「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

兵庫県の斎藤知事に対してやったのと同様に、折田楓さんを悪者扱いして連日のようにマスコミが報道していますが、こうした報道って正義なんですか。

A 回答 (10件)

私は立花孝志の逮捕は近日中だと思いますわ。


奴はもっともらしく証拠資料を入手したと言い放って奥谷、竹内氏、
亡くなられた元県民局長への誹謗中傷や、自宅前まで押しかけての
脅迫街宣をやりまくっていますが、公用PCの中身と言うのが、実は
片山元副知事が持ち込み、方々にバラ撒き散らしたUSBだった事が
発覚したうえ、各々の証拠資料の出所がどれも真実相当性が疑わし
い事が指摘され始めました。
そこにトドメを刺すのが折田楓氏本人の記者会見ですわ。

折田氏自身が自らの口で全ての経過・経緯を告白すれば、立花以前
に、斎藤一派全員の逮捕に繋がると思いますわ。
ホントですわ!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/03 07:37

> 兵庫県の斎藤知事に対してやったのと同様に



全く同様とは思えません。

斎藤知事が失職に至った経緯と、現在の公選法違反の疑いは、むしろ「全く別のこと」だし。
公職選挙法違反が疑われるのは事実であって、それを報道することは、少なくとも不正義ではあり得ないでしょう。

更に、斎藤知事かPR会社の社長のいずれかが、事実ではないことを言ってるわけですが。
PR会社の社長が悪者ではないとすれば・・。
斎藤知事の公選法違反の疑いは、かなり濃厚と言うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 14:50

知事側も散々お世話になった折田氏を切り捨てて知らんぷりという人間としてどうかなという対応ですね。


梯子外されて、生贄の羊にされた折田氏が気の毒です。自業自得ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 14:50

日本人は冷静にメディアショーを傍観しているだけでOKですよ!



利権や既得権に群がる選挙権のない人達が、斎藤さんの行っている財政健全化が気に食わないのでしょう、そーゆう方々はメディアにお友達が大勢いますので騒いでいるだけです。 困ったものです、、

政府は、他国のように早期にサイバーセキュリティ対策を行うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 11:26

マヌケで害悪なネット民よりは100倍マシ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 11:26

はい、正義です!


マスメディアは悪者扱いなどしていません、デマを流すのは止めましょう。
デマを流している輩の方が、マスメディアを悪者扱いをしています。
マスメディアは間違った報道をすれば、ちゃんと訂正とお詫びをします。
第三者機関の放送倫理委員会まで設置しています。

斎藤知事は口止めしている時点で、アウトです!
やましい所が無いのなら折田社長や社員達は公の場に出て取材に応じるべきです。
真実をねじ曲げているのは、「拡散しろ、拡散しろ」と言われて嘘を広め捲ったネット利用者の方です。

近い将来、デマ拡散者を処罰する法律が出来るでしょう!
それも正義です。
アナタの居場所は無くなりますよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 09:40

No3さんがおっしゃるとおりです。

公職選挙法では報酬をうけとることは原則禁止です。

選挙運動について報酬を支払えるのは、候補者カーの運転手、ウグイス嬢、事務員などです。ポスターなど印刷代は別ですが、選挙運動の立案、企画などは報酬を支払うことはできません。No3さんは「公職選挙法に抵触する可能性」と柔らかに書かれていますが、はっきりとした公職選挙法違反です。

現在は削除されていますが、彼女の投稿していたSNSでははっきりと「企画を請け負った」と記載していたのですよ。だからどちらかウソをついていることになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 09:40

候補者から、ウグイス嬢や事務以外で金を受け取ることは


公職選挙法に抵触する可能性があります

公共の仕事をしているPR会社の社長なのですから
疑惑を持たれたら正々堂々と表に出て疑惑を払拭するべきだと思います
このままでは、齋藤知事か折田楓氏のどちらかが
嘘をついていることになります

疑惑に対して説明しないことを報道されています

正義かどうかを判断するのは国民です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 09:16

知る権利と主張して


報道の自由で プライベート(個人情報)までさらし
間違った報道をしても謝罪すらせずに
最後に報道しない自由で逃げ切り
新たに標的を作って忘れさせる。
今回は宮根誠司氏がそうだった

最低限のメディアのマナーとして 推定無罪の人に対しては匿名で報道(時系列の報道)はしても 公平性を保つためそこに一切の推測や思いを乗せてはならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 09:16

いつもの事です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/02 07:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A