
フリーターは悪いことなのでしょうか?
長文になります。私は現在23歳なのですが、今年の4月に就職して10月に短期離職しました。短期離職の理由としては、仕事内容が合わなかったことや上司からのパワハラ等の理由で辞めました。自分のやりたいこと、向いていることについてゆっくり考えてから就職したいと思い、まだすぐに再就職することを考えていなかったため短期アルバイトをすることにしました。短期アルバイトでは、ほとんどが高校生や大学生の学生ばかりで全体で10人ほどしかおらず肩身が狭かったのですが、仕事にやりがいがあり楽しくアルバイトしておりました。しかし、短期アルバイトで偶然二人組の高校生が話している内容が聞こえてしまったのですが、その二人組は他の人の年齢を探っていたようで色んな人を見て「あの人高校生かな?」などと探りを入れておりました。私の事ではないのですがある他の人を見て、「あの人高校生かな?社会人だったらやばいよね」と話しているのを聞いてしまって、フリーターだったらヤバいって意味なんだろうなと思い、絶対に自分の年齢や学生ではないことがバレたくない……と思っていたのですが、なんとその翌日に短期アルバイトの教育係の人が他の皆がいる前で「〇〇さん(私)、今、社会人?それとも学生??履歴書見たけど学生ではないだろうから、長期アルバイトの紹介したいと思って。短期アルバイトが終わったらうちの〇〇部署とかどうかな?」といい私に話しかけてきてしまい、嘘をつくこともできなかったため結果的にその二人組に自分がフリーターであることが知られました。昨日、フリーターだったらヤバいよねって会話を聞いたあとに、知られてしまったためすごく明日からのアルバイトが気が重いです。親には気にしすぎだと言われましたが、周りが学生しかいない中で知られてしまったのが恥ずかしいです。どう気持ちを切り替えるべきでしょうか。分かりにくい文章で大変申し訳ないです。回答お待ちしております。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
フリーターは悪いことなのでしょうか?
↑
自分に不利になる、というだけです。
フリーターでは、スキルにも
ならないし
時間を、人生を無駄にしている。
だから、自分に不利になる。
その意味で、悪いことだ。
そういう事です。
他人がとやかく言う問題では
ありません。
自分のやりたいこと、向いていることについて
ゆっくり考えてから就職したいと思い、
↑
そんなにノンキに構えていて
良いんですか。
人生、短いですよ。
既に、新卒、というカードを失って
いるし、
短期離職というハンデを背負っています。
このままずるずるとフリーターを
続け、
気がついたら中年になっていた。
中年フリーター、初老フリーター
老年フリーターですか。
ぞっとしないですね。
どう気持ちを切り替えるべきでしょうか。
↑
チャンスと思って
さっさと正社員になることを
お勧めします。
実際にやってもみないで、ああだこうだと
考えても、やりたい仕事など見つかりません。
実際にやってみて、それを誠実に
とことん頑張ることです。
そうすればそれがやりたい仕事に
なります。
極めれば天職になります。
米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。
天職に就くことができた人の大半は、事前に『人生の目的』を
決めていなかった。
天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。
「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。
つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」
「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。
それでも皆が有効だと信じているのは幻想に惑わされているからに
過ぎないのである。
○2015年、ミシガン州立大学が 「好きなことを仕事に
する者は本当に幸せか?」
というテーマで大規模な調査を行いました。
一見すると、好きなことを仕事にする方が
幸せになるのは当然のように思えます。
しかし、結果は反対でした。
幸福度が高いのは最初だけ。
いかに好きな仕事だろうが、現実には、
経費の精算や対人トラブルといった
大量の面倒が起きるのは当然のことです。
ここで 「好きな仕事」 を求める気持ちが強いと、
そのぶんだけ現実の仕事に対するギャップを感じやすくなり、
「いまの仕事を本当に好きなのだろうか?」
といった疑念が生まれます。
その結果、最終的な幸福度が下がるわけです。
○オックスフォード大学が行った別の研究では
「好きを仕事にした人ほど長続きしない」
との結論も出ています。
もしジョブズが心から好きなことを仕事にしていたら
スピリチュアルの指導者にでもなっていたはず。
No.3
- 回答日時:
23くらいなら全く問題ないです。
うるせー小便臭いクソガキに言っていることに
振りまわされないことを考えるべきでしょう。
そう言うこと言っている奴ほど、同じ道を歩ます。
わりかし確率的にも高いです。
社会を知らない奴ほど、そう言うことを
言いがちです。
本人達もアルバイトをしているくらいなので
そこまで勉学に熱心なタイプでもないでしょうから
そのままアルバイトの道に行きやすいです。
小便臭いガキだなと思いましょう。
No.2
- 回答日時:
>フリーターは悪いことなのでしょうか?
別に社会経験もなく
事情を知らない高校生の発言を
イチイチ気にしても意味ないのでは?
悪い、悪くない次元だと思いますが・・・
親の言うように気にし過ぎ
気持ちの切り替え?
事実フリーターなのだから
気持ちでどうにもならないと思いますが・・・
しいて言えば仕事内容で
高校生にフリーターでも凄いと
思わせればいいのでは?
そもそも、自分のやりたいこと、
向いていることについてゆっくり考える
目的なのですよね?
高校生の発言関係ないでしょう
No.1
- 回答日時:
フリーターが悪いことなわけじゃないし。
人の言うことなんかいちいち気にしないこどだよ。
もっとトシなら、そのトシで…と思うかもしれないけど。
まあ、私の意見としては、フリーターなら少ない日数(言い方変えると、休みが多い)で短時間じゃ、えっそれだけしか働かないの?と思ってしまうので、フリーターならフリーターでバリバリ働きなよ!とぐらいは思うな。
いろんな人がいる時代だし。闇バイトになんて引っかからないようにと考えれば、真面目にフリーターしているなら偉いじゃん。
回答ありがとうございます。
闇バイトになんか引っかからなければ、偉いという言葉に救われました。あまり気に病まないように努めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 就職(転職)活動についての質問です。 私(25歳・男)は職務経歴に自信がなく、職務要約や自己PRなど 3 2024/04/22 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人経験なしの保育士未経験就活の難しさ 未経験の上、社会人経験もなく、フリーターと名乗るほどのバイ 4 2024/07/18 23:54
- 会社・職場 (短期)アルバイトかインターンか 2 2023/01/05 13:34
- その他(悩み相談・人生相談) どちらの人生の方が良いですか? 9 2024/01/04 13:17
- アルバイト・パート 年末年始の郵便局の年賀状の短期アルバイトに応募しました。 が、やっぱり辞退しようか迷っています。 理 1 2024/11/18 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 中途・キャリア 28歳独身女社会人、転職までの自由な3ヶ月間の有意義な過ごし方のアドバイスをください。 3 2024/08/04 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳の女です。 高校卒業後、四年制大学英文科に入学して、1年生の後期に、私にはついて行けない、英語 4 2023/10/19 15:12
- 正社員 やりたいことがないフリーターです。 10 2024/02/05 14:46
- アルバイト・パート アルバイトについてです。 私は居酒屋で今月からアルバイトしてるのですが、 そこの店長のシフトの考え方 3 2024/06/04 20:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
方羊
日本語
-
マンション、アパートのドアに耳を当てて会話の内容を聞くのは罪になるのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
高校2年生です。 全くプログラミングやパソコンいじりなどをした事がなくても専門学校に行って学べばエン
専門学校
-
-
4
いつか死ぬのになぜ生きてるのですか?
その他(応用科学)
-
5
何故教えてGooは、障害者に冷たい発言をするのですか?何故否定や批判をする人が多いのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
7
こんにちは質問です 自分は韓国の食べ物や文化やアイドルなどが好きです 韓国の方で独島は韓国のものだと
世界情勢
-
8
78歳なら癌と言うより老衰で死んだと言えるのではないでしょうか?
その他(家族・家庭)
-
9
女性って一人で生きていくのは大変だと思うのですが、なぜ一人を選ぶのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
一生彼女できず死ぬまで女子に触れることすらできなかった人生と女子と遊びまくり30位で事故死する人生。
モテる・モテたい
-
11
風呂場の壁に装着されている謎の物体
DIY・エクステリア
-
12
自分の子に本を読ませる習慣身に付けさせたかったら、あなたならどうしますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
草むしりって時給じゃダメなの?
農林水産業・鉱業
-
14
ここって、もしかして意地悪な返答をしてくる割合って多いのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
近い将来、絶対に日本で転職が
政治
-
16
ここで質問や投稿をすると、勝手な持論や回答をする人間がいますがそうじゃないんだよなって思ってしまいま
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
教えて!goo
教えて!goo
-
18
一度レールから落ちたら負け犬負け組罰当番な仕事行きこんな国のどこがいいんだ❓
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
少額の慰謝料請求の民事裁判って、結審まで至らず和解で終わることが多いのですか?
訴訟・裁判
-
20
生活保護の問題点はなんですか?
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
暴走族って、アホですか?
-
彼女から 「喧嘩してぶつかり合...
-
自転車を走行していたり、歩い...
-
一人が好きな人は、育ちが悪か...
-
なんで、ルールを破ってんのに...
-
働きたくないですがもう生きる...
-
韓国人ってマナーやモラルの概...
-
街都会に住んでいる皆様
-
貯金ゼロで仕事を辞めちゃいま...
-
いちいち嫌な回答してくる人は...
-
重要なお知らせ 「教えて! goo...
-
なんでルール破ってんのに、許...
-
どうしてもやはり気になること...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
人生100年時代といいますが、10...
-
何歳下から若いと思いますか?
-
洗濯機…高くないですか? 最低...
-
職場での陰口や相手を色々言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報