重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なにも頑張りたくないです。

23女実家暮らしです。

前向きに頑張ろうとしても踏みにじられてる気分になるし、誰も私の味方じゃないんだなと思えます。

誰にも理解されないし、当たり障りなく接して自分守るしかないのですが疲れました。

マイナスな情報与えてくる人も要らないなと見極めたりするしかないんですが、悪気なかったとか真に受けて疲れました。

自分が考えないようにしてても、夜職でデブは1日1万とかあのスタッフは嫌いな子隔離してるとか、なぜ平気で言えるのかわかりませんしその人が私の価値決めることじゃないですよね?

恩はあるけど許せない部分が強くて縁切っても、うまくいかないとデブだからとつらくなります。

不可抗力で頑張っても馬鹿にされてつらいです。

いまやっと売れそうなのに心が折れかけてます。接客は問題ないです。

なにもしたくないです。
無能で親に甘えて普通になれなかった私が悪いです。

自己肯定感低いんですかね。

質問者からの補足コメント

  • 頑張っても妨害されるもうつらいです。
    昼の世界にもどるのも怖いです。

      補足日時:2024/11/26 22:58
  • 悪意の塊みたいな生き方してる人は反面教師にしてますが馬鹿らしくなりました。

      補足日時:2024/11/26 23:25

A 回答 (2件)

よく、分からない所もあるけど、要するにその環境を変えたら良いと思います。


実家という住居、(踏みにじられる気分に〜)なる、以降の気分にして来る人達と、職場、などです。
くすぶってるんじゃなくて移動してみると良いかな。その環境しかないとどっぷり浸かってるからいつまで経っても不幸なのだと思う。

デブなら太りやすいものお菓子、ジャンクフード、油物、酒類を休み無くひたすら食べ続けているはずなので、
代わりに痩せてる大人が食べてる普通の和食を普通に食べて見たらどうかな。体型は多くの人が変えた実績が、SNSで見られるので試して見たら良いでしょうよ。

あとは、自立→自分で働いた金で楽しく自由に使うこと。仕事は向き不向きはやっぱりあるので、やれなさそうなことはしない事。

お金はいつも絶対必要だから、計画立てたら、サボらないで貯めていく。
人には、話は聞くが、自分を語らないこと。
それを自然にすること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
環境を変えるのも新しい一歩ですよね。仕事上他人なので当たり障りない会話なら問題ないけど厄介な人もいるので聴き専くらいがいいですよね。定期的に鬱状態になり私が悪いのかなと思ってしまいます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/27 02:09

心の問題ですから専門的な知識が必要な質問です。


ここではなく専門家のカウンセリングを受けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!