
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>障害者で障害者手帳があるので
馬鹿なことをおっしゃいますな。PCのリサイクル法は障害者だろうが
関係ありません。ちゃんとそれなりの方法で処分してください。
障害者だから粗大ごみに出せるわけじゃないよ。うちも家族が2人
障害者手帳を持っているが聞いたことないね。うちの自治体は
粗大ごみは普通に誰でも無料で出せます。
これ読んで勘違いする方がいるかも知れないからあえて書きました。
回答ありがとうございます。
家電リサイクル方のはなしになるんですね。。。
うっかりしていました。。。(;^ω^)
---------------------------
テレビ・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機の5品は、
廃家電に含まれる有用な資源の再利用を促進するため、
家電リサイクル法により、リサイクルの方法が決められています。
市では収集していません。
No.2
- 回答日時:
そういうものはゴミになるだけです。
またPCモニターはリサイクルの対象なので
ゴミ処理場では粗大ごみとして引き取って
もらえません。悪いこといわないのでそんなもの
買うのはやめましょう。
回答ありがとうございます。
厳密には自分は障害者で障害者手帳があるので
居住自治体が障害者手帳ある人は粗大ゴミの処理費用が無料で
処理費用かかりませんが、、
ラズパイとかを組み込んでなにかシステム組むにしても
あまりメリットなさそうだしやめておきます。
( ´ー`)y-~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テレビを買い換えて配線も全部繋いだのに動かず、リモコンも飯能しないです。アンテナケーブルは前のテレビ
テレビ
-
中古でテレビを買ったのですが ミニB-CASカードとリモコンは ついていたのですが これだけでテレビ
テレビ
-
昔のTVにRFコンバーターで映像信号を電波で送る方法はありますか? 下に載っている記事ではRFコンバ
テレビ
-
-
4
テレビ E202が出ます
テレビ
-
5
テレビにHDMIの差し込み口がひとつしかなく 分配器で分配させているのですが 2口タイプの分配器(セ
テレビ
-
6
テレビの電源
テレビ
-
7
至急教えてください Amazonでテレビを購入しました 設置、回収サービスをつけたのですが 内容が
テレビ
-
8
下側が急にザーザーになってしまいました。 何が原因なのでしょうか。。。
テレビ
-
9
B-CASカードについて
テレビ
-
10
テレビが壊れたのですが、外付けHDDって買い替えたテレビでも問題なく使えるのですか?
テレビ
-
11
外付けHDDに保存した録画番組を見る方法
テレビ
-
12
ソニータイマー?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
田舎の親に、YouTubeを見れるようにしたいです。 テレビを買ってWiFiを契約すればいいと思いま
テレビ
-
14
ブルーレイディスクデッキのお勧めについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
15
雷とテレビについて 昨夜の激しいカミナリの後、テレビが付かなくなりました。 テレビ自体は、スイッチが
テレビ
-
16
テレビに付けれるHDDでテレビを録画した番組を 店頭で流しても問題ありますか?
テレビ
-
17
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
18
今、断捨離してるのですが、昔録画したVHSのビデオテープは捨てた方が良いですか?
テレビ
-
19
VHS-Cカセットアダプター
テレビ
-
20
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビのチャンネル設定につい...
-
2010年液晶テレビ購入時にリサ...
-
【カーナビでネトフリを見る方...
-
テレビとスマホのテザリングに...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
テレビの電源コードってデレビ...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
22年前の受信料の請求と今後の...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
4Kテレビをお使いの方へ
-
レコーダーが増えてしまった為 ...
-
テレビにGoogleTV必要か?
-
パナソニックの55インチのテ...
-
テレビにGoogle tvいる?
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
音楽番組は昔の映像再利用する...
-
テレビのリモコン
-
地デジ放送が見れてるテレビに...
-
レコーダー2台とクロームキャス...
-
ネットでテレビ設定して分配し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
パソコン用スピーカでテレビを...
-
シャープAQUOS液晶テレビ画面に...
-
外付けHDDに保存した録画番組を...
-
パナソニックのビエラ「TH-L32V...
-
HD.4k大画面テレビ大手メーカー...
-
テレビの音のビリつき
-
ビエラのブラウザアプリでヤフ...
-
ネットでテレビ設定して分配し...
-
SHARPのTVとレコーダー2台を繋...
-
「Galaxy A32 5G SCG08 au」を...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
テレビに出てみたいです。 エキ...
-
ハイセンス 43U7N(43E7N) で...
-
有機ELはそんなに壊れやすいの...
-
マクスゼンJ43CH06に、バッファ...
-
テレビにアース
-
REGZAのテレビ見てたらリモコン...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
ディズニー 液晶テレビ ラブラ...
おすすめ情報
15インチか20インチぐらいのPC用の液晶モニターだったと思います。
テレビ・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機の5品は、
廃家電に含まれる有用な資源の再利用を促進するため、
家電リサイクル法により、リサイクルの方法が決められています。
市では収集していません。
(;^ω^) ・・・
そうなると、ジャンクノートPCとかPCを1台同包すれば
液晶モニターを無料で処理してくれるリネットジャパン一択ですかね?( ´ー`)y-~~
リネットジャパンを利用する:
環境省の認定を受けているリネットジャパンでは、
パソコンと同梱する場合は液晶モニターも無料で処分できます。
モニターだけを発送する場合は、有料での処分となります。
液晶モニターを処分する方法は他にもあります。
製造メーカーに回収を依頼する:PCリサイクルマークのあるモニターであれば、
無料で処分することができます。
自治体と連携しているPC類の回収企業に依頼する:
リサイクルマークありであれば無料、マークなしであれば3,000円前後です。
街のリサイクルショップなどに相談する:
液晶パネルが割れやキズ、表示不良等がなく正常であれば、
販売または無料で引き取ってもらえる業者があります。
PCの処分にかんしてはリネットジャパンがどんなに古いパソコンでも
引き取ってくれて200円分のヤマダ電機のポイントくれるので
オススメだと思います。
( ´ー`)y-~~