
1か月前に喧嘩になった時、前から考えてたけど、2年後に退職金で家のローン完済したら
この家を出て行くから!定年したら俺はバイトしかしないから、生活費は自分で稼いで!と言われました。
先週、旦那から誘われて、私の実家に行ったのですが、その時に、旦那が、僕は再来年、定年退職だからハロワに通わないとw給料は今までの7割ぐらいになってしまうけどwと、私の父に突然話し出しました。
そこで、その頃、あんたは義実家に帰るんだよね?と聞けば良かったけど、聞きそびれました。
後からそのことを、旦那の性格をよく知る子供に話したら、今まで喧嘩の度に出て行く出て行くと言って、結局出て行かなかったんだから、今回も売り言葉に買い言葉だよw絶対出て行かないから気にしないでwと入れました。
明日明後日と、両親と上の子がいる実家に行き、その話をしようと思います。
話したら多分、父は旦那にどういうことだと問い詰めるか、私に働けと けしかけるかすると思います。
私は旦那が出て行くのは別に良いけど、働く能力が低いことが分かったので働きたくありません。
私の両親に相談することを、どう思いますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
あなたが働きたくないのはわかりましたが、相談した結果、どういう形をあなたが望んでいるんでしょうか。
「働きたくないけどハローワークデビュー応援してね」ならいいんですけど、「私は働けないので、旦那に働くよう言ってくれ」という話であれば、「実親はいい顔しないと思うので」、相談しない方が良い、と思うんですよ。
あなたは「今、旦那が病気や事故で働けなくなったらどうするつもりなんでしょうか」。「旦那が働けない以上、私が働くしかない」と考えますか? 私は働きたくないと言いつつ生活保護申請か息子に援助してもらうことを考えますか?
それを親が聞いたら親はどう考えるか、という話だと思うんです。「私が働くしかない」という言葉に、出来る限り援助するというような応援の言葉は返ってくるかもしれませんが、「働きたくないから生活保護申請・息子に援助してもらう」という言葉に、普通の実親なら良い言葉は返さないと思うんですよ。
旦那が定年退職するということは世間一般的に「お疲れさまでした」であり、そこで家庭の経済は大きく変わるはずです。退職後の「旦那の働きたくない」と「奥さんの働きたくない」は重みが違うのが一般的です。あなたの考えも旦那の退職にあわせて一旦リセットした方が良い、と思うんですよ。
ちなみに退職後の旦那に働いてもらうように話をするのであれば、旦那の能力や価値をほめるのが適切だと思います。それは「旦那が出ていくのは構わない」なんて言ってちゃ旦那は働く気にもならないと考えるべきですよ。
No.7
- 回答日時:
昔から、喧嘩両成敗と称して
どっちもどっちなんですよ
喧嘩するほど仲が良い・・と言われるレベルは
相当次元が高い人たち
ということを覚え
そうなれるように目指して下さい。
No.6
- 回答日時:
私の両親に相談することを、どう思いますか?
↑
夫が停年云々というから
かなりの御歳なんでしょう。
いつまでも、親に、というのは
どうかと思います。
子供もいるのに、大人になっていない
という感じがします。
自分のことなんですから
自分で決めましょう。
そうしないと、後悔しますよ。
No.5
- 回答日時:
もう結構いい歳なんでしょう?それでなんで親に相談するの?
働きたくないなら旦那を立てるしかないのでは
もしくは能力が低い人向け、低い人が多い仕事に就くことですね
定年という区切りで本当に出ていくかもしれないし
出ていかなくても旦那が早めに死んでしまうこともあるから
仕事は持ってたほうが良いのでは?
No.1
- 回答日時:
>私の両親に相談することを、どう思いますか?
老齢のご両親に、少なからずの
心労をかけることになるでしょうね
夫婦のことは夫婦で解決 これ基本中の基本じゃないですか?
お互いにもう歳に不足はないのですから、そんな話で今さら両親へなんて
みっともないだろう。
辛口にはなりますが
どっちもどっちの夫婦で以って絶対的信頼関係の確立も出来ず
中途半端な婚姻生活をして来た、そのツケぢゃないのかな
と思はざるを得ません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 1ヶ月ぐらい前に喧嘩になり、 前から考えてたけぉ、2年後に退職金で家のローンを完済したら、俺は出てい 3 2024/11/15 17:14
- 離婚 旦那に文句を言ったら、 2年後に退職金で家のローンを完済したら出ていくから!と言われました。 旦那と 13 2024/11/18 11:24
- 夫婦 家を買って姑と別居してるのに、義実家の近くに新しくアパートできたから、そこに住めと言われました。 断 9 2024/12/18 21:00
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 出産 2人目出産の里帰り時、上の子だけ義実家に預ける事について。 今回2人目を出産するにあたり上の子(1歳 5 2024/03/04 00:49
- 離婚 旦那10年間、結婚してから風俗通いをしていた事を隠し通し、色々あり私の憶測で問い詰めていたら認めまし 9 2024/12/04 15:51
- 夫婦 ※考えがまとまってないこともあり、説明が長くなります。ご了承ください 以下の状況のとき義両親の気持ち 4 2024/02/26 23:57
- 夫婦 結婚3年子供1人旦那実家に同居してます。 旦那から最近週末婚にしないかと提案がありました。 理由を聞 4 2024/07/09 12:25
- 夫婦 旦那と喧嘩が絶えず その喧嘩は、会社の人の話を聞いて、会社の人の家の金銭状況などを聞いて 結婚20年 6 2023/09/01 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
もう5〜6年前の事ですが、会社を不当解雇されました。社長以下役員に呼び出されて、雑言を浴びせられたの
訴訟・裁判
-
バイトを即日辞めるという旨をLINEでしたところ少額裁判をすると言われたのですが本当にされると思いま
訴訟・裁判
-
成人した息子が家を飛び出し行方不明です。 まず私達は親ですが、保証人にはなっていません。 息子は一人
金銭トラブル・債権回収
-
-
4
親父が亡くなりました。お袋も4年前に、亡くなって、年子の兄弟2人です。土地建物の名義変更、預貯金の相
相続・遺言
-
5
元恋人を起訴するこは可能ですか? 2年半お付き合いしていて、一旦別れましたが3年間はずっと一緒に居ま
訴訟・裁判
-
6
知人が借りた金銭契約の 連帯保証人になりました。 ところがその知人が再度、私に内緒で同じ貸主に 追加
金銭トラブル・債権回収
-
7
自死は本当に悪いことなのでしょうか。 私は未成年の時結婚して専業主婦のまま離婚をしました。 もちろん
離婚・親族
-
8
色々あってクレジットカードが作れない友人に変わって、私が使っていない口座とカードを使わせてる状態なん
金銭トラブル・債権回収
-
9
車を殴られ傷や凹みがない場合、なんの罪にも問えないのでしょうか? 先日、雨の日の夜に裏路地の交差点を
事件・犯罪
-
10
今年の6月上旬、私が通っている私立高校の教師が私の財布から現金を盗みました。教師が財布から現金を盗む
事件・犯罪
-
11
この要求は問題ありませんか? 労基案件でしょうか?
労働相談
-
12
緊急です!たくさんのコメントお願い致します。 ネットの使い方がわからない知り合いにお願いされた内容で
訴訟・裁判
-
13
「マンションの集合ポストにチラシを投函することは建造物侵入罪になりますか?」
その他(法律)
-
14
前科は10年で消えますか?前歴は残ると聞きましたが、10年で 初版刑務所になるのですか?
事件・犯罪
-
15
店長に殴られた人生相談
事件・犯罪
-
16
付き合ってる彼氏にお金を貸してます。 彼氏は高齢のため、もし死んだら借金の返済を家族に請求できるので
相続・遺言
-
17
遺留分を請求されないようにするには、どんなな方法がありますか? 私の遺言で、妻に100%と書くつもり
相続・遺言
-
18
例えば、信用金庫が、他社からクレジットカードの債務金額とかを、知り得てるってことはあり得るのですか?
金銭トラブル・債権回収
-
19
友人からの相談 スーパーで他人のパスモを拾いました。その後残高が2万円あったので、3000円くらい使
消費者問題・詐欺
-
20
友達が財布を拾い警察に届けずにいたら 防犯カメラだかで見つかり警察署に同行する事になり 被害者は金さ
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
統合失調症で障害者手帳2級で...
-
離婚に数年かかったと言う場合...
-
伯母は離婚しました。子供2人の...
-
コメント失礼します。 昨年、お...
-
嫌いで離婚した元嫁に感情なん...
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
主人と離婚訴訟、主人の不倫相...
-
離婚後に浮気相手が居たと判っ...
-
夫に会いたくない もうこのまま...
-
不倫慰謝料請求について
-
今の家庭環境から将来への不安...
-
夫、子供、全てから逃げ出して...
-
鈴木紗理奈さん 気が付かなかった
-
弁護士費用
-
自死は本当に悪いことなのでし...
-
離婚時の持家の所有についてお...
-
戸籍謄本のとり方について。 父...
-
戸籍関係に詳しい方に質問です。
-
家のローンについて 弁護士さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
離婚した親のことってなんて呼...
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
離婚後に浮気相手が居たと判っ...
-
戸籍について詳しい人に質問です!
-
戸籍謄本に関して詳しい方に質...
-
離婚時の持家の所有についてお...
-
嫡出子非嫡出子に関しての質問...
-
コメント失礼します。 昨年、お...
-
妻から離婚を切り出されていま...
-
非嫡出子の子供について質問です。
-
財産分与について、55歳既婚者...
-
戸籍関係に詳しい方に質問です。
-
戸籍謄本のとり方について。 父...
-
友達がお父さんと縁を切りたい...
-
夫に会いたくない もうこのまま...
-
離婚して実家で暮らしているか...
-
主人と離婚訴訟、主人の不倫相...
-
今の家庭環境から将来への不安...
-
旦那がパスコード変えやがった ...
おすすめ情報
旦那と2人で話していたら、売り言葉に買い言葉だったらしく、あっさり解決しました。
私にもできそうな仕事探します。