
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
サプリメントは日本の基準で言うと、食品になりますので、私は普段の食事で食べられないけど、体に必要と思われるものを飲んでいます。
具体的には、お魚苦手なのでDHAとか、果物あまり食べないのでビタミンCとか、ブルーベリー、です。食事を補う、という形で、上手に利用したいな、と思っています。
あと、ご質問の趣旨とはそれてしまうかもしれませんが、ちょっと気になったので書かせていただきます。
ご質問者様の飲まれている命の母、Q&Pゴールド(αなら)は、サプリメントではなく、「医薬品」です。
医薬品となると、過剰摂取や、成分の重複に気を付けなければいけません。漢方成分は異なるもののようですが、ビタミンB類は重複していると思われます。まあビタミンB類は水溶性なので過剰なものは尿になって出るだけと言われてますが。
医薬品の場合、効果が認められないのに漫然と飲むのはあまりよろしくないと思います。一度、どちらか休薬してみて、効果を確認されるのも良いと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
ともこんさん、おはようございます。
今はサプリメントは飲んでません。
今日もB型楽しんできて下さい。
No.3
- 回答日時:
ともこんさんは、いつも、飲んでいるお薬が(病院からの)
ありますよね?
今は、まだ、お若いけど、今後、肝臓や腎臓に負担がかかるかも?しれませんので、サプリはお勧めできません。
お薬を何も飲んでいないのなら、良いんですけどね。
薬剤性肝炎になった私としては、サプリは怖いです。
どうしても、必要なら、医師に相談を。
https://www.pharm-hyogo-p.jp/renewal/siryou/r3s7 …
今は、良くても、できるだけ、サプリ・漢方・ドリンク剤・青汁は控えてください。
回答ありがとうございます。
おはようございます。
確かに精神薬を飲んでいます。
臓器に負担がかかるのですね。
医師には年齢的に更年期障害があるので命の母を飲んでもいいかは
聞いてありOKを貰っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みかん
お菓子・スイーツ
-
20代一人暮らしの女です。 気にしすぎ、勘違いだと思うのですが お風呂場の天井、半年前の入居時から何
賃貸マンション・賃貸アパート
-
46歳女性です。 去年の冬は身長162cm50kgでした。 太ってないので痩せたくても今まではなかな
ウォーキング・ランニング
-
-
4
別れたいと言ったら多額のお金を請求され別れられない状況になるんですけど別れる方法ありますか
失恋・別れ
-
5
1月1日に寿司
新年・正月・大晦日
-
6
はじめまして!今日から教えて!gooを始めました初心者です。 どのようなところに気を付けて投稿したら
教えて!goo
-
7
教えて!goo
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
みかん、みかん、みかん
その他(料理・グルメ)
-
9
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
10
やることがあるからボケない
高齢者・シニア
-
11
コーヒー
飲み物・水・お茶
-
12
カフェ選び
カフェ・喫茶店
-
13
ユーキャンに投資して
その他(職業・資格)
-
14
英語の資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
モーニングカフェ
カフェ・喫茶店
-
16
ラーメン屋の店主ってなんであんなに威張っているのでしょうか? たかがラーメン、チキンラーメンの方が美
出前・デリバリー
-
17
彼氏の家に行った時の話です 彼が居ない時に気になって色々と見てしまいました。 気になるものが出てきた
カップル・彼氏・彼女
-
18
普通このようなサイトに「医師に質問します」なんていって
医師・看護師・助産師
-
19
冷凍の凍ったハンバーグは、そのままフライパンで焼けばいいかなぁ?レンジで解凍してからかなぁ?
その他(料理・グルメ)
-
20
新築のお家がすきになれません
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
夏の食欲不振
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
痩せたいというけど太っていく...
-
牛乳は胃に膜を張ると言います...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
サプリメントの保存方法について
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
納豆とおならについて
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
アプリの記事で、ビタミンは鉄...
-
ご飯一膳が150~180gとして、そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
太る方法ありますか?? 159...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
マーガリン入りのロールパンを...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
3日間何も食べない何も飲まない...
おすすめ情報