重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

家を買って姑と別居してるのに、義実家の近くに新しくアパートできたから、そこに住めと言われました。

断ると、上の子が小学校上がる前にまた同居しろと意味不明なことを言われました。

旦那に聞くと認めたので、その時は子供置いて行ってなと言いました。

実際、上の子が年長になった時、姑からガンガン電話がありましたが、旦那が同居を断ってくれました。

しかしその後、私が姑の文句を言って、他界すれば良いのにみたいなこと言ったら、あっという間にエネ夫に早変わりし、それからずっとネチネチ言われています。

私と住んでるけど、姑優先という感じで、でもそのうち義実家には旦那1人で通うようになりました。

前からLINEで旦那に文句を言う習慣がありました。

最近、腹が立って、旦那に文句LINEをしたら、前から考えてたけど、2年後に家のローン完済したら出ていくから!と言われました。

最近、気づいたのですが、LINEで旦那に文句を言った時だけ、旦那は怒ります。
最近は普通のLINEと会話だけしかしないので、喧嘩になりません。

最近、文句LINEは送ってませんが、旦那は毎週姑宅に通っています。


子供らは、いつもの売り言葉に買い言葉だよwと言って気にも留めていませんが、2年後、私たち夫婦はどうなってしまうんでしょうか?

A 回答 (9件)

ドッチモドッチですねお互い様ですが流石に旦那の目の前で親が早く死ねば等と言う言葉を吐く時点で貴女も馬鹿嫁決定ですね、貴女が自分の親が早く死ねばよいと面と向かって言われたならどの様な気持ちに為るかを考えた事が有りますか?。

    • good
    • 0

離婚じゃないの?


マザコン旦那なんか要らない
離婚した方が自由
    • good
    • 2

カウントダウンが始まりましたね



空に向かって唾を吐けば自分にかかるだけです
    • good
    • 1

離婚しかないでしょうね。


書いてある事しか情報がないので
それだけで判断するなら
結婚する相手を間違えたとご主人は思っていると思いますよ。
度が過ぎているから。
    • good
    • 0

いくらなんでも面と向かって自分の母親の事を死ねばいいなんて言われたらそりゃ嫌にもなる。


離婚する気なんじゃないですかね。
    • good
    • 1

夫に対し、夫の母親が他界すればいいのに と伝えるのはさすがに酷すぎるし、信頼関係が根底から壊れて復元は難しそうです



なのでこのまま放って置くと離婚一直線ですね

発言を謝罪して本意でないと伝えられれば、何とか持ちこたえられるかも知れません
    • good
    • 2

文章を何度も読み返したけど、意味がよくわからん…。


事情を知らない人がわかるような説明にしてほしい。
    • good
    • 2

貴方が離婚して一人で暮らすと思います


子供が母親の世話をするのは当たり前の事
貴方もあなたのご両親のお世話をなさっていると思います
    • good
    • 0

離婚ですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A