
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
すでに回答がありますが、壁スイッチは今のものがあるので大丈夫でしょう。
私の自宅のトイレは人感センサーにしています。
この人感センサーは、モード変更ができるのですけど、そのモード変更を壁スイッチのON/OFFをちょっとマニュアルどうりに操作することで行うことができたりしますので、そのために必要ってことかもしれませんね。
なお、ダウンライトの工事は自分でやると違法になると思うので、電気工事士の方にお願いすることになりますね。
No.6
- 回答日時:
現在のダウンライトをセンサー付きに交換するだけで大丈夫です。
配線は2本しかないので外して付け替えるだけです。
ただし今付いてるダウンライトを外す方が経験が無いと難しいですよ。
天井裏に登れるなら良いのですけどね。
No.3
- 回答日時:
今現在電球タイプの照明ならセンサー付きの電球タイプLED灯が有りますのでそれを使うのが手軽です。
工事士の資格がないと工具を使っての作業は出来ませんのでご注意ください。
(自分の持ち家でなら黙認状態ですが、素人作業は事故の元です)
No.2
- 回答日時:
説明書は私の環境では見えないのですが、今のスイッチで大丈夫ですが当然人感センサーが器具に付いているので触ることは無いです。
ではなぜスイッチですが、将来器具交換の際安全の為です、ここで私の環境では説明書が見えないと言いましたが、その照明用のスイッチが参考とかで乗っていたりします、これでないとダメでは無いですが、専用スイッチが有ります、当然高めです。
回答:今のスイッチでもOK、無くてもいいが将来楽、説明書は見えないが新しく専用スイッチを買うことの出来る、その際は今のスイッチの穴になるが、おそらく配線を治さないとダメ。
仕事は専門の人との事、相談されれば納得できます。
No.1
- 回答日時:
>手元のスイッチで入切しています…
>これは新たに壁に穴を開けてスイッチを作らないと…
手元のスイッチって、ドア脇の壁にあるんじゃないですか。
それならそのままでよいのです。
>対応は電気工事士の方に…
どうぞそうしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンセントの金具部分の丸穴について コンセントの金具部分の丸穴は、何か意味があるのですか? 抜け防止
照明・ライト
-
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
このシーリングライトってどうやって取り外せば良いのでしょうか?
照明・ライト
-
-
4
洗濯機のホースが繋がらないのですが、何が足りないのでしょうか?教えて頂けませんか!?
洗濯機・乾燥機
-
5
「電子レンジの逆」は可能?技術的に、「機械の中に入れて電源を入れたら、数分であったかいものや熱いもの
電子レンジ・オーブン・トースター
-
6
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
7
タバコを家の中で吸ったら、親や従弟に怒られました。 なぜかわかりません。 家賃は半分以上、払っている
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
同軸ケーブルのお相手の名前
テレビ
-
9
この画像において、なんで奥にいる人達の方が大きく見えるんですか? 普通遠近法って近くの人が大きく見え
その他(形式科学)
-
10
光回線を使わないインターネットについて
Wi-Fi・無線LAN
-
11
PCのACアダプター(Type-C)からスマホ、タブレットに充電してもだいじょうぶでしょうか?
バッテリー・充電器・電池
-
12
単三電池一本でLEDが点灯する商品について 理由が知りたい
照明・ライト
-
13
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
14
天井の蛍光灯を外してコンセントを繋げたい
照明・ライト
-
15
100Wのナショナル電球をトイレに設置したら、途端に “シェード” が溶け落ちた。
照明・ライト
-
16
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
17
灯油を使わない暖房設備
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
18
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
19
これの延長コード?を探したいんですが名前が分からず困っています。わかる方いませんか?写真はメスの方だ
照明・ライト
-
20
電球 LED
照明・ライト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーリングライトの故障
-
壁スイッチの連続操作
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
冬になり寒くなるとLED照明が点...
-
100Wのナショナル電球をトイレ...
-
壁スイッチの連続使用
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
部屋の蛍光灯が切れました 何を...
-
シーリングライトの取付(出し...
-
照明に詳しい方よろしくお願い...
-
卓上電気スタンドの蛍光灯を交...
-
LED電球の形
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
リモコン式照明器具について
-
蛍光灯からLED
-
丸型蛍光灯の電気チカチカ
-
停電時の照明
-
ほとんど使っていない蛍光菅は...
-
蛍光灯は本当に無くなるんでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
壁スイッチの連続使用
-
照明に詳しい方よろしくお願い...
-
冬になり寒くなるとLED照明が点...
-
この照明の蛍光管を替えたいです
-
部屋の蛍光灯が切れました 何を...
-
LED電球の形
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
壁スイッチの連続操作
-
リモコン式照明器具について
-
白熱灯からLED電球への交換
-
100Wのナショナル電球をトイレ...
-
蛍光灯からLED
-
丸型蛍光灯の電気チカチカ
-
蛍光灯がLEDに変わって、日本全...
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
卓上電気スタンドの蛍光灯を交...
-
停電時の照明
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
おすすめ情報