半ばぐらいです。
・夫婦でフルタイムで働いていたので一人分は運用に回せるという条件はありましたが、そこから15年程度でフルタイムの仕事はリタイヤしました。この時点で資産残高が1億以上にはなると判断できたからです。
・様々な運用方法にチャレンジし、相応に勉強もしました。それが面白かったからです。
・現金だけ握りしめたような預貯金とか個人向け国債の運用だけでなく、リスクのある運用にチャレンジしていると、時々「たまたま」「偶然」「まぐれ」に恵まれることがあります。そうしたことを生かしながら運用を継続するとそれだけでさらに資産が増加したりします。
・あれこれ勉強すると「儲かるようになる」というより「つまらない損失が生じることが少なくなる」ということはほぼ確実に言えそうに思います。
・ネガティブな発想にならず自分の身の丈に合った形でいいのでチャレンジしていかれることをおすすめします。
・なお、宝くじはエンターティンメントであり、極めて期待値が低いものです。個人的には一切買いません。
No.8
- 回答日時:
なんか、一攫千金を願うような文章ですねぇ・・・
NISA口座に10万円預けておけば1億にも10億にもなる様な期待に感じます。
全てのお金持ちのやっていること。=NO6さま、NO7さまです。
寝る時間削って調べて調べて調べつくして、1円が上がる為交渉して調整して日々行っております。
濡れ手に粟なんて、極々わずかの人間でしょう。
お金に感謝し、出逢いに感謝し、その出会いを有効活用できるように知恵を絞り、リスクを恐れずに行動するからこそ、廻り回って自分に戻ってくるのです。
この言葉が全てを物語っております。
「リスク負いながら万が一うまくいっても数百万円の利益」
車の運転方法も知らない無免許運転で、イキナリ高速道路を180kmのスピードで走りますか?ってこと。
教習所通い勉強して、ブレーキ踏んで、路上試験に合格し、一般道で練習し、高速教習を行い卒検。
そこから初めて免許の試験です。
仮に合格したとしても、雑多な車が走っている高速道路は早いでしょうし、そんなものでしょう。
って事をご自身が得意なことに照らし合わせて考えれば良いのです。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
現物株でも名柄ごとに一括されるない方法または証券会社はあるんでしょうか?
日本株
-
投資で、コロナ禍の時に親戚の人が 「日経ダブルインバース(1357)買った方が良いよ」と 言われて何
その他(資産運用・投資)
-
-
4
【証券会社・絶対に儲かる株取引を思い付いてしまいました。これは金融業界のノーべル賞ものの
日本株
-
5
「fx会社が顧客Aと顧客Bに対して違うレートを提示している」 と言う事はありますか?
FX・外国為替取引
-
6
例えば仮想通貨で19万投資し1万円プラスの20万円で利確した時は確定申告は不要ですか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
7
株で儲けるのが悪いとは何ですかよろしくアドバイスお願いします
日本株
-
8
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
9
「老後の資金運用には、やはり投資を考えなくちゃね」???
その他(資産運用・投資)
-
10
今円安だからいづれは円高になるからいま日本株は買い時は正しいのですか? しかし、大体米株が下がると、
日本株
-
11
スシローの優待券はいつ届きますか?
株主優待
-
12
投資ってやはりギャンブルなのでは?
その他(資産運用・投資)
-
13
33歳で金融資産4500万円 これはまだまだでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
14
ワールドコインの生体認証やってくれたらAmazonギフトあげるよと声をかけられました。詐欺?
仮想通貨(暗号通貨)
-
15
証券会社がつぶれたら私の金融資産はどうなるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
16
この質問でわかったのですが質問文の趣旨を理解しないで回答する人って多いんじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
17
日本経済新聞どれくらいの時間読んでますかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
日本株
-
18
教えて下さい。 この金額は1株2593円ということでしょうか?
日本株
-
19
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
日本株
-
20
分散し過ぎは低リスク低リターンという認識ですが もし低リスク高リターンが有るとするならどういう状況で
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
なぜ株やFXのデイトレはつまら...
-
五年で時効になる!?
-
4%ルールについて
-
投資
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
五年で時効になる!?
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
借用書か預かり証どちら?
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
55歳の無職でiDeCoはお得感が無...
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
spacesで投資副業をしていて担...
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
SP500やオルカンが怪しすぎると...
-
皆さんは何の投資してますか?
おすすめ情報