
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
3行日記でやればよい。
それも無理なら1行。
大事なのは分量でも内容でもなく「続けること」である。
続けるうちに心のなにがしかが変化してゆくのである。
それと、続けられるかられないかは当人の意志とその持続性である。
他人には分からない。
No.5
- 回答日時:
卵が先か鶏が先かなんだけど、健康で若かった頃の日記を見るとポジティブ過ぎて驚きます。
健康な人ってこんなにリラックスして楽しい事しか考えず能天気なんだなあ、と。
辛い時もあったはずだけど、そこはどうでもいいから書かない。すぐ忘れる。
まあやってみたら?
No.3
- 回答日時:
ネガティブな人の性格を変えるための指導の一つです
マンガのキャンディキャンディに 良かった探しをして不幸な環境を楽しく生きて行く少女の話でした
続けられるかどうかと不安を持つより続けてみることです
今日は続けられたので良かったと書けばいいだけです

No.2
- 回答日時:
かれこれ12年か13年か、書き続けている者ですが、
『良かった事』ではなく私の場合、『インパクトに残った事』を書く感じになってます。
例えば、学生時代の友人と年一回会って飲む忘年会の日。忘年会絡みの出来事を書くとこですが、その日の朝に、長時間、洗い物について夫婦ケンカをしたら、夫婦ケンカの感想書いてしまいます私は。
個人的には、まずは『継続』して何かしら書いていれば良いのかなと思ってしまいます。
No.1
- 回答日時:
会社勤めの頃は毎夕5時過ぎにノートに日記をつけていましたよ。
いかにも仕事をしている風に見えますからね。
ご隠居さんになった今では夕方は晩酌の準備で忙しいから早朝に書いています。
はい、すなわちgooに書いていることが私の日記です。
日々書くから日記です。
質問者におもねるようなコトだって、ごじゃっぺだっていいじゃないですか日記だもの。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供を養うには
その他(妊娠・出産・子育て)
-
謝罪するには?
デパート・百貨店
-
夫と離婚したい
結婚・離婚
-
-
4
私は隠し事のない何でも話し合える仲の良い夫婦が理想です もちろん理想論なのはわかってます ただ夫はた
夫婦
-
5
こんな自分、どうしたら良くなれますか? 大人数での食事をしている時、私は積極的に話すタイプではないの
飲み会・パーティー
-
6
スーパーでバイトをしている者です。ある時を境にシフトが減りました。自分も心当たりはあります。シフトを
会社・職場
-
7
旦那のお姉さんの子の叱り方について
子育て
-
8
誕生日プレゼントの返し
友達・仲間
-
9
先日、作品を作って競い合う大会がありました。 自分はありがたいことに優勝したのですが、普段仲の良い同
いじめ・人間関係
-
10
彼氏とデート中の車の事故について 25歳女です。同い年の彼氏と付き合っています。 今日帰りが遅くなっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
人間関係において、普通聞いてはいけない事は何でしょうか? それを端から見ている人が、「よく聞けますね
いじめ・人間関係
-
12
食器用洗剤は、小さい洗剤を買うより詰め替えを買ったほうが
日用品・生活雑貨
-
13
毛糸を使って布にペンみたいなのを入れて引き出してモコモコの作品つくるのってなんて言いますか? 手芸で
その他(芸術・クラフト)
-
14
至急 旦那と喧嘩したので解決策求む
夫婦
-
15
今日、普通に朝一でポスト投函したら
郵便・宅配
-
16
10歳の息子についてです。不登校に近い感じがあります。小学3年からたまに熱が出て学校に行きたくないと
小学校
-
17
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
18
卒業したらキャディーをやりたい高三に上がる女です 進級、卒業は今の所問題ないのですが一年で休みがちに
その他(社会・学校・職場)
-
19
家に居場所がない既婚男性
夫婦
-
20
自分がこれからどの絵の種類を選べば良いのか迷っています。 高校の美術の授業で手のデッサンをした時、先
美術・アート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報