
不登校気味の子供が、3泊4日の修学旅行(研修旅行)に行きません。人との交流がしんどいからです。
行かない生徒は、修学旅行期間中、一つの教室に集まり、午前中のみ自己学習せよとのことです。
修学旅行の内容は、食べ歩き、遊園地など遊びの要素もあるようです。
修学旅行に行きたくても、人との交流が苦手、経済的理由などにより行けない生徒もいます。
教室に集まって、自己学習って、みなさんどう思いますか?
不登校気味、経済的理由で行けない子供たちが集まり、顔を合わせると、誰が行かなかったのか分かるし、気まずくないですか?
他のみんなは、楽しく修学旅行に行ってるのに(遊んでいるのに)、行かない生徒は、勉強。
可哀想に思ってしまいます。みなさん、どう思われますか?
ちなみに修学旅行は、単位に入るのですか?
行かない生徒が、学校での自己学習に参加しない場合、単位がもらえなくなりますか?もちろん、出欠に関係してきて、欠席になるんですよね?
お詳しい方に教えて頂きたいです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
課外授業の一環です
不登校の子供が修学旅行に来てから友達とグループになり不登校を克服したという事も在ります
子供たちは自分のグループで見学先を決めたり小冊子を作ったりバスチケットを買ってバス移動したり一生の思い出を作っています
成長したら恋人や友達を連れてくる子もいます
人見知りの子供が殻を脱皮するチャンスだと思います
今の親は修学旅行にもついてきて
別の宿を取り少し離れて同じ道を歩いて
帰ってからの会話にしているそうです
修学旅行に行かない子供はその間勉強をします
当然のことです
病欠ではないのですから
体験学習の経験なし という事は確かです
中学までは休んでも卒業できます
高校は義務教育ではありませんから
単位不足で留年もあるし推薦が受けられないという事も在ります
No.7
- 回答日時:
単位とおっしゃるのは、高校のことでしょうか。
お話では、中学校のように聞こえますが中学でしょうか。
「思いやりのある」学校の対応としてどのようなものを期待なさっていますか。学年団の先生は、ほとんど修学旅行に出かけています。
留守を守るのは他学年やその生徒のことを知らない分からない先生方です。
一つの部屋の集まった生徒には、お互いそれぞれの事情があり仕方ないものとお互い思うのではないでしょうか。不登校気味の生徒がわずかの期間でも環境が変わって登校したり、経済的に行かない生徒も他人にはそんな理由は分かりません。
むしろ、この修学旅行期間これらの生徒を放置する方が「思いやりの」ないことと学校は考えるのです。一つの部屋で集まって授業をするわけではないのです。自習して時間をすごすのです。登校のアリバイつくりで、欠席にしませんよということです。いやなら、それでも欠席なさればいいのです。
欠席日数が気になるようでないなら、「単位」のことは気にしなくていいんじゃないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
>単位取得には、影響出るのでしょうか?
当然 自己学習を 休めば、欠席扱いになります。
従って 出席日数に関係します。
単位取得には 関係しないと 思いますよ。
何度もご回答頂き、ありがとうございます!
出欠には関係する。単位取得には関係しない。
とのことですね。勉強になりました。
修学旅行、欠席の生徒だけ集められ、自己学習。顔を合わせたくない生徒もいるかと思います。行かなかったことを知られたくない生徒もいるかと思います。一つの部屋に集められ、自己学習。思いやりの無さを感じてしまいます。親として、おかしいでしょうか?不登校気味、経済的理由で行きたくてもいけない生徒もいます。
No.5
- 回答日時:
「修学旅行」の文字をよく見てください。
学を修める、です。
いつもの学校では経験できないことを旅先で学ぶのが修学旅行です。
物見遊山じゃないです。
遊んでるんじゃないです。
参加しない人がいつもの学校で学習するのは当然です。
他の人が修学している時に遊んでいてはダメです。
No.2
- 回答日時:
修学旅行は遊びの時間ではありません。
あくまでも探求の学習の一貫です。
見学学習など学習の時間が設けられているのですし、それに併せて事前学習も行っています。
行ける生徒は遊んでいるのに、行けない生徒はなぜ勉強しに学校に行かないとならないのかと、保護者が言ってしまえばそれまでです。
修学旅行は始業式や終業式などと同じ特別活動で、出席すべき日数にカウントされますので、不登校気味で出席日数が心許ない生徒は、あとどの位休んだら出席日数が足りず留年してしまうか確認しておく方が安心でしょう
ご回答ありがとうございます!探究学習の一貫ということは、修学旅行(研修旅行)に行かなければ、探究の単位を落とすこともあるのでしょうか?
可能性の有無を聞きたいです。
引き続きご回答頂けたら大変助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 学校の先生が修学旅行休むのはいいんですか?修学旅行行かない理由は奥さんが妊娠してて、修学旅行の月が臨 10 2023/05/13 13:52
- その他(行事・イベント) 逃げられない…… 明日からグアムに3泊4日修学旅行行きます…… 行きたくないです。 準備とか面倒くさ 6 2024/02/05 22:03
- 高校 昔の当方の高校は修学旅行が2年生時期にあり、国内1週間でした。(うちの学校は2年がメインです。現在は 2 2023/08/23 08:22
- その他(宿泊・観光) 旅行って言える旅行をしたことがありません 私は南関東(千葉、東京、神奈川)から基本的に出たことがあり 11 2024/06/07 15:11
- その他(行事・イベント) 修学旅行とライブ 高校生です。修学旅行の最終日に行きたいライブがあるのですが、修学旅行からの帰りに抜 6 2024/07/08 16:28
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生2年生で1週間後に修学旅行に行きます。 ですが、生理が予定通りに来なくて修学旅行と日が被ってし 1 2024/05/01 23:08
- 学校 修学旅行の欠席をすると、皆勤賞はなくなってしまいますか? 高校二年生です。 今まで1度も休み、遅刻等 4 2023/05/14 21:21
- その他(宿泊・観光) 岡山から広島まで旅行に行きたいのですが、学割証発行の機械に「学生のみの旅行」の欄がありませんでした。 4 2023/06/23 11:15
- その他(宿泊・観光) 岡山から広島まで旅行に行きたいのですが、学割証発行の機械に「学生のみの旅行」の欄がありませんでした。 1 2023/06/23 11:10
- その他(学校・勉強) Twitterにて「高校生活はほぼコロナで学校にも行けず学校行事もなく修学旅行も何もない。それでもそ 4 2023/09/18 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
修学旅行に行かないという選択について
学校
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
一般家庭から苦労して国公立大学に進学する人よりも、裕福な家庭から勉強せずに有名私大に進学する人の方が
大学受験
-
-
4
やらかしました
大学受験
-
5
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集
高校受験
-
6
大学受験に関する質問です。 地方国公立大医学部志望の高校3年生です。私は持病によって1年生の2学期か
大学受験
-
7
貯金250万 私立文系大学は無理か
大学受験
-
8
教科書等がなくなり、見つかったのですが見つかり方がおかしかったのです。これは自己責任なんですか? 私
中学校
-
9
通信制高校てやばいんでしょうか? 私の友達がこの前 『通信制高校? あんなん学校じゃねえだろ 高校す
高校
-
10
卒論を書いてるのですが、先行研究を読み返したら同じ単語を使って私の主張してることが書いてある論文を見
大学・短大
-
11
高校卒業取り消しあり得ますか? 大学を合格した高3です。 教習所に行くのには学校の許可が必要です。な
行政学
-
12
これらの人はみな全員共通していることでしょうか? 全員同じタイプの人でしょうか? 1、店員に舐めた態
その他(社会・学校・職場)
-
13
勉強は役に立つのか?
その他(学校・勉強)
-
14
他人から大学進学してないの❔ と言われて大抵の人は傷つきますか?
大学受験
-
15
偏差値71の高校に通う高校3年生です。 私は国公立の医学部を志望しているのですが、今年の5月に部活で
大学受験
-
16
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
17
高校生の飲酒について
高校
-
18
私の過去の中学時代の成績表の一部です。 ●女性あり(共学)の学校 5教科の合計点数71点 国語 11
その他(学校・勉強)
-
19
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集
高校受験
-
20
東大京大を蹴って私大に行くパターンをおしえてください。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動会は要らないと思います。...
-
不登校の子がいる息子小5の母で...
-
夜の中学校(校舎内ではなく、中...
-
高2です。 iPad ProとノートPC...
-
私の所属している部活は、 部T...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
気になったので質問します。 卒...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
-
myあるあるをたくさん教えてく...
-
夜間高校って高卒以上の学歴あ...
-
べき乗です。 3の4乗のやり方を...
-
計算して下さい
-
不登校気味の高校生に教師がパ...
-
ジョックストラップを学校に穿いて行っ...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
航空学生になりたいです 航空学...
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
小学校教員で早く帰ろうとして...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強をしなくとも得意だった教...
-
修学旅行先として、USJと関西万...
-
計算して下さい
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
中学生の娘に個別塾と英会話と...
-
小学校と中学校の卒業式は感動...
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
教員
-
夜の中学校(校舎内ではなく、中...
-
国語の読解力とは何を求めてい...
-
「距離・速さ」の求め方の計算...
-
4月になって卒業した学校に行っ...
-
小学校教員で早く帰ろうとして...
-
自分の中学は公立で1学年250人...
-
校章などについて
-
知能犯は頭がいいですか?
-
航空学生になりたいです 航空学...
-
刑法の不法領得の意思で、故意...
-
中教審は子供をアホウにする気...
おすすめ情報
皆様、ご回答ありがとうございます!
修学旅行(研修旅行)に行かなければ、欠席になることは分かりました。出欠日数に関わることは、分かりました。
単位には関わってきますか?探究学習の一貫とのご回答を頂きました。修学旅行に行かなければ、探究の単位をもらえないということもありますか?留年が心配です。
ご回答ありがとうございます。放置の方が思いやりがないとのことで納得致しました。出欠日数と欠課日数は別物です。
修学旅行は、単位に影響無し。欠課にはならないようです。ただし、行かなければ欠席扱い。その代わりに学校で自己学習すれば、出席になるようです。
ありがとうございました。