![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
近頃は、スズメバチが海外で恐怖の対象になっていた記事を読みました。
インターネットを見ていると、ワカメの記事も有りますね、船のバラストタンクの水に混ざり、世界各地の海岸で繁殖しているとか、目にした事有ります。
No.5
- 回答日時:
日本の固有種や在来種が外国に移入され、外来種として問題視されている例はいくつかあります。
以下に代表的な動植物を挙げます。1. 日本カブトムシ(Trypoxylus dichotomus)
問題地域:韓国、中国、台湾、北米など
状況:ペットや観賞用として海外に輸出されましたが、一部の地域では野外に放された個体が繁殖し、土着の甲虫類との競争や生態系への影響が懸念されています。
2. アカミミガメ(Red-eared Slider)と競合する日本産の亀類
問題地域:アメリカやヨーロッパの一部
状況:クサガメやイシガメなど日本産のカメがペット用として海外に持ち込まれ、野外で繁殖した結果、在来種との競合や生態系への影響が報告されています。
3. ミツバ(Cryptotaenia japonica)
問題地域:北米
状況:日本では食材や観賞用として親しまれている植物ですが、北米では庭から逃げ出したものが野生化し、他の植物を圧迫する侵略的外来種とされています。
4. ヨシ(Phragmites australis japonica)
問題地域:北アメリカ
状況:ヨシは日本の湿地に広く分布する植物ですが、北米では外来種として拡大し、在来種の植物を駆逐する侵略的植物として問題視されています。
5. マメコガネ(Popillia japonica)
問題地域:北米、ヨーロッパ
状況:日本では自然な生態系の一部ですが、北米やヨーロッパでは侵略的害虫とされ、農作物や庭園植物に大きな被害を与えています。
6. コイ(Cyprinus carpio)
問題地域:北米、オーストラリア
状況:日本では観賞魚や食用魚として広く親しまれていますが、海外では侵略的外来種として、水域の生態系を破壊する原因となっています。
7. サクラソウ(Primula sieboldii)
問題地域:ヨーロッパ
状況:観賞用として輸出されたものが野外に定着し、在来植物と競合する例があります。
8. ワサビ(Wasabia japonica)
問題地域:アメリカなど
状況:水辺で栽培されるワサビが野外に逸出し、水生植物の生態系に影響を与える可能性が懸念されています。
まとめ
日本の動植物が外国に移入されて問題を引き起こしているケースも少なくありません。その多くはペットや観賞用、食材として人為的に持ち込まれたものが原因です。生態系への影響を最小限にするためにも、外来種の管理や規制が重要視されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 多様性を認めろと訴えるリベラリストが外来生物から日本固有種を守る活動を行うのは、矛盾してますか? 24 2023/03/19 10:53
- その他(ニュース・時事問題) 日本の野生動物は海外の動物園に輸出や寄贈できないの? 7 2023/10/27 07:45
- その他(暮らし・生活・行事) 日本の食べ物を「旨いうまい美味しい美味しい」と言って食べている外国人観光客達・・・ 9 2023/07/22 20:28
- 生物学 生物基礎 外来生物は同じ国の違う地域から来た生物も外来生物になりますか?例えば九州から東京まで来たと 4 2024/03/08 00:44
- 世界情勢 中国の日本産水産物輸入停止に対するWTO提訴 10 2023/08/30 22:51
- その他(法律) 負動産を外国人に売りつけることは犯罪ですか? 4 2023/09/10 14:39
- 政治 今頃に成って輸入禁止にしても、もう遅いと思いませんか? 1 2023/01/20 12:54
- 憲法・法令通則 日本国内で外国軍の迷彩服をデザイン好きで着て歩く場合、その国の在日公館周辺(念の為、それらが所在する 2 2023/02/20 19:37
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Google Earth Proで海外を見たいが急に重くなって動きません 1 2024/01/16 11:45
- その他(暮らし・生活・行事) この30年くらいで日本の風景、居心地・・ずいぶん変わってしまいましたね。 5 2024/06/11 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
世界4大文明とか言うがなぜ日本は外れたか
人類学・考古学
-
何故地球は青いんですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
-
4
今回はNASAが現在探査している火星に関しての質問をさせていただきます
人類学・考古学
-
5
①=0, ②=1, ④=2, ⑥=1, ⑧=3, ⑨=0 と書かれた6枚のカードがあります。丸付きの
数学
-
6
土地の測量で座標というのがありますが、ピンポイントで現地を示す機器はどんな物がありますか?
その他(自然科学)
-
7
なぜ平年値だけと比べて正偏差や負偏差になるたびに10年に1度の情報を出すのでしょうか。
宇宙科学・天文学・天気
-
8
「6八三小発第21号」の意味
日本語
-
9
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
10
なんで体の大きい人は鈍くさいのですか?
生物学
-
11
時計の針が右回り、ネジも右に回せば締まるのも、地球の自転と関係あるの? 関係あるとしても北半球と南半
宇宙科学・天文学・天気
-
12
蛙は「この」古池に飛び込んだのでしょうか? 作品の成立過程のことでなく、完成した句についてです。
文学
-
13
これなんて読むのか解読できる方いませんか?
その他(教育・科学・学問)
-
14
なめくじの背中のふくらみ
生物学
-
15
おじいさんは山へ芝刈りに …そのあとは?
文学
-
16
紙幣の肖像は、なぜ文化人なのですか?政治家だと近隣諸国が嫌がるからですか?なぜ天皇陛下は、我が国では
その他(社会科学)
-
17
大哺乳類なんていたんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
生物学
-
18
百の読み方の変化について
日本語
-
19
閲覧注意かもしれません…今まで見たことも無い得体の知れない謎の生き物を見つけました。香川と徳島の境近
生物学
-
20
豪流の時、川魚は 海まで流されてしまう?
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長野県の東信地域で、不思議な...
-
今から1000万年ぐらい経ったら...
-
なんで体の大きい人は鈍くさい...
-
男性はどうして禿げるのか?生...
-
人類の発祥はどこですか
-
性別は男と女の2つしかありませ...
-
エビとカニとヤドカリの生物分...
-
この松ぼっくりを見て何の松か...
-
アニサキスについて
-
海辺の野鳥の名前
-
人間以外の哺乳類のLGBTQについて
-
人間の身体が体温を生み出せる...
-
この鳥の名前を教えて下さい
-
何で赤身魚も加熱すると白っぽ...
-
郵便局で配達するとき、爬虫類...
-
生化学の質問です。「糖質はな...
-
恋愛対象にならない女性のほう...
-
正の走性における神経の流れ
-
声を発する虫は存在しますか?
-
ペプシノーゲンはペプチターゼ...
おすすめ情報