A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
貴方は何でも近い将来という形のパターンですね。
果たして正解か不正解か誰にも未来は分かりませんが、
転職というのは選んだ所場が自分に採って逢わず、選択ミスの積み重ねで、転職繰り返す人居ますね。
お金を稼ぐというのは必ず選んだ会社の期待に応えた答えを出せるとは限りませんからね。
難しいですね。人間関係も絡むしね。
それに年齢で齢摂れば摂るほど世の中の人を見る目も変化する。
No.3
- 回答日時:
既に新卒で入社した会社にずっといる確率は4割程度です。
40代~では3割ぐらいしかいません。7割は転職経験者ということです。
私は転職経験もあるし、ブラック企業と裁判もし、雇われるのが嫌になり起業しました。
近年は派遣どころかタイミーのような、本当に使い捨て労働も盛んで、
採用側からするとそれで十分なのです。
新卒で、大手製薬会社、商社に入社できた。
40歳、役職なしでも年収800万・・・
とかで無い限り同じ会社にずっといる理由はありませんね。
No.1
- 回答日時:
絶対にはないとは思いますが。
というか、既に日本では転職は当たり前なっているんじゃないでしょうか。
一度も転職していないひとは半分もいるのかな。。。
転職はかなり一般的な時代ですし、当たり前といえば当たり前のように転職をする時代になっていると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
れいわ新選組って頭おかしくね?
政治
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学受験
-
高齢者もユーチューブを見るようになれば世の中が変りますか?
政治
-
-
4
これ本当でしょうか? https://yallein.com/products/1606625852
電気・ガス・水道
-
5
朝マックに来ている半分の客は生活保護ですよね?
ファミレス・ファーストフード
-
6
国が許可している、猛毒のタバコで病気になり、私の仕事に支障が出ています。国にも責任を取ってもらうには
医療・安全
-
7
これ、アメリカ国旗を使わないのは、アメリカが怖いからですよね?
政治
-
8
なぜ女子トイレを増やさないのですか? 女子トイレはいつも混んでいます女性はトイレで化粧やナプキンの交
政治
-
9
近い将来、絶対に日本の兵庫県知事が
政治
-
10
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
11
大臣も選挙で選ぶべきですよね?
政治
-
12
注射器の使い回しはなぜ許されていたんですか? 素人レベルでも衛生的に問題があると分かります。 医療従
医療
-
13
広末涼子の事件
警察・消防
-
14
小泉次期農水大臣は期待できますか?
政治
-
15
自衛隊の予算でコメを増産せよ!自衛隊の予算は嫌でも3倍に増える、だから自衛隊にやらせるのだ
政治
-
16
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始、これは正しいでしょうか?
政治
-
17
日産倒産???
その他(ニュース・時事問題)
-
18
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
19
電車で席を譲ったのに断る人って何なんでしょう?
マナー・文例
-
20
何万件も回答してるユーザーってどれくらいの期間教えてGooをやってるんでしょうか。1日何件くらい回答
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共◯党がだめという洗脳
-
実際に高齢女性は子供を産めな...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
立憲民主党は、外交、軍事、防...
-
参政党が憲法改正で目指す天皇...
-
今まで、公務員改革を徹底的に...
-
水田とダム
-
参政党が「天皇陛下に側室を持...
-
公明党は政策立案、政策実現能...
-
立憲民主党と政権交代すれば、...
-
今回の参院選
-
参議院議員選挙
-
パンダって日本にとって必要で...
-
伊東市長の学歴詐称疑惑会見、...
-
参政党「癌は戦後にできた病気...
-
トランプは30〜35%の関税まで...
-
国民民主党が心配です!
-
日本が核装備をすることによっ...
-
「期日前投票は不正の温床でし...
-
石破首相はトランプに土下座す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報