重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イートインコーナーに ポットが2台置いてました。
こういう場合は 店で買ったカップ麺をお湯を入れても良いのでしょうか

コンビニも出来ますが
イートインコーナーがある店も少ないし  カップ麺が高いんですよ

A 回答 (6件)

スーパーにある憩いの場は、お客のほか、外来にも開放されています。


そこには、給茶機(無料)の他、電子レンジや湯沸かしポットもあります。
お店で買ったものをそれらで調理して、食べることができます。
それでも、店内販売は消費税8%です。
地域サービスの一環です。
    • good
    • 0

いーというコーナーのカフな麺ですよね。


お湯はサービス、ご自由にお使いください。
電子レンジもあると思う。
温めて帰る人居るね。
イスとテーブルある所もあると思う。
    • good
    • 0

店で食べますと言ってからお金を支払ってください


税金が違います持ち帰りは8パーイートインは10%です
持ち帰りで買ったものを店舗内で食べられません
其の後ならお湯を使って店舗で食べられます
    • good
    • 0

お湯があって、テーブル・椅子がれば良いです。



そのお店で買った物以外はダメですという所が多いです。
    • good
    • 0

その店で買ってれば問題ないですね。


注意すべきはポットのお湯の残量ですよ~
    • good
    • 0

持ち込みはいけませんがお店でお買い求めされたものならご自由に


お食べください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A