dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

物やつばを飲み込むときやのどの奥を広げたりすると、
耳の中でパチッと音がします。
もう何年もこのままなのでそれが普通だと思っていたのですが、
友達なんかはそんなことない!!って言うんです。
でも私はパチッて言わないと変に思ってしまうくらいなれてしまってるんです。
鼻をかむ時なんかも耳にすごく響いてバチバチッていったりするのですが、
病気かなにかだったりするのでしょうか。
アレルギー性鼻炎だとは言われましたが、
先生にそのことは言ってませんし、今は病院にも行ってないんです。

どなたか経験のある方、専門家の方などアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

耳と鼻の中は管でつながっているんですが、普段は閉じています。



その管を耳管っていうのですが、それが人によっては閉じ方が不安定なんです。

なので、閉じているべき場面で開いている人もいるし、開かないといけない時に閉じている…

いろいろです。

耳管開放症とか、耳官閉塞などです。

あなたも軽い症状で、そのどちらかでしょう。

実害が無いならそのままでオッケーです。

現状では特に治療法も無いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
詳しくてわかりやすい説明をしていただけですごく嬉しいです!!
耳の管が関係してたんですねー、全然わからなかったです。
別に困ったことはないので、大丈夫なんですね、よかった♪
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/05/20 16:21

私も、私の友達もなります。

原因はわかりません。
特に体に悪いところはありませんが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
結構多いんですねー、お友達の方もなんですか。
私も別に悪いことはないんです、でも関係ないみたいですね。
ちょっと安心です。
ありがとうございました♪

お礼日時:2005/05/20 16:27

こんにちは!


私も聞こえてて気になっていた所でした(^-^;)
普段生活している時よりも寝ている時の方がよく聞こえます。
片方の耳の中でプチッ、パチッというような音が・・・。
一体どこが鳴っているのか気にはなってましたが。
生活に差支えが出たりするほど重症ではないので、病院で見てもらったりはしていません。
しかし同じ症状の方も結構いらっしゃるという事で安心しました(*^-^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
mayaya5963さんも聞こえてらっしゃるのですねー。
寝るときはあまりわからないのですが、確かにプチッて感じです。
私も同じような方がいてなんか安心しました(笑)
気にすることないみたいですね。
ありがとうございました♪

お礼日時:2005/05/20 16:25

えっ?皆聞こえるものではないのですか?


私もつばを飲み込む度にパチッと聞こえますが
それが普通だと思っていました!

そういえば子供の頃よく中耳炎になってましたが
関係あるのでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
sirenineさんもなりますかっ!?
うわぁ、これまで聞こえる人がいなかったのでなんか感激です(笑)
私も小さいころはよくなってました、中耳炎。
なんか関係あるんでしょうかね、、
でも治療が必要な病気ではないようなので一安心です。
ありがとうございました♪

お礼日時:2005/05/20 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!