重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歳を取ったジジイの方々はなぜか
怒りっぽいと思いませんか?

ちなみにババアの方々も同じでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

元々高齢男性は、男とは理不尽な事に対して感情を顕に怒る事が正しくカッコよいというという価値観の世代である事に加えて、論理的に考えたり時代の変化を理解して状況判断する能力が衰えているから、どうしようもありません



近寄らないのが一番

女性の方も稀にいますが、かなり少数派ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そうなんですか

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/01 00:21

脳の老化でしょう!


【溜め】が無くなりストップが掛からず
暴言や、暴飲暴食にでるジジイか多いです。

ババアはレッドゾーンが割と深いですが
切れたら暴発します。
くれぐれも関わらないように。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどね~

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/01 00:21

そりゃあ


昔から
怒るのは
年上と決まってる

年下が
怒るのは
あまりみたことも
聞いたこともない

警官くらいだ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/01 00:20

切れた人が目立つだけでほとんどの方は。

冷静です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/01 00:19

確かに確かに、男性特におじい様はキレやすい傾向にありますね…。


そして1度キレたら引くに引けない、プライドが邪魔して変な理屈で逃げ去リますよね(笑)
婆さんも極たまーにですが発見する時あります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/01 00:19

我慢する能力も衰えるのです。


若者が思慮のない行動をするのと似ています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/01 00:18

認知症の前兆です


介護の覚悟を決めましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/01 00:17

負けを認めたく無い、という意味不明に高いプライドがあるんでしょうね。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/12/31 17:26

歳が行くと肉体だけではなく脳も老化し、とくに感情をコントロールする前頭葉という部分が老化で委縮すると(その程度には個人差があります)、



・思考や判断がコントロールできなくなる
・刺激に対する反応や欲求を抑えることが難しくなる
・融通が利かなくなる、頑固になる
・行動する意欲が湧かない、自分から積極的に行動を開始できない

となります。なので、ある意味で怒りっぽくなります。前頭葉の老化に男女差はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど
よくわかりました
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/12/31 17:25

そういうタイプもいるが、


人当たりが丸っこくなる老人も多い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほう、逆もあるのですね
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/12/31 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A