
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
憲法、てのは国家権力の恣意を封じ
もって国民の権利を護るための
法です。
これを、近代的意味の憲法、といいます。
だから、国家が洗脳をやれば、それは
基本的人権侵害ということで
憲法違反になるでしょう。
(憲法13条 20条 21条など)
しかし、個人がやる分には、憲法違反の
問題は生じません。

No.4
- 回答日時:
呪いをかけたというのと
同等の範囲かと思います。
洗脳をして、個人の判断を鈍らせ
他人の思考を刷り込んだ行為だと思います。
それによって、洗脳された人が生活を壊されたとか事件や、犯罪に巻き込まれたとなったら
洗脳をした行為も、事実とか根拠を証明されれば
裁判でくだされる判決内容に十分に関わってくるとは思います。
ちなみに、職場で、従業員に心理作用のあることをしてはいけないらしいです。また、恋愛感情の範囲で、相手に気を持たせることもしてはいけないらしいです。
答えにも解決にならないとは思いますが
ご参考程度にされてください。
No.3
- 回答日時:
憲法違反にはならないね。
憲法の役割は、国としての指針を示すもので、国民の権利を制定したり、国家の機関や公務員に対して義務や制約を課すものだからね。
憲法に直接、「洗脳をしてはならない」とかっては書かれてないもんね。
ただ、洗脳行為があったら、刑法とか民法とかの下位法で裁くことはできるかもね。
No.2
- 回答日時:
犬や猫の躾を洗脳とするのならば、子供を躾た場合、洗脳かどうかを判断するのは難しいと思います。
イスラム国のISILに育てられた子供は、テロや人殺しを行います。
子供の躾や教育は、どこの国でも行われています。誰でもしている事です。
最低でも、憲法に違反しない、他人を傷つけないように、躾や教育はなされなければなりません。
洗脳は、躾や教育に関係する問題です。
国家や宗教や家庭の中にも潜んでいる難しい問題です。
自分で考えることができる人に育てるのも重要です。
人は経験と知識でしか考えることはできません。
お釈迦様も人の四苦八苦は、原因と結果を考えて行動することが大切だとおっしゃっていますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
寝ている間に洗脳されるということはありますか?
憲法・法令通則
-
コロナのワクチン打って亡くなった政治家は何人いますか 報道はされてましたが 少なくも見えます 亡くな
世界情勢
-
マンションに一人住まいの高齢者・・身寄りがいないとしたら、その高齢者が亡くなったらそのマンションには
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
これ、アメリカ国旗を使わないのは、アメリカが怖いからですよね?
政治
-
5
原子力潜水艦があるなら、原子力高速バスとか作れないですか?事故ったら怖いけど
地震・津波
-
6
市民運動ですが。
その他(ニュース・時事問題)
-
7
参議院選挙、投票に行きますか? これメディアの偽装?
政治
-
8
令和になってからセルフレジやらマイナ保険証やら、高齢者が困ることばかり増やしていますが、日本は、もっ
世界情勢
-
9
「天皇の臣民」の錦の御旗の皇軍と「天皇は廃止」の赤旗の共産軍との内戦は、どちらが勝ちますか?
政治
-
10
ネトウヨの天皇崇拝
歴史学
-
11
何故、天皇は男性でなければ成らないのか?
政治
-
12
通名は禁止すべきだと思いますか?
その他(法律)
-
13
日本は、中国に仕事を取られて、日本はリストラが横行していますが、政府は、何をしているのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
先程セルフレジで会計した際に、いつも気を付けているのですが混んでいて慌ててしまい、レシートがまだ全部
スーパー・コンビニ
-
15
税収が減ることの何が問題ですか? むしろ財務省の天下り先が減って 無駄がなくなるので良いことだと思い
政治
-
16
時代のパラダイムシフトについてです。
歴史学
-
17
NATOの加盟国で1番力を持っている国はアメリカなの? それはどうして? 加盟国でお金を1番多く負担
世界情勢
-
18
マッカーサーについて マッカーサーは、日本人から大和魂を吸い取って反日根性を植え付ける事をした人物で
歴史学
-
19
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
-
20
何故 困るのか アメリカは、関税をかける どの国も困ったと言っていますが
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
雇用契約書の記載について
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
自治会会計年度と自治会活動年...
-
現在の成人年齢は18歳ですか?
-
電車内での首かけファンの音に...
-
店員さんが消費者に対してする...
-
政治家へ依頼する作法
-
民法の期間と期限について
-
しばき隊
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
シュプリームのキーホルダーみ...
-
手首を飼い猫に噛まれ縫いまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
雇用契約書の記載について
-
電車内での首かけファンの音に...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
政治家へ依頼する作法
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
しばき隊
-
民法の期間と期限について
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
大麻は何故合法じゃないんです...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
だんだんと日本が、法規制が細...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
おすすめ情報