
No.5
- 回答日時:
自然界にはたくさんの毒があります。
植物ならトリカブト、漆、水仙など
生物ならハチ、ヘビ、フグ、蜘蛛など
きのこにも毒があります。
肉や魚も生で食べると毒になるものもあります。
自然界には危険なものがたくさんあり、人間が加工したり、量を調節することで、毒を食物や薬にしてきました。
それなのに、自然、天然、オーガニックというだけで安全だと考えるのは無意味です。
それを踏まえて。
フッ素入りの歯磨き粉は大量に摂取すると、急性フッ素中毒を引き起こします。
大量というのは、
体重6kgの子ども(生後3ヶ月くらい)が歯磨き粉1本を一気飲み
体重12kgの子ども(2歳くらい)が歯磨き粉2本を一気飲み
体重24kgの子ども(7歳くらい)が歯磨き粉4本を一気飲み
体重48kgのガリガリ成人が、歯磨き粉8本を一気飲み
体重60kgの成人が、歯磨き粉10本を一気飲み
位の量です。
フッ素が入っていない歯磨き粉のほうが毒性が低いので、もっと大量に接種しても安全です。
が、
気にする必要がある量だと思いますか?
故に、歯磨き粉は安全です。
蛇足です。
1時間以内に1リットル以上の水を飲むと、水中毒で死亡する可能性があります。
一度に30g以上の塩を摂取すると、食塩中毒で死亡する可能性があります。
毎日口にいれるものでも、大量に摂取すれば毒になります。
体に悪いものでも、適正量であれば安全です。
歯磨き粉のフッ素が怖いからと、フッ素が入っていない歯磨き粉でみがいて歯がボロボロになれば、硬いものが食べられなくなり、寿命が縮むこともあります。
自然、天然、オーガニックもいいですが、メリットとデメリットをきちんと理解して使い分けましょう。
No.2
- 回答日時:
○○は身体に悪い
こんな情報 溢れかえっていますが
国民の多くが日常的に使う品が
身体に悪いなんてことになったら
社会的な大問題になりますよ。
悪いなら厚労省はなぜそれを放置しているのでしょうか?
作っているメーカーも社会的に信用無くして
賠償金などで潰れますよ。
情報の受け手も賢くならねばなりません
No.1
- 回答日時:
歯磨き粉が体に悪いというのは聞いたことがないですね。
これは、どのような歯磨き粉を使っても、ほとんどが吐き出されてしまうからではないでしょうか。
口に含むものの体外に即排出してしまうので、健康上は問題がないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
世の中の、男の人(夫やお父さん)って、会社で同じ職場の女性の写真を会社のパソコンに取り込んで、仕事中
会社・職場
-
無免許運転の内偵調査って何日もかかるの?まだ乗ってやがるわ! アイツだけ!
運転免許・教習所
-
家の目の前に、いきなり業者?の車が止まって、いきなり、白い線の上に赤のマークをしていって、立ち去りま
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
暖房、タイマーかけても消えないんですが故障でしょうか?
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
5
仕事をやめたことがある人や解雇されたことがある人にに質問。 自分にとっては仕事できなかったり、仕事に
会社・職場
-
6
店員さんとかでブスな人が現れると、失礼ながらブスだなーと思ってしまいます。 逆に美人だとテンションが
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
ここの人が、私の質問回答に文書長い事を書いたら、『お前、ゴルゴ13も読めないだろ!(-_-;)』とか
教えて!goo
-
8
親が有名人(芸能人など 年収2000万円以上)で、 子は一般人(正社員など 年収400万円くらい)
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
「ブサイク(ブス)でも彼女(彼氏)はいるよ」 このような文を見かけますが、表上は付き合っているだけで
その他(恋愛相談)
-
10
年金の支給開始タイミングを教えてください
厚生年金
-
11
ひきこもりの人の末路があまり書かれていないのは、末路の頃にはすでにネットを使えない状況になってるから
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
可愛い人は、沢山いる。でも自分には手に入らない。そう思うと虚しくなりませんか? 格好良い男も沢山いる
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
いつか死にます。 死ぬ覚悟はできていますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
15
居酒屋で
その他(料理・グルメ)
-
16
斎藤知事を告発した『神戸学院大学』ってFランクですよね?
政治
-
17
どこに行っても一部の人はいるものですが。 頭の良い人もいるけど、知恵袋は一部、ガラが悪い人もいるよう
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
韓国なにがあったんですか?
行政学
-
19
幸せは、自分で見つけるものですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
運転免許のマニュアルって難しいらしいんですが、 僕は運動神経や反射神経が分かりやすく言えばのび太より
運転免許・教習所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報