
No.3
- 回答日時:
確かに、そうですね、近年料理で無理やり出せますが。
私が思うにはインド思想が入ってきていた、インドでは牛は神の使い?だった、宗教の交流はありましたし、昔は中国でも根強いかったらしいですよ。
中国では牛は労働畜だったので、他の食べるための家畜、獲物とは分けて見られていいたんですね、潰れるぐらいの歳の牛は美味しくなかったと思いますよ、豚や鶏が新鮮な状態でありますし。
歴史的、信仰的、経済的に牛の料理といいものが無かったと思います。
面白いですね、椅子と机以外は足が四本有れば食べると言われているのに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
ご飯のおかずとおつまみとの境は何処にあると思いますか?
食べ物・食材
-
カレーライスのルーは、 右?左? 意見が分かれるんですよー
食べ物・食材
-
-
4
ホテルの朝食バイキングって一度も食べたことないんですが、
飲食店・レストラン
-
5
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
6
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
-
7
豚肉や牛肉の飽きないおすすめ料理教えてください。 いつも焼くか煮るかしてるのですが飽きてしまいました
レシピ・食事
-
8
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
9
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
10
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
11
なぜ女子トイレを増やさないのですか? 女子トイレはいつも混んでいます女性はトイレで化粧やナプキンの交
政治
-
12
焼きそばって 美味しくないですか?
食べ物・食材
-
13
これ食べれますか?
お菓子・スイーツ
-
14
ラブホテルがたくさんあるのはなぜですか?
その他(宿泊・観光)
-
15
下味のついたゆで卵
食べ物・食材
-
16
お鍋に入れると美味しい食材を教えてください。
食べ物・食材
-
17
アニサキスを避ける方法
食べ物・食材
-
18
ポテサラ用のじゃがいもさん
食べ物・食材
-
19
素朴な疑問
食器・キッチン用品
-
20
ダイエットコークって日本に売ってませんが、
飲み物・水・お茶
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報