質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

中国の方はおならを我慢するという習慣はないんですか。

大学の講義中、留学生が大量のおならを何回もします。
ブーって音というより、もうブブリリリーっていう結構激しいやつです。それによく寝てはいびきをかきます。最近はよだれが乾いて上着が真っ白になってました。


最初は病気を疑いましたが、よくモンスターなのどの大量の砂糖を含む炭酸飲料を飲んでいます。講義中によく買いにいきます。なかなかの体型をしています。

A 回答 (6件)

欧米を含めて諸外国では良くおならは許されるがげっぷは下品で許されないと聞きます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

へえ、そうなんですね。
ゲップよりおならの方が音が長くて臭いと思ったのですが、意外ですね。

お礼日時:2024/12/29 12:55

公の精神の欠如ですね


あの国あるあるです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/12/29 12:53

欧米人もないよ。


ゲップは嫌う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そのひとゲップはしないんですよね。

お礼日時:2024/12/29 12:53

私の会社にいる中国人はそんな事しない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
性格か体質のせいですね

お礼日時:2024/12/26 20:45

国籍が理由ということよりも、糖尿病の治療をされているのかもしれません。



糖尿病の薬の副作用でおならが出やすくなることはあります。我慢も良くないですからね。そこまで頻繁におならが出るのは、何らかの副作用だと考えるのが自然ではないでしょうか。

睡眠についても、糖尿病による睡眠障害によって、日中に眠くなってしまうのかもしれません。

まあおっしゃるとおり、もし治療中だとして、治療中に砂糖を含む炭酸飲料を飲んでるのはおかしくはありますが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


いやー、結構な体型ですよ。100kgはありますよ。

お礼日時:2024/12/29 12:52

人それぞれだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/29 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A