あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?

お世話になります。

灯油の配達をガソリンスタンドにいつもお願いしてるのですが、
支払いが現金では不可になったと言われました。
配達員が現金を持ち歩く事が出来なくなったとの理由です。
(物騒だかららしい)

お釣りがないように支払います、と伝えると
配達可能となりましたが、
…こういうのって全国的にそうなんでしょうか?

(農協のガソリンスタンドです。
農協で口座を作って、通帳からの引き落とし、
となるそうです)。

質問者からの補足コメント

  • 回答は女性限定ではありません。
    選択ボタンを間違えました(・_・;

      補足日時:2025/01/07 14:27

A 回答 (5件)

お米屋さん、プロパンガス屋さん、ガソスタ、燃料屋さん、等でも灯油の配達はしていますよね。



でも配達灯油はちょっと割高なので、ガソスタに直接買いに行ってます。

ガソリンスタンドでも支払いが多様化され各種何からでも選べるようになっています。
現金で支払うよりも様々なポイントが溜まるのでちょっとだけお得です。
あちこちで使えてオトクなキャンペーンを良くやっているPayPayとか入れておくと良いかもですよ。
不安でしたらクレジットカードと紐づけしないで、コンビニで現金からチャージすれば良いです。
PayPayに入れておけば灯油が値上がりした時にもスムーズに支払い出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ポイントが貯まる様々なキャンペーン、
ありますね。

お礼日時:2025/01/09 19:35

矛盾してません



配達員が現金を持ち歩く事が、出来ないのに
お釣りが無いようなら、可能なんて
結局、現金持ち歩くんだよね?

過去には、配達員が着服したり、襲われたことか
あるのも事実ですからね

農協と言う組織上、自分のところにある
口座からしか、引き落とせない
他の金融機関から出来ないのが、難点

なら、他の店舗という選択肢もありでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
灯油配達を行なってくれる所、
探してみます。

お礼日時:2025/01/09 19:33

ウチは、ガス屋さんに灯油の配達をお願いすれば、翌日玄関に出したポリ缶に入れてくれます


料金はガス代金と合算して月末に口座振替で落として貰えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ガス屋さんでも、灯油の配達を行なってくれるのですね。

お礼日時:2025/01/09 19:32

灯油の配送サービスが有るのですね。


良いですね。
私の地元にはそのようなサービスのGSは全くありません。

私はお買い物はほとんど全てクレカ決済です。
ポイントが貯まりますのでね。
口座引き落としでは、メリットはないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに口座引き落としでは
ポイントは貯まりませんね。

お礼日時:2025/01/09 19:31

最近はキャッュレス決済が多くなりました。


その関係で支払い方法が変わったのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
時代はキャッシュレスですね。

お礼日時:2025/01/09 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A