重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

死にかけそうな子熊を拾って成獣まで育てたら、ずっと友達として見てくれますか?

それとも成長したら本能が目覚めて飼い主を襲う事がありますか?

動物が人間に刷り込まれ、どう進化していくのか興味があります。

「死にかけそうな子熊を拾って成獣まで育てた」の質問画像

A 回答 (7件)

( ゚Д゚)y─┛~~ 昔のアイヌの人たちが彼等の文化


でこぐまを育てていたんんだけど
懐いてていたとしても成獣になる前には殺していたときいたけどね
手に負えなくなるときいたことあるよ。
    • good
    • 1

野生の生き物はどこかに野生の部分は残るようですが、海外では、大きいクマさんと家族のように暮らしてる人もいたりしますネ(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 0

どうかな素人の私が書いていいのかな、赤ん坊の頃から親として育てないと無理かな、狼など子供から育てても野生に目覚めたケースもあるし、質問者は動物成長の検知が興味だし、私の意見は必要ないか。

    • good
    • 0

アメリカやカナダでは、庭や家の中まで熊が入ってくることがありますが、人間は襲われていませんし、日本のようにむやみに撃ち殺してませんよ。


日本の熊殺しは海外で問題視されています。
    • good
    • 0

>死にかけそうな子熊を拾って成獣まで育てたら、


>ずっと友達として見てくれますか?

 個体にもよるけど
クマは、遊びでも人にとっては、
脅威だという事です。

>それとも成長したら本能が目覚めて飼い主を襲う事がありますか?

 本能もあるが
クマは遊びで噛んでも
人は死ぬ事もある

    • good
    • 0

人間がペットとしてそれなりに手懐ける事が出来たのは犬と猫だけです。


その犬と猫でも「飼い犬に手を噛まれる。」と言う言葉があります。

その他の動物は多少個体差があっても推して知るべしですね。
?si=1gzZJRnPyig7ymby
クマは襲ったのではなく遊んでいただけだという説もありますがそれでクマが無罪放免になるのなら人間同士でも遊びの延長で殺したら無罪放免にするのでしょうか?
    • good
    • 0

向こうは遊びのつもりでジャレたつもりでも、こっちとっては命を失いかねないなんてことは普通にありますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A