
No.3
- 回答日時:
リチウム電池って、現状、調べてみると、どこに廃棄すればいいのか?判らなくなります。
電池がはずせなくても、はずせるようにしても、あまり問題解決にはならないような気がします。
まず、落ち着くのが大切です。
外すだけでなく、正しく捨てるのです。
捨て方は、各自治体が決めた方法になります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
リチウム電池自体が取り扱いを誤ると危ないからです。
プラス/マイナスを間違えただけで、発火・爆発しますからね。
それを容易に出来るようにしたら、取り付け間違いによっての事故が多発すると思いませんか?
家が火事になる件数も爆上がりすると思いますよ。
物によっては、普通の乾電池みたいに交換出来ない物も多いです。
プラス/マイナスを半田付けしないといけない製品だってありますからね。
こういう作業に詳しい人は、自分で交換出来るので
そういう人だけ出来ればいいと思います。
No.1
- 回答日時:
私の近所のスーパーでは、アルミ缶や蛍光灯の回収箱以外に、その他小型電器の回収箱があって、使わなくなった携帯電話などを回収しています。
メーカーもリサイクルしやすい設計をしていますから、回収業者は切断機を用いたりしながら、手際よく分別していますので、素人が裏蓋を開けて電池を取り出すよりも効率的です。
昔、ボタン型電池は小さい子供が飲み込む事故が多発したため、精密ドライバーを使わないと外せない規制があって、手間がかかるんですよね。
リチウム電池を子供が取り出して壊した上に、水に浸けたりしたら爆発しますから、あえて取り出せないようにしているのでしょう。
ありがとうございます。
自治体によっては、内臓製品はそれに特化しか分別もあるようですね。
捨てられる製品の全てを丁寧に分解できるか疑問ですが。
また、分別が100%には、ならないでしょうから、たまに処理の工程での事故があります。過渡期なのかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車のバッテリーにニッケル水素電池が使われない理由
車検・修理・メンテナンス
-
中卒20代の配達員の初任給っていくらが相場ですか? 軽自動車で佐川の荷物を配達するそうです。 また、
郵便・宅配
-
このビスは、何と言う種類のビスですか?
クラフト・工作
-
-
4
戸建。トイレの水位増減の謎
電気・ガス・水道
-
5
日本車は、どうしてこんなにグリルを肥大化させたのですか。 本来バンパーのあるべきところまでグリル化し
国産車
-
6
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
無免許運転と言うのは、現行犯以外の逮捕はないのですか? 防犯カメラ等で立証して逮捕とかないのですか?
事件・犯罪
-
8
電気毛布が熱すぎるのは電圧が高いのでしょうか?
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
9
助けてください! 兄が酔っている時にお風呂場の鏡を 車の窓に使う水を弾くコーティング?のやつを塗って
掃除・片付け
-
10
運転中のクッションのおすすめ教えてください。 腰痛に良いものないかなあ、、
その他(車)
-
11
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
12
40キロ程度で走ってると左リアタイヤから金属がスーと擦れるような音がなります。とりあえずディーラーに
車検・修理・メンテナンス
-
13
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
14
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
15
剥がれてる壁を補修したいのですが何かいい方法ないですか?
DIY・エクステリア
-
16
激務かつ1日長時間労働(一日16時間)かつ残業代ゼロの工場で、働いています。(全然展開している工場で
労働相談
-
17
車のバンパーについて。
車検・修理・メンテナンス
-
18
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
19
一人暮らしをしている娘に突然LINEのメッセージで ↓↓↓ 「わたしのことは忘れてください。」と そ
子育て・教育
-
20
車の内窓の汚れを効率良く取る方法はありますか。
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報